表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/171

第17話

「ヘヘヘッ、勇気側ノバケモノモ出テ来タカ」

「コリャ良イ。ココデブッ殺セバ、正負友好トカ言ウ悪魔ドモノ仲良シコヨシモ、ブチ壊シニ出来ル」

「大規模駆除ニハ、戦争ガ1番ダカラナ」


綾香、鷹久が駆けだそうとしたその時。

先ほどひばりが見たそれとは違う、3体のサイボーグがこちらに向かってきた。


――手首と肘を境とする様に、螺旋の様なエッジを取り付けられた腕と、カギ爪の様な手。

身体に、返り血をべったりと浴びた姿で。


「いい加減にしろよ! 第三次世界大戦が終わったばっかだって言うのに、なんでまだ血で血を洗うようなマネをするんだ!?」

「そうですよ! これじゃあの戦争を大罪と美徳達が終結させた意味がない!」

その光景を見た、鷹久と綾香が激高。

――それを受けたサイボーグ達は、電子的な笑い声を上げた。


『――貴様等ノボスガ終結サセタ? 違ウナ。貴様等ノボスガ、新タナ戦イノ始マリヲ告ゲタノダ。貴様等契約者トイウ悪魔タチノ危険性ヲ公言シタノダ!』

『貴様等トイウモンスターノ存在ガ現レタ以上、人間同士ガ諍イ、争ッテイル場合デハナイ――ダカラコソ、我々ハ戦ウノダ!』

『広大ナル大地ノ贄トナレ! バケモノ!!』


3体のサイボーグが、それぞれ打撃系格闘技の構えをとりはじめ――

腕が駆動音を上げ、ドリルの様に回転し始めた。


「――趣味悪い装備だなおい」

「そんな事より、はい」


鷹久が背のギターケース(擬装用)を開き、その中から2本の剣を綾香に投げ渡す。

綾香がその片刃の片手剣を鞘から抜き、構えをとった。


そして鷹久自身は、特殊液体金属性の籠手とレガースを着け、ぐっと踏み込み構えをとる。


「…………」


その後ろで、ひばりは拳銃を構え、援護の体勢と周囲の警戒。


『ギャアアアアアアアアアアッ!!』


――その緊張は、突如の断末魔に遮られた。


「なんだ!?」

「――あれ、まさか“凶雷獣”!?」


綾香、鷹久、ひばり達の目に飛び込んできた光景。

それは、義肢となっている手足をもぎ取られ、武装を破壊された3体のサイボーグの残骸と、黒い異形の存在。


身体を元素操作で全身に炭素硬化を施し、その上を更に高圧電流を纏った炭素でコーティングした、攻防一体の光一最強の能力。


『ナンダヨアレ!?』

『ソンナ事ヨリ、ヤルゾ! コッチノガ危険ソウダ!』

『チクショウガ!!』


――姿形は、どう見ても映画に出てくるエイリアンの様な、バケモノじみた物。


「撃て撃てーー!!」


スタジアム全域から、光一めがけて一斉射撃が行われる。


「……」


しかし、光一はかわす事もしない

肌どころか、その上を纏う装甲は炭素――ダイヤモンドの硬度を持ち、その上に高圧電流を纏わせてある。


銃弾など、装甲が弾くまでもなく――


「はあっ!」


光一は電磁力を使い、磁力で銃弾を弾き飛ばした。


『ナラ俺達ダ!』

『風穴空ケテヤル!』

『広大ナル大地ノ贄トナレ!!』


先ほど綾香たちと対峙していた、3体のサイボーグ。

光一に向けて飛びかかり、両腕をドリルの様に回転させ、襲いかかる。


「……」


光一が両掌を、まず2体に向け――


ピュンッ!


『!?』

『ガ!?』


発電能力と元素操作、その2つを応用し構築したレーザーを放つ。


『クタバレエッ!!』


溜めに時間がかかる隙をつき、残りの1体が腕を突き立て――


ボンッ!


「ギャアアアアアアアアアアアアアア!!」


高圧電流により、逆に義肢を破壊された。


「チッ……チクショウガ!!」


バヂっ!


「ギャッ!」


自爆の気配を見せたサイボーグに、光一は右手をかざして放電。


「さて……」


光一は薬の効き目が切れる前に――身体の炭素硬度を元に戻した。

――身体の元素を操作する場合激痛が走る為、この形態は薬の効き目が切れる前に解除せねば、一日寝たきりになってしまうのである。


「――くっそおっ」


周囲を見回すと、既に侵入したテロの殆どは、検挙されていた。

――所々で、手当てを受ける物や家族を殺され泣いている者が、ちらほらと見える。


「――ユウは?」

「呼んだか?」

「大変だったね」

「――お疲れ様、光一君」

「あっ、宇宙さんに首相も。無事でしたか」

「誰が警護してると思ってる?」

「更に俺が居るんだから、当たり前だよ」

「――本当に、やりきれないわ。私が決断した事だけに」


契約者社会の母。

――故に、それを否定する上での犠牲者に対して、首相は遺憾の思いで。


ヒュウウウウウウウッ……ズゥゥウウウウン!


「!?」


――その悲しみに浸る間もなく、追撃が。


「――今度はパワードスーツかよ。それも巨大サイズの」

「首相が居るだけに念入りだなおい」


ユウ達の目の前に落下して来たのは、明らかに10メートルは超すサイズの、超大型パワードスーツ。

それも、両手にパワードスーツ用マシンガン、肩にはキャノン砲が取り付けられた、重爆撃装備を――首相に照準を合わせる。


「手間かけられねえ。すぐ終わらせる」

「! 首相、こちらへ」


宇宙が首相を連れてはなれると、パワードスーツもそれを追う様に方向を変え――


『クタバレ! 悪魔を擁護する老が――なっ、なんだ!? ああっ、熱い!!』


今引き金を引こうとするその瞬間、不意に機体が揺れると同時に異常な暑さがコクピットに充満し……モニターが消えた。


「よし、うまくいったな」


その原因は、パワードスーツの腹部をつく破る、ユウの拳。

貫いた個所から一気に炎熱の放射を行い、内部の装置を焼き切ったためである。、


腕を引き抜くと、ユウは駆け上がりコクピットをこじ開け、刀を突き付け制圧した


「――人間業じゃないな。さすがは大罪」

「――嘘だろ!? あんなでかいパワードスーツが!?」

「――はー……やっぱり、大罪となると別格の強さなのかな?」

「――すごい。あんな人が、あと13人も」

「……はーっ」


「流石はユウさんだね」

「ああっ。あたしらでも手間かかりそうだよ、あのサイズは」

「うん。やっぱりユウさんはすごい」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ