表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Skew World Overture  作者: 本宮愁
I.離島の魔術学園
16/155

第一話(15)

「……ここは?」


 応答はない。がらんとした回廊に、俺の声だけが空しく響く。


「なあ。シュナ! ……教官」


 先導する背中を呼び止めようとして、無言の圧力を受ける。はいはい、教官ね、教官。


 俺にとってのシュナ=フェブリテは、戦場を舞う勇壮な剣士であって、間違ってもこんなところで餓鬼の剣術ごっこにつきあうような器じゃないんだけど。


「黙ってつづけ」


 あれに会いたいのだろう、と短く告げて、シュナは、さっと先へ進む。


 FDを離れ、連れてこられたのは、学園の地下。俺ですら知らなかった隠し通路を抜け、延々とまっすぐに進みつづけてきた。


 特徴のない――それでいて貧相にもみえない上等な壁が左右を挟む、無機質な回廊だ。どれほどの長さがあるのかわからない。幅は、めいっぱい両腕をひろげて届くかどうかってところ。


 おなじ景色の中を黙々と歩きつづけて、どれだけ経っただろう。


 ふと、鼻腔をくすぐる、ほのかな薫りに気づいた。決して心地よさだけではないけれど、どこか懐かしくて、草を噛むような感覚を覚えさせるような、……どうして。


 地下の回廊に、風の薫りが?


 はたと足を止めた俺に気づいたシュナが、ゆっくりと目を細める。


「なるほど。どうしても『主』だけを迎え入れたいようだな、【飆牙】――」


 にやり、と笑った拍子に、彼女の頬に走る魔傷が目に入った。引きつったような傷痕に、うっすらと浮かびあがる斑紋は、青紫。毒々しい色合いに、なんとなく目をそらす。


「ヒョウガ?」

「ノア=セルケトール。扉を開けろ。気位の高い風は、お前だけをお呼びのようだ」


 開けろと言われたって、どこに扉が――。


「……まじかよ」


 ふと視線を流した右の壁に、半透明の大扉が映りこんでいる。姿を映して見せたときのように。まるでそこに水面があって、その上をたゆたっているかのように。


 真白い壁面に浮かびあがる、両開きの扉。

 ごくり、と生つばを呑み下して、手を伸ばす。


 ――ここに、あれが……?


 あの、美しい剣が。


 指先が水に触れた刹那、世界が暗転した。ぐん、と引きこまれるような感覚。奥へ、奥へと、暗闇が流れていく。


《待っていた》


 地上で聞いた、無邪気な子供のような声が響く。


 なんだよ、これ。

 ここ、どこだ?

 お前は?

 お前の姿はどこだよ。


「呼んだなら、最後まで責任持って案内しやがれ――!」


 闇が、散る。


 波が引くように消え失せた暗幕の向こう側に、広がっていたのは一面の白――ほのかに翠がかった、泡のような白い壁が囲う、円形のホールだった。荘厳な趣きをただよわせた空間の中央には、精巧な彫り物に飾られた円座がある。


 ――そして、なにより目を引くのは、そこに『浮いている』一振りの剣の存在だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ