表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
72/106

8-6 希望を落とした少女 その6

次の日。

放課後になって生徒会室に行ってみれば……。


「今日は音羽ちゃん欠席なのね~」

「……そうだな。一人いないだけでも、この生徒会室も寂しくなるものだな」


音羽さんは、学校を休んだ。

理由は風邪ということになっているが……多分精神的に疲れているんだと思う。


「それで、木村……今話したことは本当なのか?」

「……はい、本当です」


会長に昨日起きたことをありのままに話した僕。

会長は、手に持っていた資料を机の上に置き、


「……最悪の事態だ」


そう呟いていた。


「いつも元気な音羽だからね……最後までいかないと、本当に何があったのか分からないから」

「真鍋先輩……」


真鍋先輩の言う通りだ。

明るくて元気なタイプと言うのは、逆に本当に困っている時、助けて欲しい時に、誰かに悩みを打ち明けるとか、そう言った類いのことをすることが出来ないのだ。

自分の弱い部分を、相手に見せることが出来ないのだ。


「……どうする?」

「どうすると言われても……」


吉田先輩からの質問に、答えられる人は誰もいない。

……こんな事態まで陥ってしまっているというのに、僕達は助け船すらも出せないでいるなんて。

……なんて、無力なんだ。

他人でいることが、ここまで枷になっているなんて。


「……水島は俺達の大切な仲間だ。何としても助けてやりたい……」

「けど会長~作戦はあるのですか~?」

「それは……今から考えよう」


三倉先輩の言葉に、会長がそう答える。

なるほど……ここは生徒会だ。

話し合って決めるのもありということになる。


「一人でウジウジ考えたって、何の案すら思い浮かばないだろうからな。幸いにも、ここには五人の人間がいるんだ……何かいい案が出るかもしれない」

「……会長も、決める時には決めるんですね」

「俺は常にまともに頑張ってりつもりなんだけどな……」


確かに、生徒会の業務は真剣にとりかかっているとは思う。

いい言葉で表現すると、メリハリがついている。

悪く言えば……落差が激しいと言うべきだろうか。


「……会長のことはともかく、意見ならありますよ」

「なんだ?何でも言ってみろ」


吉田先輩が手を上げて、そして言った。


「事がここまで進行してしまったのです……本人に助けを借りるように説得するべきです」

「……それは難しいだろうな。木村の話を聞く限り、水島は自分の心と体が崩壊するまで、あの父親の元にいるだろうからな」


……会長の言う通りだ。

音羽さんからは、決して助けを乞おうとはしないだろう。

何故なら、それが罪滅ぼしだと思っているから。

自分に課せられた、義務だと考えているから。


「……私達の手で、警察に訴えかけるというのは?」


真鍋先輩がそんな案を出してくる。

これが一番早い方法だと僕は思う。

けど……。


「駄目だ。証拠不十分で追い払われるのが現実だ」

「……」


もうこれ以上の案はないと思う。

警察にこのことを話せないのなら、僕達はどのようにして音羽さんを助けたらいいというのだろうか。

……こうしている内にも、音羽さんは傷ついているかもしれない。

なのに、黙ってその行く末を眺めているしかないなんて。

そんなの……、


「そんなの理不尽だよ!」



(バン!)



思い切り机を叩く僕。

右手が痛い……けど、こんな痛みはまだまだ軽いものだ。

音羽さんが味わっている苦痛に比べてみれば……いや、天秤にすらかけられない程に、軽い痛みだった。


「……困っているようね?生徒会の方々?」

「……え?」


その時。



(ガラッ)



誰かが生徒会室に入ってきた。
















評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ