表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ヒトガタ機械  作者:
21/74

3-4

 志織は右手を伸ばし、檻をぎゅっと握りしめた。

「志織、服、ありがとう」

正志は微笑みながら、改めてお礼を言った。

「覚えててくれたんだ、俺がこういうの好きだってこと」

「というか、マサにいはいつもそんな服着てたでしょ? 私の中で、マサにいの服はそういう感じなの」

「ここ来てからいつも殺風景な白い服ばっかで、飽きてたんだよ」

正志は心から嬉しいといったような笑顔を浮かべ、服と志織を交互に見た。

 その後二人は、二人が共に過ごした七年間の思い出を語り合った。父親の癖、作ってくれた料理、三人で遊んだジグソーパズル、正志と志織の喧嘩、志織が幼稚園で書いた絵……話は尽きなかった。二人は檻を挟んで地面に座り込み、時折笑い声を上げながら会話を楽しんだ。正志の笑顔は志織の記憶の中のそれと全く同じで、志織は昔に戻ったかのような錯覚を覚えた。時折、二人の記憶に齟齬があったが、それはそれでいい笑いの種となった。

 何時間話しただろう。正志が目を眠そうに瞬かせるようになってからやっと、二人は会話をやめた。

「ごめん、そろそろ眠くなってきた」

正志は大きなあくびをした。

「私こそごめんね、夢中で話しちゃった」

「今度は、志織のことも聞かせて。今どんなことしてるのかとか。白衣だから、ここの研究者なのは分かってるけど」

正志は床にごろりと横になった。

「おやすみ」

「おやすみ、志織」

正志は志織に向かって微笑むと、天井を向いて目を閉じた。

「……充電に入りましたね」

疲れた声が部屋の隅から聞こえた。はっとして振り返ると、松田が部屋の隅で座り込んでいた。志織は、松田が同じ部屋にいたことをすっかり忘れていた。

「すみません……」

「いえ。それにしても、あなたと正志は……」

松田は正志を見た。

「本当の兄妹のようですね」

志織は何も言えず、松田を見つめる。

「帰りましょう。また六時間後に」

「はい」

二人は立ち上がると、正志を一人残して部屋を出た。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ