表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/171

第4話

勇気と正義の決闘


勇気の契約者、一条宇宙と正義の契約者、北郷正輝。

正の契約者側としては、あまりにも特異ともいえるこの勝負は、一種の注目を帯びた。


負の契約者殲滅を掲げる北郷と、正と負の友好を掲げる一条。

正の契約者の方針を決める戦い――


そして結果は正義の契約者、北郷正輝が勝利。


「――戦いはむしろ激化の一途をたどる、か」


強欲の契約者、武田シバ。

その知らせを受けた彼は、やれやれとため息をつく。


「で、どうすんです、兄貴?」

「やるべき事が変わるのは、宇宙の野郎が勝った場合だ。これからも変わりやしねえさ」

「宇宙さんが勝ったら、どうするつもりだったんです?」

「事業でも起こすさ。正と負の縛りがあるんじゃ、出来ねえ事も結構あるしよ」

「今でも十分潤ってやすけどね。更に言えば、真っ当なビジネスでしっかりかつめちゃくちゃ稼いでるのも、すごいですが」

「高級スーツに身を包もうが、よだれ垂らした間抜け面さらせば台無しになる様に、品格が伴わない奴はあらゆる物を台無しにする――意地汚えバカは、自分の痴態には全く疎い物なのさ」


スキンヘッドにサングラスをかけ、背に竜の刺繍の入ったジャケットを着た男。

強欲の系譜、渇望の契約者、斎藤和樹。


その横のに視線をやり……


「そいつらの様にな」


吐き捨てる様な言い方で、そう言い放った。


「くそっ! 離せ!!」

「負のゴミが!!」


「俺達が何やった!? たかが人間で遊んだだけじゃねえか!!」

「見逃してくれたっていいだろ、たかが1匹や2匹殺した位で!!」


正の契約者側のテロ未遂者と、ナワバリで暴れた下級負の契約者達


「見苦しいバカどもが……!」


シバが背の土瓶をとり、砕く。

その破片が全て砂へと変貌し、シバの右腕に集まり巨大な砂の腕と化す。


「品も羞恥もねえゴミどもが……」


シバは砂の腕を振りかざし……


「ひっ! うっ、うわああああああああああああああああああっ!!」


ザザッ! ザンッ!


「ナマイキに善悪掲げて否定してんじゃねえよ!」


その次の瞬間。


目の前に広がる、巨大な砂漠のバラが墓標の様に立ちならぶ光景。

その1つ1つに、水分を奪われ干からびた有様の捕らえられた者達が、手足を貫かれ無残な姿で磔にされた姿があった


「あーっ、気分悪ぃっ。ウサ晴らしだ、誠実のナワバリ攻め込むぞ!」

「え? はっ、はい! わかりやした――そう言えば誠実ですが、龍清とか言うガキが最近になって系譜に入ったとか」

「なら一目見に行くか。凪の野郎が系譜に引き込むって事は、将来性はあるってことだしよ……それと、勇気の動きはしっかり監視しとけ」

「了解っす!」




――所変わって


「いきなりの、しかもボロボロのあり様での訪問って――」

「僕達だって止めたんですけど……」

「宇宙兄、聞いてくれないんだもんな」


憤怒の契約者が使う、集会所にて。

その一室で、ユウは光一とひばりを伴い、訪問者に会っていた。


勇気の契約者、一条宇宙とその系譜、吉田鷹久と夏目綾香に。


「あの、すぐに手当てを」

「いや、時間が惜しい……率直に言おう。同盟を組んでくれ」


ひばりが救急箱を手に、手当てをしようと歩み寄るのを制止。

宇宙は率直に、自身の意見を告げた。


ユウは頭をかき……


「率直なのはいいが、どういうつもりで? ――北郷に負けた腹いせなら」

「そうじゃない……第三次世界大戦を終結させたその先が、こんな事なんて納得できないからだ。これじゃ戦争を終わらせたんじゃなく、火種をくすぶらせてただけじゃないか」

「違いないっちゃ違いないな。でも俺達負の契約者にとっては、一枚岩じゃない以上問題と言える様な事は、部下たちの説得位だが……お前らの場合は、正の契約者に対して裏切るも同然だろ」


キッと目を細め、宇宙の目を見据え始めた。


「覚悟はできてる……部下たちにも、納得できないなら去っていいと言った」

「更に言えば、ナワバリにも事情説明はしてきました。余所の美徳を紹介しましたから、問題はない筈です」

「結局みんな出て行かなかったけどな……皆、あたし達の考えを理解してくれたよ」


宇宙、鷹久、綾香とそう告げる。

光一とひばりが目を丸くしてる中、ユウは変わらず――


「正直、俺達が同盟組んでも無駄な気もするんだが」

「ユウさん!」

「だってそうだろ? 当時10かそこらの子供に救われた揚句、その救いからたった5年かそこらでこの様って、呆れるなって方が無理だ」


第三次世界大戦を止めた英雄たち。

そう言えば聞こえはいいが、14人の英雄も実際は子供。


――実際はかなり情けない内容ではあった。


「最もだな」

「光一君まで!?」

「完全に甘えてるとしか思えない事ばっかだし、この戦争にしたって誰かが何とかしてくれる、ってのが一般的な……」

「誰かって誰で、それは一体いつやってくれるんだ!? 子供に救われた次は、幼児か赤ん坊にでも救われるつもりかよ!? ――素晴らしい言い分だな。自分には関係ないって、そう言えば自分が何しようと恥にならないって、本気で勘違い出来るんだから」


ユウが光一に目配せし……光一が頷き、退室。


「?」


それに続く様に、ひばりも出て行った。


「……で、どうする気だこれから?」

「――理解してもらえるまで粘るさ。ユウに理解してもらえないなら、この先誰一人として理解されない以上」

「そうじゃねえ。正と負の同盟は初の試みだから、一体どうする気かを聞きたい」

「おっ、わかってくれたかユウさん?」

「同盟組むとは決めてねえよ。ただ、具体的な案を聞いてから考える」

「――すまないが、具体的な案自体は前から考えていたが、それを実行に移す手順までは」

「手順は良い。案さえあるなら、そこから手順なんて考えられる。じゃあ始めよう」

「あっ、ああ。まずは……」



「以上だ、納得できないって奴は集めてくれ。俺から説明するから」


ピッ!


「ふうっ……」

「――最初からうける気だったんじゃない」

「――そうでもないさ。これからを考えると、間違いなくこれまで以上に俺達の周囲は荒れる事になる以上、組織の重鎮としてはあんま賛成はできない」

「――正と負の争いを納めるきっかけになるかもしれないのに」

「だからこそ、正と負の争いを望む奴等にとって、目の敵にされる――ナワバリのテロ増加にもつながるだろうしな」

「……」

「ボサっとすんなひばり。戻るぞ……それを防ぐために頭働かせな」

「うん……わかった」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ