第17章 紅葉と共に
紅葉と共に
甲子園の後、その功績から国体に出場させてもらった。またみんなで野球が出来て本当にうれしかった。
今年の国体は兵庫県だったこともあり、こいちゃんも出場できた。
今まで以上に楽しく野球を楽しめた。
美香石高校は優勝した。
「最後に凄いご褒美もらったね」
こいちゃんは最高の笑顔だった。
「11年間、一緒に野球が出来て僕は最高やったよ。最高のコンビやったしな」
「うっちゃんには一番迷惑かけたね。こんなに長く一緒に出来るなんて思わなかったね」
お互いこれでもう一緒には出来ないとわかっていた。
僕達は野球部を引退する。
それぞれの道へと新しい挑戦をしていくのだ。
その年のドラフトで、わが美香石のエース斉藤はドラフト1位で在京の名門チームに指名された。
驚く事に、僕もドラフト3位で在京セ・リーグのチームに指名された。
あわよくばと思っていた僕は飛び上がって喜んだ。
他の仲間も大学から推薦の話が来ていた。
こいちゃんは大学やらアマチュアのチームからのオファーが多く来たが、これ以上の騒ぎは好ましくないと判断して、東京の大学を受験する事を決めていた。
その後、斉藤は球界を代表する投手になり、僕も3年目にショートのレギュラーを取った。
こいちゃんは大学卒業後、テレビ局に入って人気女子アナになっていた。
れんちゃんは大学NO1スラッガーに成長し、プロにやってきた。
みんながあの時の諦めない気持ちを大切に成長していた。
1つの夢はみんなの目標になって、全てを変えた。
僕達は仲間の友情をしっている。
あの熱い夏の悔しさと喜び。
人生はまだまだ、いつでも何でも挑戦していける。
限界も諦めもそれは自分がどう思うかだ。
野球は最高の宝物。
「うっちゃん、私達人生でも二遊間のコンビを組まない?」
「こいちゃん以外の誰が僕と組むと思う」
仲間の祝福され11年間のコンビを超えるべく、人生のコンビを組む事になった。
いつまでも、二人は4−6−3のダブルプレーを完璧なタイミングと技で繰り返す為に・・・
今度はゲームセットのサイレンは鳴らない。