表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/3

第1話:蒼い火、嘆きの谷にて

英雄は死んだ。


人々は彼の死を悼み、その栄誉を讃えた。

吟遊詩人は彼の武勇を歌い、子供たちは彼の名を教科書で学ぶ。

王国のために殉じた白銀の騎士は、誰もが憧れる、完璧な英雄譚として語り継がれた。


――実に、滑稽な茶番劇だった。


真実は、嘆きの谷の泥濘に埋められた。

光の届かぬその場所で、英雄の亡骸は静かに起き上がる。

記憶も、感情も、温かい血も、全てを失って。

ただ一つ、魂に灼きついた黒い憎悪だけを道標にして。


金色の髪の聖女は、今日も英雄の墓標に祈りを捧げる。

彼の魂が、光の御許で安らかにあるように、と。

その祈りが、最も届いてはならない相手に届いていることなど、知る由もなく。


これは、裏切られた男の復讐の物語か。

それとも、忘れられた愛を取り戻す物語か。

あるいは、そのどちらでもない、ただの悲劇か。


その答えは、まだ誰も知らない。

ただ、風が哭き、骨が軋む音がする。


さあ、ページをめくろう。

亡国の騎士が、骨となりて嗤う、その声を聞くために。

 意識は、底なしの泥濘ぬかるみから引き上げられるように浮上した。

 最初に感じたのは、感情だった。

 思考ではない。感覚でもない。ただひたすらに黒く、灼けつくような激情。


 ――憎い。


 何が、誰が、なぜ。そんな理屈はなかった。魂と呼べるものがあるのなら、その中心核にこびりついた原初の感情がそれだった。

 憎悪。それだけが、俺のすべてだった。


 次に、視界が生まれた。

 灰色と茶色が支配する、荒涼とした世界。ひび割れた大地、風に削られた奇岩、そして、天を突くように転がる巨大な獣の骨。空は病的な鉛色に淀み、太陽の光さえもここでは死んでいるようだった。


「……ここは」


 声を発したつもりだった。だが、音は出ない。喉も、声帯も、息をするための肺すら存在しないのだと、そこで初めて理解した。

 俺はゆっくりと、自分の手を見下ろす。

 そこにあったのは、肉も皮もない、黄ばんだ骨の手だった。指を動かせば、カチリ、と乾いた音が鳴る。俺は骸骨――スケルトンになっていた。


 混乱よりも先に、奇妙な納得があった。この死にきれぬ体こそ、この燃え盛る憎悪を宿すにふさわしい器だと、本能が告げていた。

 記憶はなかった。自分が何者で、なぜこんな姿で、こんな場所にいるのか、何一つ思い出せない。だが、不思議と焦りはなかった。過去などどうでもいい。ただ、この憎悪の衝動に従えばいい。それだけは、確信できていた。


 俺は立ち上がる。骨と骨が軋む音が、この静寂な谷によく響いた。周囲には、俺と同じように土から這い出たばかりのアンデッドたちがいた。腐肉を垂らしたゾンビ、空っぽの眼窩で虚空を見つめるスケルトン。だが、彼らは違う。彼らの瞳には、何もない。俺の眼窩の奥で、蒼い魂の火が静かに、しかし力強く燃えているのとは対照的に。


 その時だった。

 岩陰から、甲高い奇声と共に三体のゴブリンが飛び出してきた。緑色の醜い肌、獣のような目、手には粗末な棍棒。彼らは、動くものなら何でも獲物と見なす、この谷の卑しい捕食者だ。

 ゴブリンたちは、知性のない他のアンデッドを無視して、明確な意志を持って佇む俺に狙いを定めた。


 武器は。

 思考するより早く、体が動いていた。足元の土に半ば埋もれた、一本のロングソード。柄は腐りかけ、刀身は赤錆に覆われている。だが、それを握った瞬間、驚くほど手に馴染んだ。まるで、幾千幾万の時を共に過ごした相棒のように。


 一体目が棍棒を振りかぶって突進してくる。

 遅い。

 全てが、驚くほどゆっくりと見えた。俺は体を半身にずらし、最小限の動きで攻撃をかわす。すれ違いざま、錆びた剣が空気を切り裂いた。抵抗なく、ゴブリンの首が宙を舞う。血飛沫も、肉を断つ感触もない。ただ、結果だけがそこにあった。


 二体目と三体目が、仲間の死に怯むことなく左右から同時に襲いかかってきた。

 これも、知っていた。挟撃への対処法を、体が覚えていた。

 左足で地面を強く蹴り、後方へ跳ぶ。二体のゴブリンが中央で衝突し、一瞬動きが止まる。その隙を見逃さない。踏み込み、流れるような動きで剣を横に薙ぐ。二つの胴が、同時に崩れ落ちた。


 戦闘は、ほんの数秒で終わった。

 俺は、自らの骨の手と、錆びた剣を見下ろした。

 ――なんだ、これは。

 記憶にはない。だが、この体に染み付いている。敵の動きを読み、最も効率的に、最も美しく命を刈り取るための技術。まるで、呼吸をするかのように自然に、俺はそれをやってのけた。


 自分の正体も分からぬまま、確かなことが一つだけ増えた。

 俺は、ただの骸骨ではない。

 俺は、戦うために生まれた存在だ。


 静寂が戻った谷に、新たなうめき声が響いた。

 今度の敵は、同族だった。知性のないゾンビやスケルトンたちが、俺の魂の火が放つ微かな魔力に引き寄せられ、敵意をむき出しにして迫ってくる。彼らは、仲間ではない。ただの障害物だ。


 俺は剣を構え直した。

 一体、また一体と、骨の残骸を増やしていく。彼らの攻撃は単調で、避けるに値しない。剣を振るうたびに、この憎悪が満たされていくような、歪んだ快感があった。


 やがて、動くものは俺一人になった。

 ゴブリンの死体と、アンデッドの骨片が散らばる大地に、俺は静かに佇む。

 眼窩の蒼い火が、ゆらりと揺れた。


 この谷は狭すぎる。

 この憎悪を満たすには、こんな場所では足りない。

 もっと、もっと多くの人間がいる場所へ。俺から全てを奪ったであろう、あの忌まわしい者たちがいる場所へ。


 俺は歩き始めた。

 名前も、過去も持たない骸骨の騎士は、ただ燃え盛る復讐心だけを道標に、嘆きの谷を後にする。

 その先に何が待っているのか、知る由もなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ