表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
甘夏と青年  作者: ささえ
26/43

ヨネの傍で見た景色



 望月の訪問から一夜明け、中村から伝えられていた院長の診察を終えた律は、自分の病室へと戻っていた。




「りっちゃん、戻ったかしら」


 入り口のドアを開けると同時に、ヨネのベッドから自分の名前を呼ぶ声が聞こえてくる。



「どうされました?」


 呼ばれたままにヨネのカーテンを覗くと、そこにはカットされた林檎が並べられている皿を持ち、微笑みを浮かべているヨネの姿があった。



「貰った林檎を剥いたのよ。一緒に食べましょう」


「いいんですか? ありがとうございます!」



 律は促されるままベッド脇の椅子に座り、爪楊枝が刺さってある林檎に手を伸ばす。



「美味しそうですね……って!」


 しかしその瞬間、ヨネの外見の変化に気付いた律は飛び跳ねるように驚いてしまう。




「ヨネさん! 髪の毛! 変わってる!」




 ヨネの髪型がいつもの白髪ショートカットから、カールのかかった茶髪のボブへと変わっているのだ。


 思い切り間抜けた顔の律を見て、ヨネは愉快そうにケタケタと笑い出した。


「そう、ウィッグを変えたのよ」


 まさかヨネの髪の毛がウィッグだったとは。あまりに自然すぎて今の今まで気付いていなかった律は驚きを隠せないでいる。


「素敵! 凄く似合っています!」


「そう? ありがとう」


 律の素直な賞賛に、ヨネはくしゃっとした笑顔を浮かべる。



「私、放射線治療で髪の毛が無いのだけれどね、ウィッグ集めとショッピングとお化粧が趣味なのよ。だって、いつまでも可愛くキレイでいたいじゃない? 女の子だもの」


 そう笑うヨネはとても可愛らしく、通りで普段からお洒落で魅力的なのかと律は腑に落ちた。



「私ね、余命半年って言われているのに、この間車を買ったのよ?」



「ええ!?」



 余命半年という言葉も相当に深刻な筈なのだが、その後に続く言葉のインパクトに全ての驚きを持っていかれてしまった。



「自分で色んな場所にドライブしたいと思ってね。後悔したくないから買っちゃったの」


「凄い……行動力ですね……運転には気を付けてください」



 あまりの衝撃に可笑しな返しをしてしまう律。そんな彼女の反応を受け、ヨネは更に愉快そうに笑ってみせた。



「人生やった者勝ちよ、りっちゃん」



 人生の大先輩の言葉に、律の顔が自然と綻ぶ。



「はい」



 ヨネとの会話は、余命や病気などは人生の楽しみ方になんら関係がないと再三思わせてくれる。


 日々のヨネのベッド脇で過ごす時間。

 窓からの木漏れ日と、微かに流れ入る清涼な風が心地よく、こんなにのんびりと温かな日々を過ごせたことは今までに無かった。

 大人になると仕事や家事育児に追われ、ゆったりとした時間を作ることは難しくなる。



 優しくて、温かくて、まるで子どもの頃にタイムスリップしたかのような気持ちにさせてくれるこの空間。


 律はこの場所で、十二分に心を充電することができたのだ。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ