表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
暗殺者の非日常  作者: きつねさん
クロとの出会い
21/43

おはよう  *クロ視点

「クロ、おはよう」

シャーリーンが声をかけてくれる。

「おはよう、シャーリーン。」


「えーっとシャーリーンって私の名前だったっけ?」

ああシャ-リーンは自分の名前を知らないんだっけ?

最初会ったときは私のことだましたのかと思ったよ。

「そうだよ。シャーリーン・ラドクリフだよ。

 シャーリーンが名前でラドクリフが家名だよ。」


「そうだったんだ。まあそれはなんか私の名前って気がしないんだよね。

 家族のことはあんまり好きじゃないしね。

 それに私は自分の名前は今まで知らなかったからね。自分の名前って実感がないんだよ。」


家族と何かあったんだ。私といっしょだ。

喜んじゃいけないんだろうけどシャーリーンといっしょっていうのがなんかうれしい。


「じゃあシャーリーンって呼ばない方がいい?」

嫌われたくないから。


「そうねえ、じゃあノアって呼んで。それを気に入ってるから。」

「ノア?どういう意味なの?」

「さあ?まあ名前の意味なんて知らなくてもいいでしょ。語感はいいし。」

うーん、まあいっか。シャーリーン・・・じゃなくてノアが言うんだし。


「それでノア、これからはなにをするの?学校に行くとか言ってたけど。」

「それはもちろんお勉強よ。クロには私とおんなじ学校に行ってもらうんだから。

 それでその学校の入学試験は難しいからがんばってね。」

ノアとおんなじ学校に行けるんだ。

私が学校に行くことになったのは知ってたけどノアは貴族の令嬢で私は奴隷、

てっきり違う学校に行くんだと思ってたけどよかった。


あれ?そういえば私って奴隷だよね。

それで主人は確かギルド長になっていたはずだけどそこのところどうなってたんだろう?

「ねえノア、確か私の主人ってギルド長にじゃなかった?」

「ええそうよ、けどあなたは今私のものよ。」

そうかノアのものになったんだ。よかった。

けど法律的には大丈夫なんだろうか?ノアが盗んだとされないかちょっと心配。

そんな私の内心を見透かしたようにノアは苦笑しながら言った。


「法律的にもちゃんと私のものだから大丈夫よ。」

本当に心を見透かされているよう。

私はノアのものだからそれでもいいんだけど。


「さて心配事も済んだんだしさっそく勉強をしましょうか。

 勉強は私が教えるから。教えている時は私のことを先生って呼ぶこと。いい?」

ノアが気合を入れて返事を求めてきた。



ぐー


私のおなかが元気よく返事した。


「ふふっ、その前にご飯を食べてからね。」








うう、はずかしい。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ