表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

詩片

濾過

作者: 潮風詩央

言葉が言葉になる前の

落書きのような混沌

ゆらゆらとゆらめいて

文字に起こすと違うような

消えてしまうような

原液の感情をそのまま

浴びせられたら楽なのに

心臓に突き刺さった

詩の欠片を一つひとつ

自分なりに読み取って

幾度となく濾していく

余分な言葉を絞り落として

確かな結晶だけが残る

伝えたいこと

血液のように溢れる泉は

枯れかけたりしても

詩人であるのなら

全てを言葉にしたいなら

寝て見る夢も

叶える夢も

等しく現実に持ち帰って

空っぽに注ぎ続けよう


世界が遠くなる夜には

限りなく独りに近づくけど

本当の想いを叫び続けて

いつかどこかに届いたら


詩が書けなくなる夜には

限りなく終わりに感じるけど

それでも想いを叫び続けて

一滴でも零せたら


世界が遠くなる夜には

限りなく独りに近づくけど

本当の想いを叫び続けて

誰かに何か届いたら


詩が書きたくなる朝には

始まりを身近に感じるから

想いを叫んで叫び続けて

一滴でも濾過しよう

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点]  濾過——雑多な事象から、想いや真理を濾すのですね。  私は、不純物あったほうが、面白いものができるって思ってしまうタイプなので(苦笑)
[良い点] ああ、なるほど濾過……。 ちょっと試してみたいと思います。
[良い点] 2~4連が良かったです! 詩を書くのは、伝えたいことがあるから。拙いのを承知で私も日々綴ってます。 誰かに何かが届いたら、本当に嬉しく思います。詩人に等しくある奥底の叫びが、どこかしっとり…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ