表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
47/143

47話 吸血鬼は少しだけヒキコモリをやめる

 ガチャリ。

 部屋で作業をしていたら、予告もノックもなく部屋の扉が開いた。

 男性はヤスリと木材を手に、メガネのレンズごしに(度は入っていないが気分が出るのでかけている)入って来た人物を見る。


 メイド服姿の少女と――

 よく見れば、その肩に手の平サイズの、四枚の羽根が生えた女の子が座っている。

 眷属と妖精だ。


 珍しいな、と男性は思った。

 この二人の組み合わせが、ではない。

 眷属がノックもせずに入って来たことが、珍しいのだ。



「どうしたのかね?」



 声をかける。

 二人はのんびりしていて、急ぎの用事があってノックを忘れたという様子でもない。


 眷属がなにか小さな声でこしょこしょと妖精に耳打ちする。

 妖精がうなずき――



「日用大工をすると言うから、いないと思ったのです」

「なるほど」



 たしかに、男性は日用大工専用の部屋を持っている。

 普段ならばそこでやるのだが――



「ちょっと作業に精密さを要求されるものでね。休み休みやるために、この作業は部屋で少しずつやっているのだよ」



 男性が言うと――

 眷属が妖精に耳打ちする。

 妖精はうなずき――



「さすがです!」

「……そのめんどうな伝言システムはやめないのかね? 以前よりは妖精に配慮されているようだが……」

「全部妖精さんが考えて、妖精さんがしゃべっているのです」

「……まあ、お互いになんらかの得があるというなら、いいのだが……ところで、私の部屋にはなにをしに来たのだね?」

「なにをしに来たのです?」



 妖精が眷属に聞く。

 眷属が耳打ちし――



「掃除なのです!」

「……やっぱりそのシステム、めんどうではないかね?」

「妖精さんがしゃべっているです」

「……そうか。まあ、つとめて気にしないようにしよう。しかし――掃除か」

「ヒキコモリが部屋にいないタイミングを狙うのも大変なのです」

「それは眷属が言っているのかね?」

「全部妖精さんの言葉なのです!」



 妖精が力強く断言する。

 横で眷属が小刻みに素早い動作で何度も何度もうなずいていた。

 同意が過剰過ぎて『絶対お前が言っただろ』という感じだったが……



「……まあ、わかった。たしかにそうだね。私はほとんど部屋にいるので、掃除のタイミングも大変だろう」

「そうなのです。削った木材の粉とか、着替えたあとのガウンとか、眠り続けてグチャグチャになったシーツとか、一つ一つだとそこまで気にならないけれど、全部いっぺんだと『早く部屋から出て行かないかな』という気持ちが止めどないのです」

「それは眷属が言っているのだよね?」

「全部妖精さんが考えて言っているのです」

「妖精、貴様、家事なんかしていないだろう!? いいから正直に吐け!」

「違うのです! こんなに長くて頭よさそうな言葉だって言えるのです! そう、腹筋を鍛えれば!」

「腹筋と知力には関係がない! あと、貴様は実際そこまで鍛えられていない!」

「そんなことないのです! スクワットだって十回できるようになったのですよ! ほら、いーち、にーい!」

「羽根が動いている! 浮力に頼るな!」



 とんだ反則だった。

 最近、妖精のスクワット回数が急速に伸びてきていると思ったが、どうやら単なるズルだったらしい。



「羽根だって体の一部なのですよ!?」

「……まあ、貴様がいいならば、いいのだが……とにかく――眷属よ、正直に言いたまえよ。別に怒らないから。私にも悪いところがあるならば、素直に受け止めるつもりはあるのだ」

「……正直に言うです。ちょっとズルいかなとは思っていたのです……」

「貴様ではないのだ」

「妖精さんは反省するのです」

「貴様ではないと言っているだろう」

「本気なのです。羽根を切り落としてでも――」

「貴様ではない!」

「でも、ズルイのはいけないことなのです」

「そのセリフをそっくりそのまま眷属に言ってあげなさい」

「でも、ズルイのはいけないことなのです」



 妖精は眷属の方を見て言った。

 眷属は一瞬、とてもめんどうくさそうな顔をしてから――



「……あるじ」



 自分の口で、声を出した。

 男性はうなずき、



「なんだね?」

「……いちにちに、いちどは、へやから、でて、ください」

「わかった」



 男性は静かにうなずいた。

 こうして吸血鬼はちょっとだけ引きこもらなくなった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 眷属ちゃんと妖精さんの組み合わせ好き。 あと、「一日に一度は部屋を出てください」は出張でビジネスホテル連泊してるとひしひしと感じるw
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ