表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
星空指数100  作者: マリーミチコ
11/20

新天文部

俺は真鍋に頼んで母校の天文部を取材させてもらうことにした。

「初めまして。工藤悠紀です。真鍋から聞いてると思うけどこの大学のOBで当時天文部部長をやってました。みんなの活動を数ヶ月取材させてもらいますのでよろしく」

「僕は四年で部長の浜田です。この写真に写ってる人ですよね。お会いできて光栄です。先輩方の活躍を真鍋さんから聞いてました。よろしくお願いします」

 とても感じのいい学生だ。あの頃に戻ったかのように俺もすぐに馴染んでいった。

近々、皆既日食が日本で見られるから天文部のみんなで集まるのに俺も同行させてもらうことにした。そんななか、さやかからメールが届いた。

”先輩にメールしようか迷ったんだけど。昨日ね仕事中に七星らしき子を見かけたのよ。銀行のATMのところで並んでる人の中にいたかもしれない。アタシは仕事中だったから話かけることはできなかったけど”

俺はこのメールを見てドキッとした。五年以上も封じ込めていた感情が溢れ出してきた。さらにメールが届いた。

”あとね何とか小学校って書いてる封筒を手に持ってた。チラッと見えただけだからどこの小学校かわからないけど、きっと今も先生として働いてるんじゃないかな。余計なことかもしれないけど、この前先輩と飲んだ時、七星のことまだ想ってるんじゃないかって顔してたよ”

”ありがとな、さやか”

今の俺にはこれぐらいの返事しかすることができなかった。七星に会いたいとずっと思っていたが会ってどうする…柊二のことを吹っ切ったのかどうかわからないけど、あの子は俺に会うと否が応でも柊二のことを思い出してしまうだろう。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ