表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ヒトガタ機械  作者:
58/74

8-1

 翌日目を覚ますと、ソファに正志の姿はなかった。シャワーを浴びた後、熟睡していた正志にクローゼットにあった毛布をかけておいたのだが、それも綺麗に畳まれてソファの上に置かれている。カーテンは閉じられたままだったが、その隙間から漏れてくる光はかなり明るい。ベッドから降りカーテンを開けると、あまりの眩しさに彼女は瞼を閉じた。

「おはよう、起きた?」

明るさに目を細めながら着替え終えた頃、正志が部屋に入ってきた。その表情はどこか強張って見える。

「うん、おはよう。マサにいはいつ起きたの?」

「七時くらいだったから、三時間ちょっと前か」

彼は机に置かれていた時計を指さした。今時珍しいアナログ時計の短針は、十と十一の間を示していた。

「あ、もうこんな時間なんだ……」

「ぐっすり寝てたから、起こすの悪いと思って起こさなかったけど、よかったか?」

「うん、ありがと」

正志は笑顔を作ってソファに腰掛けたが、その笑顔はどこかぎこちない。その笑顔に違和感を抱き、志織はベッドに腰掛けて正志を正面から見詰めた。

「起きてから今まで、何してたの?」

「それは……この施設を見学してた」

彼の言葉は歯切れが悪い。その言葉に違和感を感じ、志織は兄を問い詰めた。

「見学って、ここはそんなに広くないんだから、三時間もかからないでしょ? 本当は、何をしてたの?」

その言葉に、彼はぎくりとして志織から視線を逸らした。図星ということだろう。志織は畳みかけるように言葉を重ねる。

「何か隠さなくちゃいけないことでもあった? 隠さないで教えてよ」

「……教えられない。志織は知らないほうがいい」

正志の表情は、固かった。

「マサにいに隠し事されたら、私は誰も信じられない」

志織は、自分の口調が強張っているのを感じていた。昼も近い明るい日差しが窓から差し込んでいたが、部屋の空気は重かった。

 結局いくら志織が問い詰めても、正志は何をしていたのか全く口を割らなかった。一時間近く様々に言い方を変えて尋ねて分かったのは、彼が晴也のことをよく思っていないということだけだ。志織が彼の名を出した途端に正志は不機嫌さをあらわにし、全く口をきいてくれなくなってしまったのだ。その後何度も正志に話しかけたが、彼は眉間にしわを寄せて黙り込み、それ以上彼女が何を聞くのも拒んでしまった。

「……ご飯食べてくるね」

結局その重々しい空気に耐えられなくなったのは志織の方で、彼女は一言だけ言い残すと、逃げるように部屋を出た。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ