表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
星乃純は死んで消えたい  作者: 冷泉 伽夜
三年目
139/139

動き出す歯車 2


「純!」


 千晶とは違う、嫌悪と憤怒。


 廊下から出てきた爽太が、遠目から不快げに純をにらみつけている。純は背負っていたリュックをおろし、緑色のイヤーマフを取り出した。


「ごめん。ちょっと行ってくる。集中できないだろうからこれつけてて」


「お?」


 リュックはイスに置いたまま、器用に月子の頭と耳に装着し、爽太のもとへ向かう。


 なにがあったのか聞く前に、廊下の影からこちらを見る古橋と田波の姿をとらえた。眉尻を下げて困惑している表情から、なにがあったのか大体のことを察する。


「あの仕事、もともと純のものだったんだって?」


 爽太は声を荒らげないよう、きわめて冷静にふるまおうとしていた。


「あの仕事?」


「とぼけんなよ。今日話したロケ番組だっつの」


 純は古橋を見る。


 古橋は首を振り、田波はただただ戸惑っていた。二人ではない。だからといって会長もわざわざ爽太本人に伝えるとは思えない。


「誰から聞いた?」


「社長だよ」


「あー……」


 それなら合点がいく。おおかた偶然社長と爽太が会い、世間話の流れでそのような話になったのだろう。会長とは違って社交的であり、口数も多い人だから。


「純が、俺に仕事、譲ったってことだよな?」


 失望と、困惑でにじむ声色。


「なんでそんなことしてくんの?」


 ――なんで、純まで俺のこと見下してくんの?


 落ち着きながらも、その内ではドロドロとした劣等感を膨らませている。


 こうなるから伝えるべきではなかったのだ。


「会長からわざわざ指名されてたんだろ? 受けろよ、おまえが。断んなよ」


 ――純に仕事を譲られるほど。俺は落ちぶれちゃいないのに。


「俺は、爽太がいいと思ったんだ」


 いつものはかない笑みを消し、琥珀色の瞳をまっすぐに向ける。悪びれもせず、謝るでもない純に、爽太はさらにムッとした表情を浮かべた。


「俺よりも、今の爽太に合ってる仕事だと思ったんだ。爽太だって自分でそう思うだろ。この仕事で、得るものは多いって」


「だからって、こんなおこぼれみたいなのは嫌なんだよっ」


「形はどうあれ、これは、爽太が望んでた仕事だよ。誰とも比べられない、坂口千晶のバーターでもない、イノギフの端っこでもない。イノギフの和田爽太としての仕事。爽太だけの実力で評価される仕事なんだ」


「でも……俺が求められた仕事じゃない!」


「そうだね。誰でもいい仕事だ。どうしても爽太がやりたくないんだったら俺がやるよ」


 爽太の喉に言葉が詰まる。純と目を合わせることにも耐えられず、視線を落とした。


 それをわかっていながら純はなお、まっすぐに見つめ続ける。


「俺は、やりたくないから譲るわけじゃない。自分の立場で売れてるなんて断言する気もない。調子に乗ってるわけでもない。でも爽太は今、こう思ってるんだろ? 星乃純ごときに、仕事を譲られたって」


「……違う」


「違わないよ。かつてセンターをやってたほどの自分に、星乃純程度が務まるような仕事を回されたって。星乃純(劣等生)ごときが断った仕事をあてがわれたと思うから、腹が立ってしょうがないんだろ?」


 爽太は口を閉ざす。否定も肯定も返さない。


「別に、無理強いはしないよ。俺の代わりにやれなんて言ってない。……やるかやらないかは爽太が選べばいい。自分に回された仕事をつかむか。プライドを優先して仕事を蹴飛ばすか」


 爽太はゆっくりと視線をあげ、おそるおそる、琥珀色の目を見つめる。


「違う。俺はそんな、最低な、やつじゃない」


 唇をわなわなと震わせながら、必死に、声を出した。


「最初から、言ってくれれば、それで、よかったんだ。これじゃ俺だけ、なにも知らずに喜んで、バカみたいで」


「ほんとに? さっきみたいに感情任せになって俺を責めない自信はある?」


 その言葉にこわばる爽太の全身は、さまざまな感情や思考でぐちゃぐちゃににじんでいた。


「なんなんだよ、おまえ。最初から、なにもかもお見通し、みたいな顔して……」


 純は爽太の言葉にうなずくことも、反論もしない。言葉の裏にある、仕事を受け入れる、という返事は、しっかりと受け取った。


「そうだね。ごめん。俺は、この仕事で爽太が結果を残すってわかってるんだ。仕事を譲った俺を許すか許さないかも、爽太が今悩んでいることも、このロケが終わってから考えなよ。じっくりね」


 純はいつものほほ笑みを浮かべて身をひるがえし、月子のもとへ戻っていく。


 その後ろ姿を見ることができない爽太は、再び目を伏せた。見かねた古橋が近寄り、声をかける。


「和田さ」


「俺って、本当に嫌なヤツ。純が、嫌がらせでこんなことするようなやつじゃないって、わかってるのに。……こんなんだから、だめなんだな。俺」


 悲痛な声に、古橋も田波も、それ以上かける言葉が見つからなかった。


 テーブルに戻る純は、目を見開く。月子の耳に当てたはずのイヤーマフが外れ、首にかかっていた。


 となりに腰を下ろすと、月子は箱からトリュフチョコレートを取り出し、口に入れる。


「純ちゃんにしては。珍しい物言いね」


「……聞かないでほしかったんだけどな」


「言ったそばから離れていった純ちゃんが悪い」


 高慢にほほ笑む月子はイヤーマフを首から外し、まじまじと見つめる。


「いいね、これ。私も欲しい」


「結構カラバリあるよ。月子ちゃんの好きなラベンダー色も売ってるかも」


「純ちゃんが嫌じゃなきゃおそろいにしちゃおうかな」


「いいよ。月子ちゃんが気にしないなら」


 純は穏やかな笑みで、差し出されたイヤーマフを受け取った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ