表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/76

5話 Side サリエル

【注意】

・自己満でやっています。

・作者はストーリーを文章に表現するのが超苦手です。

・作者は細か所が気になり過ぎるタイプですのでほぼ100%編集します。

・文法や言葉の使い方がおかしい場合があります。(←ココ超絶重要)

「(忙しい所をごめんね。)」

「(きゃぁ!?ビックリした!!!女神様、いきなり《思念伝達》で話し掛けないで下さい!!!)」

「(ごめんなさい。サリエルのその反応が面白いからついね。)」

「(はぁ…それで何用ですか?)」

「(実はね———。)」


 改めて問うてみると女神様がこれまでの経緯(いきさつ)を説明してくれた…のだがその非常識な内容に言葉を失う。


「(……はぁ?)」

「(そんな反応をすると思った。)」


 女神様は笑いながら応答する。


「(いやいや!!ちょっとそれどんな確率ですか!!有り得るんですか、そんなこと!!)」


 天使の創造は最短でおよそ四、五百年に一度。七系統の何処かに属する天使が創造される程度。それも通常ではあり得ない異世界の魂が受肉し転生。私自身、天地開闢てんちかいびゃく以前から生きてるけど、これに似た事象なんて聞いたことがない。


「(ビックリでしょ?私もこの話をウィー君から聞かされた時は同じ反応をしたもの。それでさっきの件についてだけどーどぉ?)」


 女神様がそう問いかけて来たが、このお方のことだ。仮に断っても絶対に受け入れない。


 そもそも私の性格を熟知されている以上、まず断るだろうと考えていない。その証拠に最初からまるで決まってるかのような口振りだったし…。


 …仕方ないか。


「(承知しました。それに関しては私にお任せ下さい。)」

「(そう、それはよかった。それとウィー君から手紙を受け取ってるから今からそっちに送るね。)」


 女神様の言葉の後、私の手元に手紙が転移してきた。いや、正確には転移ではないらしいのだが、私にはどう見ても転移の類いにしか見えない。


 封蝋がウィノア様の物であることを確認し、手紙の封を開くと、中から二つ折りの紙が三枚出てくる。一枚目には例の転生者の得た【固有スキル】《座標移動》の説明と忠告などが書かれている。


 あえて【固有スキル】のことについては触れない。これ以上、突っ込んでも疲れるだけだ。


 二枚目以降は本人の性格や人柄などが、事細かく書き記されている。大まかに読んでみる限り、極度の人見知りで特定の人以外とは全く話せないけど、ツッコミ属性があり、正義感の強いタイプらしい。


 その他にも色々と興味深いことが書かれているけど、今は女神様と《思念伝達》中なので時間が空いた時に読むとしよう。


「(そうそう。一応言うけど、本人が降り立つのを希望したら修行をつけてあげなさい。やり方は任せるから。)」

「(はぁ…わかりました。その辺は任せてください。)」

「(うんうん。あとわかってると思うけど、今回のことは本人以外には他言無用だからね?もし口外したら…。)」

 

 《思念伝達》越しなのに殺気のようなものを感じる...。


「(絶対に他言致しません!!)」

「(そう?それは良かった。じゃあ後は宜しくねー。)」


 その言葉を残した直後、《思念伝達》が一方的に切られた。


「はぁ…。」


 深く…本当に深く毒を吐くかのようにため息を吐く。あの悲劇を除けば、一体何万年ぶりの面倒事だろかと呟きつつも、私は空気のように側に控える執事風の青年に命令する。


「ルド、新たな天使の誕生よ。簡素で良いから謁見の準備して頂戴。あとその子の元にも誰か送っといて。」


 ルドは微かに戸惑いの表情を浮かべるが、すぐに平静を取り戻す。


「畏まりました。」


 そう応えるとルドはその場から転移した。


 残った私は再度、ウィノア様の手紙に目を通して、詳細を確認しつつ、その子が来るのを楽しみに待ち続けるのだった。

次回から主人公視点に戻ります。



※文字の配列を変えてみました。


【重要】

現在は『前置き』の段階です。「主人公が天界でどういう生活を送ったのか」や「主人公がどうやって強くなったのかの経緯」などを出来る限り細かく語る予定です。本編はまだしばらく掛かることをご理解お願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ