表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
革命好きが源平時代に転生したら ~いい国作ろう平民幕府~  作者: キムラ ナオト
終.最後の戦い編
126/136

登場人物紹介

■出雲大社

鬼一法眼(きいち ほうげん)貴一(きいち)/スサノオ

 主人公。大学で左翼活動にはまるが知識は浅い。転生先の鬼一法眼は兵法と剣術の達人。出雲大社国の現人神にして最高指導者。軍事・文化・外交を管轄する。

 イメージは賀●賢人さん  物語開始時年齢 44歳


熊若(くまわか)

 貴一の一番弟子。奥州の先住民族、蝦夷の子。心優しい性格。

 イメージは神木●之介さん 物語開始時年齢 30歳


武蔵坊弁慶(むさしぼう べんけい)

 怪力無双の法師武者。弁慶隊隊長として出雲軍の歩兵全軍を率いる。

 イメージは桐谷●太さん 物語開始時年齢 39歳


鴨長明(かものちょうめい)

 出雲大社の大宮司。出雲国最高幹部。財務・農業・内務を管轄する。

 イメージは中●敦彦さん 物語開始時年齢 37歳


蓮華(れんげ)

 元神楽隊隊長。熊若の献身的なリハビリで復活する。

 イメージは上●樹里さん 物語開始時年齢 30歳


小夜(さよ)

 元神楽隊副長。弁慶の妻。鬼若という名の7歳の息子がいる。

 物語開始時年齢 30歳


木曽義仲(きそ よしなか)

 源頼朝に敗れ、出雲大社軍に身を寄せる。騎馬隊を指揮する。

 イメージは佐●建さん 物語開始時年齢 39歳


巴御前(ともえ ごぜん)

 木曽義仲の愛妾。義仲の乳兄弟。力も強く、一騎当千の女武者として活躍する。

 イメージは天海●希さん 物語開始時年齢 37歳


安倍高俊(あべ たかとし)

 肥前国(佐賀県と長崎県)の松浦水軍の元頭。今は出雲水軍の頭を任されている。

 イメージは伊●英明さん 物語開始時年齢 33歳



■源氏

源頼朝(みなもとのよりとも)

 征夷大将軍。源氏の棟梁。

 イメージはバナナマン設●統さん 物語開始時年齢 45歳


大江広元(おおえ ひろもと)/中原広元

 鎌倉幕府・執権。鬼一法眼とは古くからの友人だが、今は敵味方に分かれている。

 イメージは玉●宏さん 物語開始時年齢 44歳


源範頼(みなもと のりより)

 源頼朝の異母弟で義経の異母兄。

 イメージはパ●サーの尾●貴弘さん 物語開始時年齢 36歳


土肥実平(どひ さねひら)

 冷静に戦場を見ることができる侍大将。頼朝が信頼する数少ない将の一人。

 イメージは大●南朋さん 物語開始時年齢 48歳


梶原景時(かじわら かげとき)

 源頼朝の寵臣。頼朝のためなら汚れ仕事も厭わない。

 イメージは生●勝久さん 物語開始時年齢 52歳


和田義盛(わだ よしもり)

 源氏軍一の猛将。軍団に武勇自慢の御家人を組み込んでいる。

 イメージは内●聖陽さん 物語開始時年齢 45歳


絲原鉄心(いとはら てっしん)

 奥州の領土を条件に出雲大社から源氏に寝返る。奥州探題。

 イメージは中●家礼二さん 物語開始時年齢 52歳


韓侂冑(かん たくちゅう)

 源氏に降伏した南宋の貴族。鉱山奉行として、金山を開発している。

 物語開始年齢 39歳



■その他

九条兼実(くじょう かねざね)

藤原摂関家の当主。関白太政大臣。

 物語開始時年齢 35歳


法然(ほうねん)

 日本一の智者と呼ばれる上人。念仏を唱えれば誰もが極楽浄土に行けるという、新興宗教・浄土宗を広め、尊敬を集めている。

 物語開始時年齢 59歳



■平国

安徳帝(あんとくてい)

 中国の南半分を支配する平国の皇帝。元日本国天皇。

 物語開始時年齢 13歳


朱熹(しゅ き)

 左丞相。南宋の儒学者。朱子学の創始者。

 物語開始年齢 59歳

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ