表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ひよっこ神様異世界謳歌記  作者: 綾織 茅
天才とは何かと何かの紙一重
17/310

天才とは何かと何かの紙一重―6

 



 大広間に急いで布団が敷かれ、運ばれてきたおじさん達が次々に寝かされていく。


 あっという間に大広間は怪我をしているおじさん達の治療室へと成り代わった。



 着物の袖をたすき掛けした巳鶴さんを始めとして、医療の知識が多少なりともある人は皆バタバタと(せわ)しなく動き回っている。



 私も元の姿であればきっとタオルをしぼるとか、傷口を消毒するとかくらいなら手伝えたんだろうけど……。


 今の自分ではこの場にいても邪魔な存在にしかならない。


 部屋に戻って大人しくしてよう。


 ちびっこにできるこんな時の最大のお手伝いは、邪魔にならないよう大人しくしていることだ。



「うぅっ」



 寝かされるまでの傷ではないものの、腕を怪我をしているおじさんが、私が部屋を出るまでの動線に座って手当の順番を待っていた。


 応急処置として巻かれている布にも血が(にじ)んでいるのが分かる。



 きっと効かないだろうけど、気休めでも……。



「いたいのいたいのとんでけー」



 傷口に障らないように注意しながら手をかざし、みんなが知ってる魔法の言葉を言ってみた。


 すると、痛みに顔をしかめていたおじさんが目を丸くして、自分の腕をジッと見つめた。



「……痛くない」

「えっ!?」



 止血していた布をおじさんが取り払うと、その言葉通り傷は跡形もなく消えていた。



「……い、いたいのいたいのとんでけー!!」



 私は寝ている人達に片っ端から言って回った。








 最後の一人に魔法の言葉を唱え終わった時、急激な……食欲に襲われた。


 こんな時、みんなのピンチを救ったヒーローとかは気絶するのがセオリーだし、何よりなんだか格好いい。


 なのに、私はお腹にきた。



 ……しょ、食欲も大事な三大欲求だもんね!!



 グギュルルルルルルゥオォォォォン



 ……ちょっと。お腹の虫さん、あなたちょっと自己主張しすぎ。



 ギュルゥン



 え!? 今の返事!? 返事なの!?



「……誰か薫さんを起こして、この子に食事をお願いしてください。詳しい話は後にしましょう」



 おぅ。またお話しかぁ。嫌だなぁ。


 私も分からないんだけどなー。


 それに何より、巳鶴さんの目がちびっこを見る微笑ましいものから、完全に実験体を見つけた科学者みたいになっている。



 幽霊もおばけも怖いけど……今は一番巳鶴さんが怖い。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ