新作投稿したついでに12/29日~12/30日に投稿された新規作品774個を分析してみたぜ、ヒャッハー(*'▽')
えぇ、表題の通りですけど……
最近の傾向を分析しようと思ったのです。
当たり障りなく細かい題名とかは出さずにざっくりとした情報をのせますね(*º▿º*)
以下、2020年12月29日~30日に新規掲載された物語の総合10位です。
(エッセイ1件を除く)
1位 772pt 短編 5012文字 ブクマの倍は評価されてる珍しい作品
2位 626pt 連載 19694文字 10万pt越え作品のあるプロ作家
3位 606pt 短編 4760文字 童話でここまでの数字を出せるのは凄い
4位 504pt 連載 10670文字 投稿歴は短そうなのに凄い
5位 446pt 短編 4633文字 ホラージャンルっす
6位 428pt 短編 13530文字 悪役令嬢×ゾンビパニックだと!?
7位 384pt 連載 12187文字 投稿歴は浅そうですが、8千pt作品ありの中堅作家様
8位 374pt 短編 5025文字 現実恋愛ざまぁあり
9位 354pt 短編 26124文字 夫婦もの
10位 336pt 短編 8110文字 数日前から投稿始めたビギナー様?
といった感じです(*'▽')
因みに拙作は惜しくも11位の圏外でしたorz
では以下、所見を……
やはり大半が短編ということで、評価が付きやすいのでしょうね。それとアイデアで読み手を惹ける、創意工夫がなされた作品が多いです。私も幾つか興味を抱きましたので、後で読ませて頂くかもっす。
ただ、あくまで出だしの数字という事で…… 固定の読者様や連載開始の御祝儀的な側面もあり、ここから伸びるのは更に一握りの作品なのです。(※一部で言われる作家同士の付き合いとかで勝ち抜けるほど甘い現実ではありません、失笑してしまいますね。最終的には物語自体の魅力が物をいいますので)
この時点で 10 / 774 作品なので、同期作品の中では上位 1.2% なのですけど、毎日これと同じ競争が行われ、最終的に日間総合ランキングを上位まで進むのは0.01%前後、1/1000くらいかもですね(;'∀')
そう考えると過酷な世界なのです。
故に最後はこう締めくくっておきましょう“物語を綴る同志たちに幸あれ!!”
という訳で皆様、頑張っていきましょう٩(ˊᗜˋ*)و
非才の身ながら私も筆を走らせていく所存です♪




