表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
95/171

第91話


「――天城君たちのガード、お願いしますね。あたしも大罪の思念獣相手だと、余裕ないですから!」

「はっ、はい! ――動かないでくださいよ!」


アシュラーーそう呼ばれた思念獣を、ひばりは見据える。


顔は三面あり、まず正面に来ているのは明王の顔。

その後ろに菩薩と鬼の顔があり、それぞれに対応した様な腕を持ち、菩薩の腕が錫杖、明王の腕が剣、鬼の腕が金棒を握りしめている。


体躯は4mかそこら

傍から見れば、明らかに文字通りの小人と魔神


「ちっちゃくないよ!!」

『――――?』


突如のひばりの突っ込みに、アシュラは首を傾げ――ふるふると首を横に振った。

そして腰から上の上半身が回転し、正面が菩薩となる。


――余談だが、思念獣の人格形成は主人格ではなく、ペルソナの1部の投影

故に思念獣は必ず主そっくりになる訳ではない。


「……どういう意味なのかな?」

『――ぐおおおおおおおおおっ!!』


そんな事をひばりが呟いてる間に、上半身が回転し鬼が正面に。

金棒を振り上げ、ひばりめがけて振り下ろす。


「甘いよ」


流石に正面衝突では勝てない為、棍の先に風を圧縮した風球を作成。

棍と金棒が衝突したと同時に、ひばりは受け流しと圧縮した風の解放を同時に行い、棍棒の攻撃をそらした


――そらした先にある家が、鬼の一撃でがれきへと変わってしまう。


「――仕方ないとはいえ、ごめんなさい」


と言っても、既に白夜とユウの攻撃の余波で殆ど崩れかけであったが……


シャリーンっ!


金属がぶつかり、こすれる音が響く。

ひばりの目の前――アシュラの正面が菩薩に変わり、錫杖をついたために。


「――やっぱり苦戦は必至みたい……でも“テトラグラマトン”はまだ使えない以上、やらなきゃ!」




「ぬううううううっ!」


炎上し、ドロドロとマグマが溢れ出る左腕を振りかぶり、突き出すと同時に噴火する様に轟音をあげ、マグマが噴出す。


「はあっ!」


その噴き出すマグマを、破り取った空間を盾にそらした。

街並みがマグマに薙ぎ払われ、焼き払われて行く。


「――この前復興したばっかりなのに」


この場は街中。

大罪同士がぶつかれば、間違いなく跡形も吹き飛ぶ様な場所。


「――お前の力をそう何度も受けられる程、私は頑丈ではない」

「ああそうかい――嘘臭いが」


カーゴパンツに、ごつい布地のシャツにブーツ。

サスペンダー状のごついベルトを着け、その背に6本の太刀“六連”の鞘を、交差する様に着けているという格好。


肌が見える部分からは全て、燃え盛るマグマがドロドロと噴き出している状態。

汗のようにアスファルトの地面へと滴り落ち、ジューっと音を立てる。


「改めてみれば、とても人間の姿とは思えないな。憤怒に相応しい様相ではあるがな」

「結構だ。自覚してる……お前のその姿も同じだろ」

「――最もだ」


こちらは、黒いスラックスに革靴をはき、上は多少血がつき焼きこげた部分があるスーツの様な上着を羽織り、ボタンを全部外したYシャツを着たその下に真っ白なTシャツを着ている――戦闘には似つかわしくない格好。

元々が並外れた美形ともあり、まるでホストの様な雰囲気を醸し出しつつ、背の3対6枚の翼――天使、堕天使、悪魔の3種の翼を羽ばたかせる。


まるで現代の天使か、あるいは堕天使か、あるいは悪魔か。

――何を考え、何を願っているのかを垣間見せない白夜を、これ以上なく現す要素ともなる翼を。


「かつては大戦を止めた力――しかし今では、新たな闘争の引き金か」

「――ああ。ったく、笑えやしねえ……もしかしたら北郷やお前とも、終戦記念の同窓会でも平和にやってたかも知んねえのにな」

「違いないな――人の身勝手さと言うのは本当に罪深い」


翼の1つ、黒い堕天使の翼がユウを薙ぎ払う様に襲いかかる。

その翼をユウが掴み、焼け焦げるような音を響かせつつ、ギリギリと押し合い。


「――だからって、平和な世を諦める気はねえぜ?」

「平和なら、北郷が齎すだろう」

「そうじゃない。契約者社会の根幹――欲望と理性の均衡を、本来あるべき姿にする」

「――ふんっ」


侮蔑する様に鼻を鳴らし、人差し指を突き出す形で、右拳を握る。

まず右の人差し指ならぬ人刺し指が、拳銃どころかライフルを上回る威力とスピードでユウの顔面めがけて突き出され、こちらは焔群を納めた鞘でガード。


打刀“焔群”は、基本的に手で持つかベルトに引っ掛けるかのどちらかで、戦闘時には基本的に手で持っている。

鞘と拳が、こちらもギリギリと押し合いを始める。


「――それこそ、夢物語だ」

「何……?」

「人が望むのは、平和ではない――」


――大剣を投げ捨て、白夜は左拳も人差し指を突き出す形で握りしめる。


「――!」

「――こういう事だ!」


ユウが距離を取ると同時に、白夜は駆けだし拳を振るっていた。

ひばりの腹を刺し貫いた“指”と言う名の弾丸が、連撃でユウに襲い掛かる。


「うっ、くっ!!」


白夜の人刺し指が赤く染まると同時に、ユウの身体に穴があく。

格闘戦の技量で白夜に劣るユウは、普通に拳を振るうよりも早く殺傷力のある連撃。

ひばりの腹を貫いたのが銃とすると、こちらは機関銃と言わんばかりに、刀を抜く間もなくひたすらに防戦一方。


しかし、ユウにとっては痛みはあれど、傷の内にも入らなかった。

穴はあけど、炎熱能力の副作用、自己治癒で穴があいてすぐにふさがって行く――彼にとって、半端な攻撃力ではただ痛むだけ。


――その過信を、白夜はつけこむべく腕を止めると同時に身体を回し、ユウを上空へと蹴り上げた。


「響け、終焉に捧げる祈り――“聖戦ジハードオブ福音ゴスペル”」


天使、堕天使、悪魔。

それぞれの翼が光を放ち光線となって、上空のユウめがけて襲いかかる。


マグマでの防御もむなしく貫かれ――どしゃりと音を立て、倒れ伏した。


「――圧倒的な勝利、血の匂い、敵が破滅し這いつくばる姿……全てが人の望む物。人にとっての他人など、自分の為の道具かあるいは踏み躙るための道具としかみない」


天使、堕天使の翼が、羽を撒き散らすかのように大きく羽ばたく。

白と黒の羽が舞い散り、地面に落ちると同時に消えるその光景は――戦場と言う空気を塗り替え、幻想的な世界となった。


「人にとっての平和――それは自分にとっての都合のいい物だけが存在する、身勝手な夢の中」


故に他人など人ではない

現実りふじんをつきつける者など、破滅させなければならない

自分の幸福とは確約されなければならない


「――それ故に狂気に駆られた正義傘下の方が、まだまともに見える」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ