表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/169

2 七月の呪い解除

 こんにちは。


 粛々とメイシアの作業はやっているのですが……


 一昨日(感覚的には昨日)、友達の追悼みたいな内容の手記を書き終え、手が離れたタイミングで、今、とあるキャンペーンで宝石が当たりました……


 今まで、どんなプレキャンに応募しても当たったことないのに。


 ひぃちゃん、お代はちゃんといただきましたよ(笑)


 なんでもこじつけるのもどうかと思うのだけれど、あまりに全部タイミングが良すぎて驚きます。

 本当に、どれだけ善行を重ねたら、そんな神のような力を手に入れられるのだろうか。


 でも、ひぃちゃんを抜きにしても、そのプレキャンの宝石屋さんは、SNSでいつも見ていて「お店が」というよりも「中の人」が大好きなアカウントだったので、とてもうれしいのです。

 光によるカラーチェンジしない石でも、全部の石でいろんな光を当てた画像を用意してくださっているのも、愛を感じています。

 (私の欲しい石はいつも即売り切れて、なかなか手に入れることができないので、購入してしたことが無いのだけれど)


 後あんまり誕生日を言いすぎると、お祝いしてくれ感が嫌いで、言わないしSNSにも登録していないのだけど、実は今月は誕生日なのです。

 誕生日は誕生日なのだけど、私の誕生日は、妹の命日なのです……

 そんな事しなくても、私は命日くらい一生覚えているし、妹の事も忘れないよ?と思うのだけど、妹はきっと心配だったのでしょう。


 それ以来、家族の中で私の誕生日感は息をひそめ(笑)妹の命日感が幅を利かせており、、まぁ、そんな感じなので、私の中で私の誕生日なんてものは、お祝いでは無く妹を思う日というか、妹の私への信頼が無い事を感じる日というか……


 しかも今年は特別な年で、日本中……いや、世界中が賛否両論で物議を醸す、世界運動会の開会式の日。

 (ほんと、何て事してくれとん念。とはずっと思っていました)


 ヘイトを集める日だなぁと、今年はより一層気分が重いなぁと思っていたのですが、なんだか7月後半戦が楽しみになりました。


 人の誕生日は素直にお祝いできるのにね。

 不思議なのです。

 自分の誕生日となるとどうでもよくなる。

 子供の頃は、誕生日は楽しかったのになぁ。

 大人になると、そういう人が多くなるのでは?と、それがマジョリティーなのでは?とは思うのですが。


 (でも実際、誕生日は自分が生きていられることを、周りに感謝する日だとは思いますが。

  大人になればなるほど。

  まぁそれは別の話。)


 とにかく、このプレゼントが当たったという事が、なんだか気持ち的にターニングポイントというか、スイッチになったというか。

 偶然が重なったに過ぎないであろうことでも、こんなに心に響くものなんだなぁと思ったのです。


 7月の呪いが今年はとけました。


 あぁ、神さま。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ