表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Skew World Overture  作者: 本宮愁
I.離島の魔術学園
17/155

第一話(16)

「ここに足を踏み入れるのは、クリスに連れられて以来だな」


 いつのまにか、シュナが隣に立っていた。


「シュナ……あれは」


 黙って聞け、という目配せを受けて、口をつぐむ。


 だけど、あれ。おかしいだろう。

 なんで剣が浮いてるんだ――『風も魔術もない』っていうのに!


 歯噛みする俺を、楽しげに見つめて、シュナは語った。


「クリスは昔から、放浪癖のある困ったやつでなぁ……帰るべき場所があるというのに、頻繁に学園を空けては、大陸へ――ときにヴィストリアの西へまでも出向いていた」


 知っている。そうして出向いた先の一つで、俺は養父に拾われた。


 東の大国ヴィストリアに隣接する、弱小国の路地裏で、ギリギリの暮らしをしていた俺に、クリス=セルケトールは手を差しのべた。「生きたいのならば来い」――無我夢中でうなずいた。


 そうして、俺の今日があるのだから。


「西へ、西へと。人間の領域と、精霊の領域とを隔てた森の奥で、クリスは、一人のエルフに出会ったそうだ」

「エルフの森で?」


 エルフ――森に暮らす、気難しく長命な種族だと聞いている。魔術学園――大陸の東南に位置する離島からでは、まるで寝物語のような存在だけど。


 大陸の中心に広がる森の奥には、いまでも彼らが暮らす集落があるらしい。


 森はエルフのもの。

 森の向こうは精霊のもの。

 人間が暮らすのは、森の東側にある窮屈な国家群――。


 一回生でも知っている、大陸の地理だ。行き来がないわけじゃないけれど、好んで森を抜けたがるやつはいない。


 あちら側には、『魔の森』と呼ばれるスポットがいくつもあるから。


「『あなたにこれを預ける。いつか正統な主が現れる日まで、隠し守ってほしい。どうか、約束を。いかなる権力にも、これを渡さぬと。ヒトにもエルフにも、この剣を振るう権利はない』――クリスは二つ返事でうなずいた。あやつは考えなしだが、妙に鼻が利く。託された重みを理解したのだろう。……そして私に、自分亡き後の管理権まで投げてよこした。まったく勝手なことだ」


 ――それじゃあ、そもそもシュナが学園にきたのは、そいつを管理するためってことなのか?


 クツクツと喉をならすシュナは、言葉ほど憤ってはいないようだった。旧友の勝手な願いを、彼女が快く受けいれたことを知る。


 思いがけない背景に驚き、ぽかんと固まった俺を見て、シュナは『浮遊する剣』を指し示した。


「あれの名は、【飆牙】――ひるがえる風の牙という。造られた年代は定かでないが、少なくとも数百年以上もの間、主を迎えることのなかったという、伝説の刀剣だ」


 ――伝説の、刀剣。

 興奮だけではない汗が、背を伝う。


「お前に扱えるか?」


 挑むように笑ったシュナもまた、隠しきれない興奮を、茶褐色の瞳に宿していた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ