表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ヒトガタ機械  作者:
33/74

5-2

 頭を下げ続ける正志に何とか顔を上げさせ、一旦床に座ってもらい、志織は正志に全てを話した。正志のことで新たに分かったことを、とりとめもないことから順に、能力のことや彼の停止条件のことまで、全てを。正志は目を閉じてそれを聞いていた。自分の停止条件が志織であると知ったときは目を見開いたが、口を挟まず最後まで静かに聞いていた。

「つまり……志織が危ない目に合ったのは、俺のせいということか」

全てを聞き終えた彼は、ぽつりと一言そう呟いた。否定することができず志織が黙り込むと、彼は志織を見上げて笑った。

「ごめんな、俺のせいで」

その笑顔があまりにも悲しげで、苦しげで、志織はただ黙って首を振った。胸が詰まり、「違う」という一言が出てこなかった。

「俺が、停止できれば、志織を楽にさせてやれるんだろうけどな……」

正志が視線を伏せる。

「そんなこと言わないでっ」

志織は思わず叫んだ。解錠する時間ももどかしく、隠し持っていた鍵で檻の鍵を開け、車椅子ごと檻の中に入る。驚いている正志のそばに崩れ落ちるように座り込み、彼を強く抱きしめた。

「お母さんが死んで、お父さんも死んで、マサにいが捕まって、ずっと独りだった……おばさんたちが育ててくれたけど、おばさんたちが私のことをよく思っていないのは分かってた。ずっと独りで、これからも独りだと思ってて……やっとまた会えたのに、そんなこと、言わないで……」

涙を必死にこらえながら告げると、正志の体が細かく震えた。

「志織?」

「マサにいしか、家族はいないんだから、いなくならないで……」

何故父が正志を作ったのか、何故志織が、正志がこんな目に合わなければいけないのか。それを解明するには、正志の存在が不可欠だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ