表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/11

第4話:赤錆の騎士

 谷の奥深く。

 そこは、ひときわ死の匂いが濃い場所だった。


 折れた剣や、砕けた盾がそこらに突き刺さり、まるで鉄の墓標のようだ。

 風葬された戦場の跡地。

 俺は、何かに引き寄せられるように、その場所へ足を踏み入れていた。


 馬鹿げた話だが、懐かしい、とすら思った。

 なぜだろう。知らない場所のはずなのに。

 俺の率いるガラクタどもは、この場所の濃密な死の気配に怯えるように、後方でうごめいているだけだった。

 役立たずどもめ。


 俺は一人、骸の丘を登る。

 その頂に、そいつはいた。


 一体のアンデッド。

 だが、俺の知るどんなアンデッドとも違った。


 全身を、赤錆に覆われた分厚いフルプレートアーマーで固めている。その巨躯は岩のようで、背には巨大な両刃の戦斧を背負っていた。

 そして、何より違うのは、その兜の奥。

 空っぽの眼窩で、二つの赤い魂の火が、明確な殺意をもって俺を捉えていた。


 こいつ、自我がある。俺と同じだ。


 騎士は、ゆっくりと立ち上がった。

 ギシリ、と鎧が軋む音が、やけに大きく響く。

 戦斧が、こともなげにその手に握られた。尋常な腕力じゃない。


 言葉はなかった。

 ただ、殺気が空間を歪ませる。

 こいつは、俺を敵だと認識している。

 ならば、やることは一つだけだ。


 俺は錆びたロングソードを構え、駆けた。

 相手は動かない。ただ、俺が間合いに入ったその瞬間、凄まじい風切り音と共に戦斧が振り下ろされた。


 大振りだ。だが、速い。そして、重い。

 俺はバックステップでそれをかわす。叩きつけられた戦斧が、地面を粉砕し、土煙が舞い上がった。


 煙の中を、俺は突き進む。

 懐に潜り込み、がら空きの胴体へ剣を突き出した。

 手応えがあった、はずだった。

 だが、鎧はびくともしない。ガキン、という鈍い音だけが響き、俺の剣は弾かれた。


 まずい。


 赤錆の騎士は、俺の剣が鎧に縫い止められている隙を逃さなかった。

 巨大な左の篭手が、俺の顔面を殴り飛ばす。


 俺の体は、枯れ葉のように宙を舞った。

 地面に叩きつけられ、いくつかの骨が軋む。頭蓋骨に、ひびが入ったかもしれない。

 受け身を取ることすら忘れていた。

 なぜだ? あの左の篭手の動き。どこかで。


 騎士は、ゆっくりとこちらへ歩いてくる。

 俺は立ち上がり、剣を構え直した。

 今度は俺から仕掛ける。王国式三型。俺が、なぜか知っている剣技。

 その太刀筋で、鎧の隙間、脇の下を狙った。


 騎士は、それを読んでいたかのように、戦斧の柄で俺の剣を受け止めた。

 そして、呟いた。

 いや、その魂が、直接俺の頭に響いてきた。


《……その剣……アレン……団長……なのか……?》


 アレン?

 誰だ、それは。

 俺の動きが、ほんの一瞬、止まった。

 その隙を、騎士は見逃さなかった。

 いや、見逃した。わざと。


 彼は、ゆっくりと戦斧を下ろした。

 そして、重々しい動作で、自らの兜を外した。

 兜の下も、もちろん骸骨だった。

 だが、その眼窩で燃える赤い魂の火が、戸惑うように、悲しむように、揺れていた。


《……ああ……やはり……その構え……間違いない……》


 騎士は、その場に膝をついた。

 そして、骸骨の頭を、深く垂れた。


《副官バルド……ただいま、帰還いたしました……我が主……》


 バルド。

 その名を聞いた途端、頭が割れるように痛んだ。

 知らない記憶の破片が、ガラスのように突き刺さってくる。


 赤毛の、快活に笑う大男。

 背中を預けて戦った、いくつもの戦場。

 酒を酌み交わした、夜。

 『団長』。そう、俺を呼ぶ声。


《……俺が……アレン……?》


 声にならない声で、俺は問うた。

 バルドは、顔を上げずに答えた。


《ええ……白銀のグリフォン騎士団団長、アレン・ウォーカー……それが、貴方様の名です》

《……思い出せないか。無理もない。我々は、犬死させられたのだからな》


 バルドの赤い魂の火が、憎悪で激しく燃え上がった。


《団長。俺には……聞こえるのです。この谷で死んだ仲間たちの、無念の声が……》

《ある者は叫んでいた。『なぜ援軍が来ない!』と。またある者は、『谷の入り口を塞いでいるのは、王国軍ではないか!』と……。そして、何人かの斥候は、同じ言葉を遺して死んでいったのです……『情報が、違う』と》


 バルドの言葉は、確信ではなく、混乱と疑念に満ちていた。

 俺は、彼の魂から伝わってくる断片的な情報を追体験する。

 報告とは比べ物にならない数の魔物。約束を破った援軍。そして、退路を塞ぐ謎の友軍。

 パズルのピースが、バラバラに散らばっている。

 だが、そのどれもが、同じ一つの醜い絵を形作ろうとしていた。


《我々は、ハメられたのです。誰かは分からない。だが、我々を快く思っていなかった者が王都にいたことは、貴方様もご存知のはず》


 王都。

 その言葉に、また胸の奥が軋む。

 俺の、アレンの記憶はまだ戻らない。

 だが、バルドが語る断片的な真実が、俺の魂の中心にある黒い憎悪に、明確な形を与えようとしていた。


《そして、団長。我々の死は……きっと『殉職』として処理されていることでしょう》

《『白銀のグリフォン騎士団は、王国の盾となり、英雄的に散った』……今頃、王都では我々は銅像にでもなっているやもしれんな。笑わせる!》


 英雄。

 その言葉が、ひどく、滑稽に聞こえた。

 俺は、英雄として死んだことにされているのか。

 この、惨めな骨の姿で、過去も忘れて彷徨っているというのに。


 俺は、空を見上げた。

 鉛色の空。

 嗤い声が、こみ上げてきた。

 声帯はない。だから、音にはならない。

 ただ、俺の全身の骨が、カタカタと震えた。


 それは、怒りか、悲しみか。

 あるいは、ただ、この世界そのものへの嘲りか。


 ああ、そうか。

 俺は、嗤っているのか。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ