表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

勝手で、結構いい加減な愛すべき生き物。

作者: うなぎ

人は、見てほしいところしか見せないから

本当のその人の姿は、誰も知りません。

本人しか、分からない。

私だって起きたての姿がゾンビみたいなのに

一歩外へ出たら小綺麗に身支度をして

ふんふんそうだね分かるよ、なんて

一丁前に人の悩みを聞いたりしてる位ですから

いい加減なものです。


人はどうしてか、

自分にとってこうあってほしいと

相手に望んでしまう。

望まれた方は困ってしまいます。

その望みは、必ずしも当の本人がなりたい姿と

一致しないことがあるから。


人は、勝手でいい加減な生き物だと、

時々思います。

自分も十分いい加減なんだから、

他の人ももしかしたらいい加減なのかもしれません。

私の前に座っている友人だって、

隠れゾンビかもしれません。

誰にも分からないことです。


相手と何となくうまくいかないことがあっても

そうか、自分も相手も結構いい加減な生き物だったと思えば

少しは気も晴れる気がします。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ