表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ひよっこ神様異世界謳歌記  作者: 綾織 茅
それぞれの道
98/310

それぞれの道―3







 いそいそと持ってきていたデジカメを起動させる。


 そうだ。ここも撮っておかなきゃ。



「あら、デジカメ?」

「あい。おじーちゃんにかってもらったの。たんじょーびにって」

「え!?」



 瑠衣さんの素っ頓狂な声がお店の中に響いた。


 身を乗り出してきた瑠衣さんを黒木さんが信じられないものを見る目で見ている。



「誕生日、聞いてなかったんですか?」

「だって!! あの小生意気な弟弟子がケーキを作ってるなんて聞いてないもの!」

「かおるおにーちゃまもしらなかったよ? わたしもわすれちゃってた」

「わすれちゃってたって……いつだったの?」

「じゅーがつさんじゅーいちにち」

「……十月三十一日って言ったら……雅ちゃんが面白いイベントを作ってた日じゃない!! どーして大切なことを忘れちゃうの!?」

「えへへ」



 だって、毎年お母さんが寂しい顔するんだもん。


 だったら、ハロウィンっていう魅力的な行事に意識持ってかれるよね?


 神社だから大々的にはやれなかったけど。



「もー。いいわ。旧暦よ旧暦。旧暦でお祝いしましょ」

「でも、あやめたちいない」

「あー……そうだったわね。じゃあ、無事に皆が帰ってきた時に慰労会も兼ねて雅ちゃんの誕生日会しましょ。これならいいでしょ? はい、決定」

「あ、ありがとーごじゃます」



 イッタ! 噛んだ!! 完全に噛んだ!!



 ……あ、相変わらずパワフルですね。


 ほぼ瑠衣さんの独断で決まったけれど、せめて慰労会というならお料理を準備する人達には言わなきゃ駄目じゃなかろうか。


 薫君とか桐生さんとか。


 ……また姉弟弟子喧嘩が勃発しそうだ。



「さ、それはいいとして、写真よ写真」

「あい」



 おっと、いけない。


 そうだった、そうだった。



「これがおかーさんよ」

「わっ!! ホント!? 一児の母には見えないわ」

「んで、こっちがおばーちゃん」

「……おばあさまのお歳は?」

「ろくじゅー、に?」

「ろくっ!?」

「よんかもしれない」

「十の位の間違いじゃなければここまできたら大差ないわよ! ……ねぇ、雅ちゃん」

「あい」

「お二人にどうやったらその美貌を保てるか聞いてくれない? 新作ができたら毎回ご招待することを約束するわ」

「いいよー!」



 二人が美容を気にして何かしてる所、見たことないけど。


 まぁ、聞くだけ聞いてみよう。


 まだ見ぬ新作甘味ちゃんのために!



 でも、瑠衣さんには必要ないと思うけどなぁ。



「るいおねーちゃま、きにしなくっても、とってもきれいよ? ね? くろきさん」

「え?」

「……」



 ……あ! 今のなし!!


 違うの!! もっとこう! 考えてたのに!!


 黒木さんが目の前にいるからぁ!



 内心慌てる私の心をよそに、黒木さんは仄かに口元を上げた。



「えぇ、そうですね。綺麗だと思いますよ」

「なっ、に、言ってんのよ!!」



 瑠衣さんが頬を真っ赤に染めてバタバタとバックヤードに……あれは逃げましたね。


 黒木さんもやれやれと肩を竦めて後を追っていった。



 一瞬……ほんの一瞬黒木さんが見たことない顔してたけど。


 け、結果オーラ、イ?




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ