番外編 佐伯の後日談①
第1章を読んでいただきありがとうございます。
佐伯の後日談では、主にキャラの設定や裏話的な物を書いて行きたいと思いますのでどうぞよろしくお願いします。
(ネタバレになるので、第1章を読み終えてから読んでくださいね)
---第1章・主要キャラ紹介---
黄桜 拓也 (18)
・パランポレン王国次期国王
・歯車→未修得
・キャラ説明
今作の主人公でございます。
この世界で必要な歯車をまだ使えない、とても未熟者です。ですがその強さとは真逆で人を助けたいと言う気持ちは人一倍強いです。
今後の拓也の成長をどうか見届けてください。
・裏話
初期設定では名前は木村拓也。でしたが、某有名歌手グループと一緒になってしまったため急いで変えました。
黄桜 伸哉 (48)
・パランポレン王国国王
・歯車→光の歯車
・キャラ説明
苗字を見ればわかりますが拓也の父です。
とても戦いに慣れており、王国護衛騎士団最強の兵士である不二宮凜音でさえ、彼には勝てません。
ですが、白虎に負けてしまい死亡しました。
(私に文章力があれば第二話まで残せたのですが無理でした)
不二宮 凜音 (22)
・王国護衛騎士団隊長
・歯車→氷の歯車
・キャラ説明
女だけど男勝りの性格をしてます。国王への忠義心は王国一です。王国内での実力は国王に次いでNO.2。
拓也曰くDかEらしいです……(何とは言いませんが)
色々と深い過去を持っているだとか……
・第1章での使用技
1.凝固→選択したものを固まることのできる技。拓哉を救うために凜音は使用しました。
(この技を与えられた場合、使用者が許可するまでは動けません。ですが、呼吸はできるので酸素がない場所に行かない限りは死にません)
2.機関銃→拓也のことを襲おうとした逆賊に凜音が使用した技。機関銃から出てくる銃弾はただの銃弾ではありません。氷の礫のようなものが1秒間に10個出てきます。瞬間最大速度は60キロメートル。(自転車の速さの4倍ですね)
当たったらひとたまりもないな……これ。
・裏話
最初の予定は男で不二宮慎一でしたが、このままでは男だけの世界になる。まずい!
という理由で女に転換させました。
水城 遥 (16)
・パランポレン王国一般市民
・歯車→未修得
・キャラ説明
パランポレン王国の一般市民です。たまたま通りかかった拓也と凜音によって救出されましたが、いなかったら完全に殺されていました。
一応、ヒロインポジション……のはず。
(そもそもこの物語、男の方が多くなりそう……)
・裏話
こんなに早く出す予定は一切ありませんでした。
登場シーンになぜモップを持たせたのかは、私自身にも分かりません。
白虎 本名:???
・"天之四霊" 幹部
・歯車→闇の歯車
・キャラ説明
全てが謎に包まれている大型逆賊の幹部。こいつの正体がいつ解き明かされるかは不明である。
(こんなこと書いてますけど、きちんと物語完結の時には正体バラします。てか作中でバレます)
王国内でNO.1の伸哉でさえも瞬殺するという実力でこれから出てくる敵キャラでもおそらくトップクラスの強さを持っている。
(一応、この物語に出てくるキャラで2番目に強い予定でございます、今のところは)
・第1章での使用技
1.暗黒三日月斬り→白虎がパランポレン王国の丸い結界を潰すときに使用した技。三日月のような滑らかさで結界を粉々にしました。
(三日月のような滑らかさって一体なんなんでしょうね)
これにより、逆賊達は城下町に侵入ができるようになり、罪のない人々を無残な目に合わせました。
平井 敦己 (19)
・王国護衛騎士団一般兵
・歯車→未修得
・キャラ説明
よく学校とかにいるワイワイ系でみんなに親しまれるようなノリの良い人です。
王国護衛騎士団に入団した理由は名前の響きがカッコ良いから。
枚方 輝 (21)
・逆賊討伐軍一般兵 (嘘)
一般逆賊 (真実)
・キャラ説明
ただの善人のように見える青年。だが実際はみんなが就寝した隙に全員のことを殺害しようと企てていた悪人。
だが、外に自身の武器を取りに行こうとした際に凜音に殺された。
・裏話
実を言うならば、出す意味は1mmもありませんでした。投稿してから、なんで出したんだろう……とかなり悩みましたね。
さて、第1章の主なキャラ説明は終了しました。
"王国滅亡の報復へ…"
これから第2章へと進んでいきます。
(これを書いているときはもう第3章に進んでますが)
---佐伯の第1章名言(迷言)ランキング---
佐伯が選ぶ第1章名言(迷言)ランキングです!
それではまず、発表していきます! こちら!!
第1位 該当なし (第??話)
第2位 該当なし (第??話)
第3位 該当なし (第??話)
はい、ご覧の結果となりました!!
……なんもなかったです。
そもそも1-000をカウントしないとすると全部で2話。
しかも、王国が崩壊しただけですのでね……
ちょっと無理がありましたね。
実はこれと同時並行で、佐伯の後日談の第2章の方を作っていますが、そっちの方はきちんと第3位まで作れそうです。
---第2章の注目キャラ---
第2章では沢山の新キャラが登場します。
凜音の因縁、逆賊討伐軍も出てきます。
新たな敵も出てきます。
私が選ぶ第2章の見どころキャラを紹介します。
黄桜 拓也 注目度:★★★
もちろん主人公は外せません。次章ではどのように成長するのか?
どのように戦うのかを注目してほしいです。
不二宮 凜音 注目度:★★★★★
第2章の1番の見どころキャラはなんと言っても凜音です。最後の最後まで凜音の勇姿をご覧ください。
次章では、凜音のとんでもない事実が発覚します。
そちらも注目です!!
---全てを終えて---
はい、以上で第1回、佐伯の後日談は終了です。
いかがだったでしょうか?
このような感じで章終わりに割り込みで追加していきたいと思います……多分ですけど。
(意外と書くの楽しかったなぁ……)
では、次は第2章でお会いしましょう!!
※この後日談の感想、できれば欲しいです。初の試みなので不評であればやめます。
※その他、こんな企画があったら良いのではないか?などの募集しております!
ぜひ、お気軽にお声掛けください!!