表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/22

2、神秘の薬草

文章書くの難しい……

文末が同じだとくどい文になるので注意が必要なんですね。

「サム・ポール」だと、酷い偽名を名乗ったクラウだが、本人は満足気に笑みを浮かべている。どうやらイケてる名前だと勘違いしているらしい。きっと自分以外の人がその名前を聞けば、鼻で笑われることだろう。


「サムさん……いい名前ですね!」


「そうですよね。お気に入りなんです。」


訂正。第三者がその名前を聞けば、鼻で笑われる事だろう。そして、後にこの名前を聞いたオリュンポスの王が笑い転げるのは、今の彼は知ることが無い。


「それで、貴方は何故このような場所へ?見るところ、村からは遠いですし、魔物も多いので危険にも程があります。」


本題とばかりに上がりかけの口端を元の位置に戻し、真剣に問い掛ける。なにか理由があるならば、助けてやりたいからだ。その思いは伝わったらしく、彼女も真剣な眼差しで答える。


「……お母さんが、熱を出してしまって。それで、お医者さんも呼べるお金も無くて。お父さんも必死に働いてるんですけど、それでもここは、田舎ですからお医者さんの馬車代とかが重なって高くなって……そこで聞いたんです。この先の森の奥に、神秘の薬草があるって。」


そこまで来れば流石に物わかりの悪いクラウでも理解ができた。神秘の薬草と言えば、その薬草の近くに居るだけで、どんな病気も治してしまうと言われる、幻の薬草。確かにそれがあれば熱も治るだろう。


(神秘の薬草、か。エリクサーの材料なだけで、あれ自体はただの苦い草とか、あの研究バカが言ってたやつだよな……)


しかし、薬草だけでは治らない。あくまでもそれは万能治療薬、エリクサーの材料であって、それ自体に癒しの力などない。段々と曲解されていってしまい、今では民衆に、神秘の薬草と言えば万能薬。といったイメージが深く根付いてしまっている。


「それはそれは……ですが迷えるお嬢さんに一つ些細ですがお言葉を。神秘の薬草だけでは、どんな病気も治りません。」


少し言葉にするのを迷ったが、無駄な怪我は負わせたくない。先程の火傷がみるみる治っていく。治癒魔法の一種であり、その中でも怪我を一瞬で治す、かなり高度な魔法だった。しかしそれとは裏腹、リアの顔色はみるみると悪くなる。涙目になり、震える唇。そして、そこから弱々しく言葉を紡ぐ。


「お母さんは、助からないんですか?」


「いえ、助かりますよ。」


こんなにも呼吸を乱し、流れそうになる涙を必死に堪えているリアの心情も察する事無く、疑問を孕みながらクラウは即座に答えた。やはり彼は物わかりが悪い。


リアの顔は驚きに変わる。次から次へと感情が、弄ばれるかのように変わっていき、脳がオーバーフローを起こしかけている。そしてやはり彼は、そんな事が分かるわけなく、ざっくりと説明を始めた。


「私はレイン教の教徒です。と、言う訳は当然治癒魔法が使えます。」


彼の属する宗教の教徒になると、『神の加護』と呼ばれる謎の力で治癒魔法が使えるようになる。しかし、これはあくまで切り傷が治る程度の軽い治癒魔法で、そこからは自分でその魔法を成長させなければならない。そして、この魔法の欠点はそれだけではなかった。


「でも、治癒魔法は病気は治せないって……」


リアの言ったように、治癒魔法は病気は専門外であった。メカニズムはよく分かっていないが、クラウの知り合いである研究者曰く、「病原菌も一種の魔物扱いっぽく、回復じゃ倒せないんだと思う。確かに当たり前だが……」との事らしい。まぁこの話は、クラウ位しか知らないので、民衆は治癒魔法は病気を治すことが出来ない、といった話だけだ。


「まぁ、実際には治癒魔法と言う訳では無いのですが……私も少し色々事情のある身で。この魔法の正式名称を言ってしまうと、色々と不味いんです。なので、治癒魔法、ということにして頂けませんか?」


そこでクラウが完成させたのが医療魔法。病原菌を完全に消滅させるという魔力の光線を撃って、正常な状態に戻すという、医者と研究者が聞いたら卒倒するような魔法である。実際、彼の知り合いの研究者は聞いた瞬間クラウに殴りかかっていた。そして、「その魔法は封印しろ、そんな魔法があったら医者の仕事が死ぬぞ!」とどやされた為、使う事がなかった魔法だ。

そして残念な事にエリクサーの材料を家に置いてきた今、彼に出来る事はその魔法を使う事だった。見捨てるなんて選択肢は、クラウには有り得ないのだから。


しかしバレたら世界が大きく変わってしまう。そこで、治癒魔法だと言い張る事を思いついたのだ。リアには違和感を持たれてしまったが、共犯にすれば問題はない。


「えっと……それでお母さんが助かるなら!」


「ありがとうございます。」


「あっ……すみません……そんな事までさせてしまって……」


どうやら企みは上手くいったらしい。しかしリアは彼にまた、恩を作ってしまったことに気づき頬を赤く染めていた。しかし彼は気にすること無く優しい笑みを浮かべて、魔物が襲ってきてからそのままの体勢の彼女に手を差し伸べた。


「お気になさらず。……これも全て、神の思し召しってやつですよ。」


(まぁ、神は信じてないけれど。)


彼女は救世主の手を取り、そのまま勢いよく立ち上がった。そして、道を引き返して、クラウを村の方へと案内するのだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ