表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

42/139

◆41・ついでとは…。


 ナツメさん達と会話をしていると〈ゴロニャンエリア〉でお休み中だったシロさんがむくりと起きてやって来た。白いツヤツヤ毛並みに、アクアとトパーズの色をしたオッドアイさんである。



「小さい人間……アナタ、リリアンヌ?」

「あ、初めまして、リリアンヌです」

「ん、シロは『シロ』……」

「はい、よろしくお願いします。シロさん」

「ん、シロでいい」

「あ、はい……」

「私もクロでいいわよ。堅苦しい喋り方も要らないわ」

「う……、はい」



 なんとなく、仕事をしてた頃の癖で、いきなり呼び捨てとか、タメ口とか難しいんだよね。まぁ、相手がデッカイ猫だと思えば何とか……。


 

「が、頑張る……」

「え? 何を頑張るの?」

「意識しないと、また敬語とか使っちゃうもんで……」

「普通逆じゃないかしら?」

「そうですかね?」

「……。敬語になってるわね……」

「…………」

「吾輩も『ニャツメ』でいいと言ったのに、変わらにゃいしにゃ」

「うぅ……、何となくナツメさんは『ナツメさん』って呼ぶ方がしっくり来るというか……」

「まぁ、好きにするとイイにゃ」

「うん」

 


 クロさん……クロ達とそんな会話をしていると、いつの間にかシロさ……シロがまた〈ゴロニャンエリア〉でお休みしていた。私がじっとシロを見ていたからか……



「シロはいつもあんな感じよ。喋ったと思ったら、次の瞬間には寝てるなんてよくある事よ」

「そうなんだ……」

「あの子のペースに合わせてたら調子が狂うだけだから、基本的には放っておけばいいわ」

「んにゃ、んにゃ」

「あぁ、うん」



 クロがそんな事を言い、ナツメさんもうんうんと首を縦に振って同意していた。シロは超マイペースなタイプのようである。まぁ、猫ってそんな感じだよね。………妖精だっけ? もう、猫でいいよね。



「ところで、お前たちはにゃぜここに来たのだ?」

「あら、そんなのリリアンヌを見に来たからに決まってるじゃない」

「え? そうなの?」

「そうよぉ~。魂だけの来訪者なんて珍しいもの。しかも、その身体を乗っ取ったわけでもなく、その身体の持ち主として産まれてきたんでしょ?」

「そうですね……。前の世界の記憶が戻ったのは数日前だけど、記憶が戻ったというより、前の人生の続きとして目覚めて、リリアンヌのそれまでの記憶が当然のように融合した感じかな? どっちの人生の記憶にも違和感がないから、身体を乗っ取ったわけではないと思うけど」

「記憶が戻ったの、数日前なの?」

「そうにゃのか!?」

「はい、3日くらい前かな」

「思った以上に最近なのね」

「やはり、自分で気付いていにゃい可能性もあったのではにゃいか……」

「な……、でも、記憶は戻ってたんだからいいじゃない」



 ナツメさんとクロがまた言い合いを始めかけたので、「まぁまぁ」と二人を宥めていると、



「ところで、貴方たちどこ行ってたのよ」


 

 ――と、今度はクロが急な話題転換を仕掛けてきた。



「森に木を採りに。ついでに他にも色々獲ってきたけど」

「んにゃ! そうだ! 獲ってきた物をリリアンヌに渡そう。リリアンヌは自分で解体できるのか?」

「あ、うん、スキルで出来るよ」

「にゃんと……。リリアンヌ、そのスキルの事も、人間には隠しておくのだぞ」

「うん、そのつもり」

「にゃらいい」

「解体って……、何獲ってきたのよ……」



 クロにちょっぴり胡乱な眼を向けられながら、ナツメさんが亜空間から赤、黒、茶色の熊3頭と、黒くてデッカイ猪1頭、黒い角生えウサギ4羽、コカトリス7羽を出してきた……。



「え? こんなに?」

「んにゃ! 昨日、皆でリリアンヌのコカトリスを食べてしまったからにゃ。それに黒兎は小さいが毛並みが良いから、ついでに獲ってきたのだ!」

 


 ――ついでの量が多い……。



 最初は熊を3色、1頭ずつ獲るとか言ってた時点で「多くない?」って思ってたのに、ついでの方が多いってどういう事よ……。



「よくこれだけ獲ってきたね」

「にゃ? これでも加減して、少にゃい方だにゃ」

「加減とは……」

「あらぁ、ブラックボアもあるじゃない。それ、すっごく美味しいらしいわよ」

「あ、そういえば、ナツメさんもそんな事言ってたような……」

「んにゃ! 人間の街では高値で売れるらしいにゃ。食べれる分だけ取って、残りを売ってもいいぞ。どうする?」

「う~ん、そうだね、かなり大きいし、半分くらいは売ってもいいかなぁ」

「にゃら、半分は売りに行くか。また食べたくにゃったら獲りに行けばいいしにゃ」

「売りに行くって、人間の街に行くの?」

「そうだにゃ。リリアンヌも行くか?」

「え? いいの?」

「うむ、物を売る時は人型で行くから、リリアンヌが一緒でも大丈夫だぞ」



 やった~! 保護者付きなら街にも入れる!



「他にもにゃにか売るか?」

「え? いや、スキルで《換金》も出来るから、特に売る物はないけど」

「にゃに!? スキルで《換金》とはどういう事だ!」

「えっと、亜空間魔法みたいなスキルがあるのは言ったと思うけど、そこに入れた物を解体したり、換金したり出来るの」

「にゃんと……」

「何そのスキル……。そんな便利過ぎるスキルってあるの?」

「うん……」



 クロの胡乱な眼が、今度は私に向けられた……。



「にゃら、街に売りに行かにゃくてもいいという事か?」

「う~ん、それはそうなんだけど、街には行ってみたいし、街で売るのと、スキルで《換金》した時の差額とかは知りたいかな」

「ああ、にゃら、まずコカトリスで比べてみればいいんじゃにゃいか?」

「あ、そうだね」


 

 こうして私は、ナツメさんと街に行く約束をしたのである。やっほい!――


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ