表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
123/171

季節企画話 『花見(5)』

「……こうなると、何かせん訳にはいかんな」


そう言って、手をこすりあわせ――御影凪は、数体のデフォルメ凪を模した思念獣を数体造り出す。

思念獣達はそれぞれ、三味線や琴など、和風の楽器を手に演奏し始めた。


「へえっ、良い仕事するな」

「流石は凪だ」


演奏し終えたユウと宇宙が、凪を称賛し――


「お疲れ様。はい、ウーロン茶で良い?」

「ああっ、ありがとうアスカ」

「良い演奏でした。どうぞこちらを」

「おっ、ありがたいな。サンキュ」


席に戻ると、宇宙はアスカに、ユウは怜奈に飲み物を注いで貰う。


「おーおーっ、羨ましーねー」

「……(そんな軽さで女にもてる訳ない)」

「お前みてえなヒステリックチビに言われたかねえよ」

「……(殺す!)」

「いい加減にしなさい2人とも!!」


そんな光景を見て、シバと詠がケンカ腰になり、またも月に叱られた。


「――やれやれ、騒がしいな」


その様子を見て、呟くように――自らも思念獣を作りだし、それらがせっせと紙コップを抱えて飲み物を注ぎ、それぞれに渡す。


「――どういうつもりだよ?」

「別に遊びの行事で遊びの要素をもつ位よかろう?」

「……気味悪いな」

「自覚はある」


そんなやりとりを白夜とシバがしている間に――


「では次は、僭越ながらワタクシが」

「日本舞踊?」

「はい」


怜奈が扇子を手に、凪の思念獣達の演奏に合わせ、ゆっくりと舞い始める。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ