イタズラよりお菓子―2
ちゃんとご馳走様もし、歯も磨いた私は今、夏生さんの部屋の前にいる。
腰に手を当て、準備万端だ。
「た~の~も~!!」
「うるせぇ!」
おぅ。今日はいつにも増してカリカリしていらっしゃる。
……諦めないけどね!? だってハロウィン明後日だし。
「これ~。あさって、これしたいなぁ」
障子の隙間から紙を差し出しておく。
諦めないとは言ったけど、正面きって直談判するとは言ってない。
だってカリカリ怖いもん。
「……好きにしていいから、綾芽か海斗に言え。俺は今、猛烈に忙しい」
そういえば、もう月末かぁ。
ハロウィンのことで頭がいっぱいだったけど、月末は夏生さんにとって書類の山はつきものだ。
彼にとって今の部屋の中はまさしく第二の戦場と言えよう。
「……がんばってくだしゃい」
巳鶴さんに栄養ドリンク作ってもらえるよう後で頼んでおくよ。
薫くんのと違って味は保障しないけど、効き目はあるはず……たぶん。
さてさて、なにはともあれ夏生さんの許可は下りた。
けどなぁ?
今日に限って綾芽は外回りだし、海斗さんは出稽古だし、薫くんは黒木さんとこ行ったし、劉さんは仕事でどこかに行っちゃったし、子瑛さんもそれについて行っちゃっていない。
巳鶴さんも今は研究で忙しそうだからダメ。
うーん、弱った弱った。
「ごめんください」
んん? お客さん?
玄関の方から女の人の声がした。
この屋敷に来る女の人といえば、まだ瑠衣さんくらいしか知らない。
はいはい、御用聞きは私がやりますよ~!
興味8割、お仕事1割、残り1割暇つぶし。
そんな私、みやびがすぐ参ります。