表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
星乃純は死んで消えたい  作者: 冷泉 伽夜
二年目
98/139

暴君の降臨 2




 そう答えるしかなかった。メンバーやスタッフがいるこの環境で、本音など言えるわけがない。


「じゃあ、ご両親と一緒にいるときや、月子と一緒に仕事をするときはどう?」


 ウソは、つきたくない。正直に、小さい声で答える。


「……楽しい、です」


 会長は、純の心の内を読み取ったかのようにほほ笑む。穏やかで、優しい顔だ。


「そういうことなんだよ。だからやめるべきなんだ。きみが、楽しくないと、思うんだったら」


「でも……」


「わかるよ。きみの行動次第なんだよね? ……いや違うな。きみが何を受け取るかで、グループに貢献するものが変わるんだ。だからこそ……きみが、いるべきではないんじゃないかな」


 わかりにくい表現の言葉を、純は頭の中でかみ砕き、理解しようとする。


 確かなのは、会長もイノセンスギフトが国民的アイドルグループにはなれないと思っているということだ。先ほどまで純に発した言葉にウソはない。


 だからこそ冷酷だ。社長は純を認めている一方で、才能のない人間にはとことん興味を持たない。イノセンスギフトがどうなろうと、知ったことではない。


「会長に、もう一つ質問しても良いですか?」


「ばかっ!」


 ダンスの男性講師が純をたしなめる。


「この方は会長だぞ! ほんとうはおまえがそんな簡単に話せる相手じゃ」


「いいよいいよ。なんでもきいて。純なら大歓迎だよ」


 機嫌のいい会長に、純はほほ笑む。


「もし、会長があの会議の場にいたなら、俺の提案を許可してくださいましたか?」


 首をかしげる会長に、続ける。


「月子ちゃんは会長の、スカウトでしょ? 俺と一緒で」


 会長はピンときたようで、にっこりと笑う。上を向き、思い出しながら声を出した。


「ああ……そうだったね。きみは月子の件に、手を貸したんだったね? でも僕も、許可はしなかったと思う」


 純は返事をせず、ほほ笑むだけだ。


「ぼくがまだ現役だったら、きみは必要ない。もっと強引に守ってあげたよ。……でも今回は、きみのおかげであの子は助かった。ありがとうね、純」


「お気になさらず。月子ちゃんは、友達ですから」


 会長は笑みを浮かべながらうなずいた。


「きみがアイドルを辞めるときがますます楽しみになってきたよ。だってきみ、アイドル向いてないからさ」


「はい。それはもう、重々承知しております」


 負けず劣らず笑って返す純に、会長はますます興味を示す。


「今日は会えてよかった。何かあったら連絡ちょうだい。僕だったら社長にも話せないような話も聞いてあげられるよ。……ああ、気に入らないスタッフがいるならいって。いつでもクビにしてあげる」


 スタッフたちの顔から血の気が引いている。先ほど純に陰口をたたいたスタッフは気が気ではない。


 会長なりの、牽制けんせいだ。純は口元にこぶしをあて、柔らかい笑みで答える。


「ご冗談を。ほんとうに会長はそういうおふざけがお好きなんですから~」


「あっはっは! 返しが大人すぎるよ、純は! それじゃあ、稽古、頑張ってね」


 手を上げた会長は、上機嫌に稽古場を去っていく。まるで嵐が通り過ぎていったかのようだ。


 目を伏せて考え込む純に、歩夢と爽太が駆け寄ってくる。


「純くん、大丈夫だった?」


「会長にあんなこと堂々と言うなんて。……怖くないわけ?」


 純は笑顔で大丈夫だと告げた。周りが言うほど、会長からは恐怖も威圧も感じなかった。


 今回、稽古場に尋ねてきたのも、あくまで純のようすを見に来ただけだ。純の不遇さを、社長や月子から少なからず聞いたのかもしれない。


 勝手に冷酷という印象を抱いて近寄らないようにしていたが、一度対面で話し合うべきなのだろう。連絡を入れるタイミングはいつがいいだろう、と純はさらに考え込む。


 ふと、冷たい視線を感じた。顔を向けると、千晶と目が合う。


「ほんと、上の人にかわいがられるのが得意だな、おまえ。うらやましいよ」


 はっきりと感じたトゲ。この場で言い返しても、スタッフは売れっ子の千晶の味方だ。何をしてもしなくても、ひそひそと陰口をたたかれるのは目に見えている。


「たしかに、ほんっと~にうらやましい」


 純のとなりで、爽太の声が千晶に張り合うよう響いた。


「俺たちなんて会長の前でビビってるだけだったからな~。特に坂口は、目も合わせられなかっただろ?」


「はあ? それはおまえも一緒だろ! だいたいおまえなんなんだよ、最近よくつっかかってきて……」


 二人の言い争いになり、歩夢がなだめ、男性講師が止めに入る。そのすきに、純は稽古場を見渡した。


 目標もプロ意識もバラバラなメンバー。メンバーの適性をちゃんと把握しきれていないスタッフ。


言うまでもなく人望のないマネージャー……はここにはいない。


「ああ、ほんとうにまずいな、これは」


 純のつぶやきが、二人の言い争いにかき消される。


 正直、辞めたところで純に悔いはない。でも、この世界で、この先を見ていたい存在がいる。自分が助けたい人たちのために、残っていたい。


 ――死に物狂いで、やってみよう。あと、三年は。 



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ