表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

なんとなく青春

フュージョンバンドのキーボーディスト

作者: ばーでーん

フュージョンは、ジャズを基調に何か(ロック、

ポップスとか)が融合された音楽。楽しいです。

僕はひとりでアコギを弾いてたから

コード進行は知ってたから

バンドにキーボードがいなかったから

フュージョンには欠かせないから


僕はキーボーディストになってみた

親友のサックスがメインのフュージョンバンドで


7th(セブンス) 9th(ナインス) テンションコード

フォークソングにはない おしゃれなコード

一気に世界が広がった

クラシックピアノできたらいいな

ビル・エヴァンスみたいに上品で優雅に



僕は運指を知らずに弾いてたけど

コード進行は知ってたから

キーボードのソロパートは難しいけど

フュージョンには欠かせないから


僕は全く我流で弾いてみた

親友のサックスがメインのフュージョンバンドで


左手でコード 刻んで弾いて

右手は譜面を無視で 雰囲気重視

たまに「わざと」外したり

クラシックピアノできならいいな

エルトン・ジョンみたいに繊細で堂々と



それからこのフォークソング少年は、ジャズに目覚めたのち、ロック、ポップスを経由して、再び、フォークに戻るのでした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 音楽の楽しさ、フュージョンの醍醐味が、とても手ざわり感のある言葉と表現で伝わってきました。 おしゃれなコードで、上品で優雅に、そしてたまにわざと外しつつ、エルトン・ジョンのように繊細かつ堂…
[良い点] (広義の)ロック愛が、伝わってきます!!  ロック好きだと、ジャズ、フュージョン、ブルーズ、R&B、カントリー、クラシックいろいろ聴くようになりますよね。  私は、フラメンコ、もっと聴…
[一言] はじめてコメント失礼します。 音楽をはじめたときとか、そのなかで新しいものにであったときとか、そういうキラキラした初心みたいなたのしい気持ちが、読む側にも弾けて蘇ってくるようでとても素敵でし…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ