表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/4

朝起きて、時計を見た。9時を過ぎていた。遅刻だ。飛び起きた。母さんはなんで起こしてくれなかったんだと思いつつ、急いで着替える。学校に行かなければならない。


朝飯を食べる時間など無い。着替えをすませて荷物を持ち、部屋から出て玄関で靴を履き、外に出る。あ、車のキーを忘れた。部屋まで取りに行き、改めて外へ。


何かおかしいと思いつつ、駐車場に行く。車の鍵を開け、乗り込む。エンジンをかけてから助手席に荷物を置く。


発進させ、公道へ出てから気づいた。自分以外の車がいない。


いや、いないわけではない。走行しているはずの車が自分以外にない。しかも、数台の軽自動車やトラックが、道の真ん中に停車している。どういうことだ。止まっているなら端へよせてくれよ。


意味が解らない。そういえば妙に街が静かな気がする。そりゃあそうか、車が走っていないなら静かなはずだ。


何があったんだ。


数重メートル先に停車している車があるから、ウインカーを出し、右に避ける。運転席には誰も乗っていない。


あ、担任に遅刻の旨を連絡しなければ。もうすでに連絡が入っているかもしれない。


近くのコンビニの駐車場に車を停める。スマホを確認するが、連絡は入っていない。


担任へ電話をかける。しかし、繋がらない。何度もかけ直すが、やはり繋がらない。


何があったんだ。


一度落ち着いてみて、気づいた。あれ、コンビニに人がいない。店員も、客も。というより、電気がついていない。トラックが数台停まっているからその運転手もいるはずなんだが…、コンビニ内にいないように見える。車内で仮眠でもしているのかと思ってトラックの運転席を見てみるが、いない。


コンビニに入ろうとする…が、自動ドアが開かない。


外から中を覗いてみる。電気は付いていない、客も店員もいない。


何があったんだ。


意味が解らない。一体どういうことだ。人がいない?そんなことがありえるのか?だが


今日、起床してからまだ誰も見ていない


母に電話をする。繋がらない。次に父に電話をする。これも繋がらない。妹にも電話をするが、繋がらない。家の固定電話にも電話をするが、繋がらない。


何があったんだ。


従姉弟とその祖父母にも電話をするが案の定繋がらない。


電話帳にある友人や後輩、先輩、全てにかけてみるが、誰とも繋がらない。


どうしようか


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ