表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
序章:型作り  作者: gleaner
1/7

全は一個体であり、一は全個体である

この世は何で出来ている?

そう聞かれた時、僕達はこう答えるだろう。

全ては素粒子の集合体だと。

そうした時、魔素とはなんだ?魔術に使う為のエネルギー?

いやいや、素粒子の集合を魔素と名付けているだけだ。

では、魔術とはなんだ?

素粒子の集合体を変形させる手順(式)を作り、事象に変えているだけだ。

上記の様に本来素粒子が全てを生み出している。

全てとは、本当に全てを差す。

神であり、霊であり、人であり、言葉であり感情だ。

神が見えない、霊が見えない、言葉が見えない、感情が見えない。

それは素粒子(一であり全)であるからだ。

人が見える、動物を愛でる、物に触れる。

それは素粒子(全であり一)があるからだ。

僕らがそれらを理解した時、凝り固まっていた世界が一遍する。

固定観念を新たな固定観念で上書きしたんだ。

僕らの思想を素粒子が表現して下さる視点に。

ああ、結局何が言いたいのかって話だけど、

この世には全も一も現存している(見えなくとも)し、現存していない(捉えていても)んだよって事。

線引きをし、象るのは人だ。

誰もが全てを選択し、決定する。

象外も象る。

僕達、思想師は、素粒子に生かされて生きている事を知っている。

だから『生きる』を知って、表現するのだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ