表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
古代神具の理想郷  作者: 響勇
異能との出会い編
2/6

終わる日常1

『日常の大切さは、失ってから初めて気ずくものだ。』なんてよく言われるが日本人の80%以上の人がそれを実感生きているだろう。もちろんこの俺、広内ひろうち 良明よしあきもその一人だ。学力普通 運動能力平凡、母が死んでいるのが可哀相と言われるが父がとてもいい人なのでそこまで気にしたことはない。

 通っている高校も地元の私立 宮代高校。これといった趣味もなく個性といえるものは父からもらったもらったペンダントだけだが、これもなんとなくつけているだけでこれといった意味もない。

 そんなことを考えながら俺は春で桜の舞う高校への通学路を歩いていた。

 「兄ちゃん何色のパンツ履いとるんにゃ?」

 「黙れ変態。」

 「なんやしけた顔しとった顔しとったからボケただけやんけ、つれへんなぁ」

 こいつは御山院 宗茂(ごさんいん むねしげ)。ノリが良くクラスでも人気ものだ、正直うらやましい。

 「ところで良明、今日の本題だが。」

 ここで宗茂の表情が真剣なもとなった。

 「どうした?」

 「M属性について、どう思う?」

 「そうだな変態は道で口を開くべきではないと思うぞ、そして俺の属性はいたってノーマルだ。Mなぞ知らん!」

 「なんだとおまえ!M属性の素晴らしをその身に叩き込んだろか!」

 そんな無駄話をしていると後ろから声かけられた。

 「すいません、道の邪魔なので退いてもらえますか」

 「あっ、ごめん」

 「おう、すまんな」

 俺と宗茂が慌てて道の端によけると一人の女性が俺達の横を通り抜けていった。美しい銀髪に整った顔、ついでにいい匂いもして、垣間見えただけだが思わず見とれてしまう美しさだった。

 「たてば芍薬座れば牡丹、歩く姿は百合の花、か。」

 「急にどうした宗茂、気持ち悪いぞ。」

 「Mに目覚めた俺にとっちゃほめ言葉だぜ良明。知らないのか?クラスであいつそう評されてんだぜ?」

 「へえ。」

 彼女はアイラ・リスフォード。銀髪のロングストレートで才色兼備の完璧人間だがその美しすぎる見た目と無口さが相まってクラスでは遠巻きにされていた。

 「やっぱ高根の花って感じちゅうか、没個性の俺らからしちゃあ雲の上の人やなー。」

 「金髪で名字は陰陽師で名前は戦国武将、使う言葉はエセ関西弁のやつが何を言ってやがんだ」

 そんな会話をしているうちに俺達は学校について面白くもない授業を受けることになった。


 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ