表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
俺の召喚獣だけレベルアップする  作者: アッキ@瓶の蓋。
第2章『新たな召喚獣、新たな世界/ファイントの章』

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

68/354

第67話 敵(ファイント)と共に去りぬ

「----さぁ、どう出る? 牛鬼、やっちまえ」


 佐鳥愛理が命令すると、4体の牛鬼達が行動に移す。

 彼らは大口を開け、口の中に大きな氷柱を生み出していた。


「(牛鬼はあんな蜘蛛の身体と牛の頭っていう不気味な見た目ながら、水神の化身っていう伝承があるからね。水属性の一種である氷属性の氷柱を作るくらい、訳ないさ。

 それに"牛"は水神の化身であると同時に、力の象徴でもある。レベルⅡ程度の召喚士がどこまでやれるか、楽しみですね)」


 果たして、この4体の牛鬼に、どういう召喚獣にて対処するのか、佐鳥愛理は相手の、冴島渉の行動を待っていた。



「----来いっ、牛鬼!!」


 

 彼が召喚したのは、牛鬼。

 それも、佐鳥愛理が召喚したのとまったく同じ種類の、牛鬼であった。


 ただ、佐鳥愛理よりも8体と、数は多かったが。


「(レベルⅢの召喚獣を召喚することは出来るだろうが、制御できないだろうに、なんで牛鬼を?

 しかも、わたくしが召喚した倍の数を?)」



「ブォォォォン!」「ブォォォォン!」「ブォォォォン!」「ブォォォォン!」

「ブォォォォン!」「ブォォォォン!」「ブォォォォン!」「ブォォォォン!」


 冴島渉が召喚した牛鬼達は、実に苦しそうだった。

 そりゃあ、そもそもファミレスは、3mを越える大型化け物の出入りだなんてのは、想定していない。

 佐鳥愛理が4体召喚した時だって、かなり無理をしてようやくである。


 一気にその倍の数の8体を召喚されたことによって、ファミレスは牛鬼達によって、足の踏み場もないような状況であった。


「ブォォォォン!」「ブォォォォン!」「ブォォォォン!」「ブォォォォン!」

「ブォォォォン!」「ブォォォォン!」「ブォォォォン!」「ブォォォォン!」

「ブォォォォン!」「ブォォォォン!」「ブォォォォン!」「ブォォォォン!」


 合計で、12体もの牛鬼は、互いを攻撃を始めた。

 なんというか、邪魔だから攻撃をするというような、そういう状況だろう。


「(なるほど、お互いがお互いを邪魔だと思わせるのが目的だから、制御する必要がない。

 そこで、牛鬼をあんなに無意味に召喚したと言う訳ですか)」


 冴島渉の戦法を、佐鳥愛理は感心していた。

 制御できない自分より高レベルの召喚獣を使って、同士討ちさせて----


「----逃げるために、全力を尽くすだなんてね」



 今、まさにファミレスの入り口----この仮想ダンジョンから逃げ出そうとしているのを見ていた。



「おやおや、あれは……?」


 佐鳥愛理は、逃げ出そうとしている彼の肩を支える召喚獣の姿を見ていた。

 黒い翼を持つ、燃えるような赤い髪を持つ少女の召喚獣だ。



 ===== ===== =====

 【ファイント】 レベル;Ⅰ(本来のレベルより低い状態で召喚されております)

 "敵"を意味するクラスの者で、真名は不明。攻撃対象への好感度が低ければ低いほど、戦闘能力が上昇する

 その者は悪を憎む立場でありながら、悪に美しさを感じていた。生まれ故郷や仲間を裏切り、自身の欲望のために行動している

 ===== ===== =====



 その召喚獣は、異世界帰りの佐鳥愛理でも初めて見る召喚獣だった。

 しかしながら、佐鳥愛理が驚いたのは、そこじゃなかった。


「【マルチアーム】! 逃げますよ、ご主人!」


 佐鳥愛理の【鑑定】は、その召喚獣が【青魔導士】である事も分かっていた。

 【青魔導士】は相手の魔法やスキルをコピーして、自身も使えるようにするという職業(ジョブ)

 正直に言えば、常に初期化(フォーマット)されてしまう召喚獣とは、もっとも縁遠い職業(ジョブ)と言えよう。


「(しかしながら今、【マルチアーム】を使わなかったか?)」


 そのことが、佐鳥愛理は興味がわいた。


「もしや、彼こそが----」


「ブォォォォン!」「ブォォォォン!」「ブォォォォン!」「ブォォォォン!」

「ブォォォォン!」「ブォォォォン!」「ブォォォォン!」「ブォォォォン!」

「ブォォォォン!」「ブォォォォン!」「ブォォォォン!」「ブォォォォン!」


「あぁ----もう、邪魔だな(・・・・)


 佐鳥愛理はそう呟くと、押し潰した。


 12体の牛鬼を、たった一撃で、一瞬で。

 佐鳥愛理は、手にした武器で殺していた。



 そして、そのまま、ファイントをかっさらっていた。


「うぇっ?!」


 ファイントを物凄い速度で走って奪い取った佐鳥愛理は、そのまま入り口を通って、仮想ダンジョンの外へと出て行った。



「ファイントっ!!」


 慌てて外へ出てきた彼に、佐鳥愛理はこう告げる。



(ファイント)は預からせてもらう事にするよ、わたくしは彼女に興味がある。

 返して欲しければ、わたくしの場所を見つけ出してみたまえ」

「ごっ、ご主人!! わたしなら、大丈夫だから!」


 ----ああ、こいつ、ちょっとうるさいですね。


 佐鳥愛理はそう言って、ファイントの首根っこになんらかのアイテムを取り付ける。

 すると、ファイントの声が聞こえなくなり、動けなくなっていた。


 どうやら、相手の声を聞こえなくして、行動させなくするアイテムみたいである。


「わたくしは仮想ダンジョンを作るだけでなく、ドロップアイテムもある程度は操れるんですよ?

 だから、あなたに依頼(クエスト)を発行しましょう」


 そう言って、彼女は冴島渉に1枚の書類を投げつける。

 投げつけられた書類は、冴島渉の目の前で止まって、彼はその書類を手にする。



 ===== ===== =====

 ランク? 【???】からの 指名依頼


 ファイントを 取り返すために わたくしの 居場所まで 来てみろ

 わたくしの 秘密のアジトの場所は 特殊アイテム 【サリエリの秘密書類】にて 判明する


 【サリエリの秘密書類】は 【ランクⅡ 召喚士ダンジョン大会】の 決勝戦の ドロップアイテムである


 ランク? 【???】 佐鳥 愛理

 ===== ===== =====



「----さぁ、あなたはこのファイントを助け出せますかねぇ?」


 挑戦的な口調で、そう告げて。

 ファイントを連れ、佐鳥愛理はにやけ顔と共に姿を消すのであった。

ちなみに、主人公がファイントを選んだ理由としては、

一番、どんな状況でも対応できそうな感じがするから、ですね!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
面白かったら、ポイント・感想など、よろしくお願いします!!
その行為が、私の創作の励みになります!!

活動報告に今作の作成秘話を書きました
よろしければ、ご覧ください

今作についての活動報告

サイドストーリー、外伝を制作しました。第2章も始めましたので、こちらもどうぞ
俺の着ぐるみが超有能である
― 新着の感想 ―
[気になる点] 何か他と違う枠を飛び出した奴が全面に出てくるのおもしろくないなぁ こういうキャラが序盤からしゃしゃり出続けるとそれ以下の場所で成長とかバトルしてるの茶番にしか見えなくなるんよな 詰…
[良い点] 報酬や愛着、育成したもの奪われるとヘイトたまりますねぇ 雪ん子さんに期待
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ