表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
141/171

第116話

リクエスト応募、ありがとうございました。

では、今回も楽しんでいただけたらと思います

「――流石にきついな」


凶雷獣こそ使ってない物の、そもそもが串刺しにされた上に、その直後にカオスとの遭遇。

休む間もなく傲慢のナワバリに飛ばされ、今に至る。


串刺しにされた傷は元素操作で塞いではいるが、元々精度自体が高くない上に、生体操作には向かない能力。

今も巨人の攻撃で多少開いており、そこから血が漏れ出している状態。


『大丈夫デスカ?』

「……そう見えるか?」

『……信ジラレン。マサカコンナ状態デ我ガマスタートナルトハ』


すぅーっと息を吸い、深呼吸しまず呼吸を整える。

そして、身体全体の血の流れをイメージし――ゆっくりとだが、傷口の血が止まる。


「――とはいえ、あんまり長持ちはしねえか。早い所脱出を……」


ドドドドドドドッ!


「ちっ……!」


すぐさまに、大勢の駆ける音が響き渡り、光一は右手に電撃を発し――拳を握りしめ、地面に突き立てると、光一の拳が纏っていた電撃が地を走り、傲慢兵達を薙ぎ払う。

それでも回避し、あるいは耐えきった兵達は光一めがけ飛びかかる。


――その数分後。


「――ふぅっ」


ある程度片付け、一息つき――そのまままっすぐに進むと、またもや扉が見えてきた。

その扉を開くと――


「――?」


そこは、先ほどの巨人たちの部屋程ではないが、だだっ広い部屋。

まるで引っ越す前のマンションかアパートか、と言った雰囲気を漂わせる中に……。


ヒュンっ!


「――!」


傲慢の系譜、野心の契約者、岩崎賢二が1人佇んでおり――光一の姿を確認するや否や、愛等である蛇腹大刀“竜頭蛇尾”を振るう。

咄嗟に光一はしゃがむと、壁が×型に抉られ、扉がはじけ飛び、光一の背後で重い音をたてて転がって行く。


「――“刃龍ソードドラゴン”」


最大限まで伸びきった連結刃が引き戻され、元の形に戻ると同時に賢二が蛇腹大刀を突き出す所で、光一が改造リボルバーを構えて“超電磁砲レールガン”を、賢二の足を狙って撃ち出すと、横に転がる様に回避する。


「お久しぶりですね、光一君」

「――お元気そうでなにより、だよ。賢二さん」


第三次世界大戦――それを終結させた14人の子供達。


しかし正確には、14人の子供達とそれらにつき従う子供達――当時は“最強落ドロップアウトち”と呼ばれる、現在で言う上級系譜達が居た。

今居る上級系譜は、大罪と美徳の候補でありながら、現在の最強格に敗れ候補落ちしてしまい、側近に甘んじざるを得なかった子供達と、大戦後に力をつけてその地位についた者とに分かれる。


光一と賢二は“最強格落ドロップアウトち”であり、互いに第三次世界大戦前から面識があった。


「――出来ればコーヒーと茶菓子でも用意して、お互い積もる話をしたいところですが」

「そう言う訳にはいかねえよな? お互い」

「そう言う事です」


光一がカオスに電撃を纏わせて駆けだし、賢二も小太刀を抜いて、刃がぶつかる。


「カオスは手に馴染みましたか?」

「――知ってんのかよ?」

「ええ。完成した暁には、僕の部下になる予定でしたから。僕は“竜頭蛇尾”とこの小太刀があれば十分です」

「そうかい」


刃から柄まで、他の余分な色彩など一切ない、漆黒の肉厚の刃。

形式は両刃のロングソード、魔剣カオスが小太刀がぶつかる。


「カオスも、良い主に巡り合えましたね」

『賢二様、ヨモヤ裏切リト申サレマスカ?』

「まさか。意思と罪は切り離せない物だから、人の世には法があるのでしょう?」


賢二が小太刀で光一のカオスを受け流し、身体を回して小太刀を振るうのを、光一も同じようにして剣をぶつけ合う。


「――そう言うんなら、聞きたい事があるんだけど」

「何でしょう?」

「傲慢の目的は何だよ?」

「聞いてどうする気ですか? ――まさか、そんな事する暇があるなら正義を止めろ、とでも仰るつもりなら、それは我儘と言う物ですよ」


二合三合と光一と賢二が打ち合い、一際大きな轟音がなると同時に互いに後ろへ飛び、突き出す構えを取って交差。

互いの身体に一閃の傷が刻まれ、振り向くと同時に光一が改造リボルバー、賢二が竜頭蛇尾を抜いて、互いに“超電磁砲”と“刃龍”を撃ち、それがぶつかりその衝撃で地面が陥没し、周囲に衝撃波が走った。


「別に僕は、一条宇宙君の方針も北郷正輝君の方針も、否定する気はありませんけどね――けれど、一条宇宙の方針はこの世界では通用しない」

「――何故そんな事を言いきれる?」

「一条宇宙君の方針は、あくまで人としての平和と秩序を齎す事でしょう? ――人としての幸福が手に入るのは、人である内ですよ。光一君」

「この世界は既に人ならざる世……とでも? 大地の賛美者みたいな事を言いますね?」

「ならば、何を持って北郷正輝の方針が間違っているなんて言えるのです? 彼の方針が間違っているならば、人の意思も命ももっと重い筈でしょう? それこそ理由1つで罪悪感がなくなりはしない位には――トランス」

「――!」


賢二が竜頭蛇尾に“刃龍ソードドラゴン”を展開し、フレイルかモーニングスターかと言わんばかりに、勢いをつけてふるい、それを殺さないままに地面にたたきつける。


「踊れ、竜頭蛇尾。大地を砕く程に、強靭かつしなやかな剣舞を――“ヨルムンガンド”」


剣先が地面にめり込み、賢二が剣を振るう動きに呼応するかのように、地面が唸り声を上げるかのように亀裂を走らせる。

賢二が踏み込み、一際大きく振るうと、地面がその軌道に合わせるかのように地面が砕け、大規模な隆起を引き起こし、それらが津波の様になって光一を呑みこむ。


賢二が剣をふるって元の形に戻す頃には、その目の前の光景は完全にガレキの様になっており、平坦な地面であった痕跡など残らないありさまとなった。


「最強だろうと何だろうと、人である限りは出来る事はその時常に1つの事だけ――故に生きる事とは懸命だから、尊く綺麗な物なのですよ。光一君」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ