表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/122

014話「ベルトコンベアーを作ろう」

さて、皮の加工案が出てきたし試してみるか。


このゲームはリアルに出来ている。


アイデア次第で何でもできるとゲーム会社BEGも豪語している。


王道だろうが、邪道だろうが結果次第で作れるのだろう。


見えない熟練度もあるのかもしれないな。


取りあえず、アイデア通りにやってみるか。


・・・・・出来ん


材料が足りないのだろう。


見た所、ネジの長さが足りない。


【ボーンネジ(小)】

・骨でできた小さなネジ。


小という事はボードと同じで中や大が存在しそうだ。


ボードと同じ要領で中や大が作れないか試してみる必要性がありそうだ。


【ボーンネジ(中)】

 消費魔力:3

 素材①:ボーンネジ(小)2本


【ボーンネジ(大)】

 消費魔力:5

 素材①:ボーンネジ(中)3本


≪細工師スキル:ボーンネジ(中)の制作が可能になりました≫

≪細工師スキル:ボーンネジ(大)の制作が可能になりました≫



・・・・・サイズ作成は殆どこのパターンなのだろう。


ボーンネジ(中)、ボーンネジ(大)を試してみるか・・・


ボーンネジ(中)は嵌ったがボーンネジ(大)だとボードが割れて消滅してしまった。


中なら問題ないが、大だと大きすぎてボード小の幅では割れてしまうようだ。


でも、何も起きないな。


そういえば、ネジみたいな形の別の奴あったな・・・ボルトっていったけな?


【ボーンボルト(小)】

 消費魔力:2

 素材①:犬/小鬼/屍の骨×1


【ボーンボルト(中)】

 消費魔力:3

 素材①:ボーンボルト(小)×2


【ボーンボルト(大)】

 消費魔力:5

 素材①:ボーンボルト(中)×3


≪細工師スキル:ボーンボルト(小)の制作が可能になりました≫

≪細工師スキル:ボーンボルト(中)の制作が可能になりました≫

≪細工師スキル:ボーンボルト(大)の制作が可能になりました≫


小では、ネジ同様長さが足りない。


中だと嵌る、大だと破壊だった。


それでも、変化が起こらない。


まだ、何かが足りない。


よくよく観察してみると、中のネジやボルトだと4㎝位飛び出している。


そういえば、ボルトにはナットとかいう奴で留める部品があったな。


作れるのだろうな・・・


【ボーンナット(小)】

 消費魔力:2

 素材①:犬/小鬼/屍の骨×1


【ボーンナット(中)】

 消費魔力:3

 素材①:ボーンナット(小)×2


【ボーンナット(大)】

 消費魔力:5

 素材①:ボーンナット(中)×3


≪細工師スキル:ボーンナット(小)の制作が可能になりました≫

≪細工師スキル:ボーンナット(中)の制作が可能になりました≫

≪細工師スキル:ボーンナット(大)の制作が可能になりました≫


ついでにハイングもサイズ違い作っておくか。


【ボーンハイング(中)】

 消費魔力:4

 素材①:ボーンハイング(小)×2


【ボーンハイング(大)】

 消費魔力:4

 素材①:ボーンハイング(中)×3


≪細工師スキル:ボーンハイング(中)の制作が可能になりました≫

≪細工師スキル:ボーンハイング(大)の制作が可能になりました≫


さてと、ボルト(中)にナット(中)を取り付けてみるか・・・・


回せない・・・


ナットを手に持って飛び出てるネジに嵌めようとするがちょっとだけ嵌ったきりそれ以上ナットが回らなかった。


まだ、道具が必要なのか・・・


工具の種類までは俺も詳しくないな・・・


-----------------------------------


715:名もなきスケルトンキング

ボルトに付けるナットを回す工具ってありますか?


716:名もなきナーガラージャ

ありますね・・・ボルトやナットも作れたんですか?


716:名もなきスケルトンキング

作れましたが、ボルトにナットがちょっとは嵌るんですが回らなくなりました。


717:名もなきナーガラージャ

了解です。ナットを回す工具はレンチって呼ばれてます。


こんな、感じの道具ですが分かりますかね?


718:名もなきスケルトンキング

見た事ありますね・・・これも作れるんだろうなぁ~


719:名もなきナーガラージャ

作れると思いますよ。ボルトやナットが作れるのですからw


720:名もなきスケルトンキング

わかりました。

作ってみます^^ノシ


721:名もなきナーガラージャ

こういった質問ならば受け付けますよw

では、ノシ


-------------------------------------------------


よし、工具も分かってみたいだし作ってみるか。


これにもサイズ違いがありそうだ。


【ボーンレンチ(小)】

 消費魔力:3

 素材①:犬/小鬼/屍の骨×1


【ボーンレンチ(中)】

 消費魔力:3

 素材①:ボーンレンチ(小)×2


【ボーンレンチ(大)】

 消費魔力:3

 素材①:ボーンレンチ(中)×3


≪細工師スキル:ボーンレンチ(小)の制作が可能になりました≫

≪細工師スキル:ボーンレンチ(中)の制作が可能になりました≫

≪細工師スキル:ボーンレンチ(大)の制作が可能になりました≫


レンチもナットと同じサイズで嵌るようだ。


中のナットなら中のレンチでしか回せないようだ。


グルンッ


おぉっ!


全然回らなかったナットがレンチを使えば回る。


【強制接合皮(小)】

 消費魔力:6

 素材①:○○の皮×4

 素材②:○○ナット(小)×2

 素材③:○○ボルト(小)×2

 素材④:○○レンチ(小)×2

・皮を4枚交互に重ね強制的に繋ぎとめた皮

・縦1m50㎝、横80㎝


≪細工師スキル:強制接合皮(小)の制作が可能になりました≫


なんだか、よく分からない奴ができあがった。


レンチも作り終えた瞬間砕けた。

素材としてカウントされたようだ。

とりあえず、報告だ。


-------------------------------------------------


730:名もなきスケルトンキング

とりあえず、こんなん出来ました。


【強制接合皮(小)】

 消費魔力:6

 素材①:○○の皮×4

 素材②:○○ナット(小)×2

 素材③:○○ボルト(小)×2

 素材④:○○レンチ(小)×2

・4枚交互に重ね強制的に繋ぎとめた皮

・縦1m50㎝、横80㎝



731:名もなきナーガラージャ

無事に出来て何よりです。

しかし、やっつけ提案だったんですがw


732:名もなきスケルトンキング

アイデア次第でなんでもできるというのは伊達じゃないらしいですね。

やろうと思えば戦闘機、戦車、巡洋艦とか作れそうですよ。

まぁ、材料費、材料、労力が計り知れない物になりそうですが。


733:名もなきナーガラージャ

でしょうねw


734:名もなきスケルトンキング

とりあえず、ベルト部分はこれで何とかなりそうです。

あとは、ベルトを延々と回す機構部分です。

案としてはハムスターがクルクル回すアレを巨大化させて、スケルトンを中に入れて回してもらいます。

主軸の回る力をベルトを回す動力にしようと思っています。


735:名もなきナーガラージャ

いいアイデアですね。

たしか、スケルトンは疲れ知らずと聞きました。

永久機関ではないですかw


736:名もなきスケルトンキング

言われてみればそうですね。

取りあえず、引き続き頑張ってみます。


737:名もなきナーガラージャ

完成するのを楽しみに待ってみます。


-------------------------------------------------

そういえば、作る事や掲示板に夢中になっていたがスケルトン達に命令していたゾンビドック狩りの成果はどうなっているのだろうか・・・


振り向くと、かなり大量の骨と皮が山のように重なっていた。


俺が延々と悩んでいるうちに素材収集はかなり出来上がっているようだ。


材料がある内にベルトコンベアーとなる皮を繋ぐ作業に戻るか。


スケルトン達には引き続き素材集めを命令しておく。


【強制接合皮(中)】

 消費魔力:12

 素材①:強制接合皮(小)×4

 素材②:○○ナット(中)×2

 素材③:○○ボルト(中)×2

 素材④:○○レンチ(中)×2

・強制接合皮(小)を4枚強制的に繋ぎとめた皮

・縦3m、横80㎝


【強制接合皮(大)】

 消費魔力:24

 素材①:強制接合皮(中)×4

 素材②:○○ナット(大)×2

 素材③:○○ボルト(大)×2

 素材④:○○レンチ(大)×2

・強制接合皮(中)を4枚強制的に繋ぎとめた皮

・縦9m、横80㎝


【強制接合皮(極大)】

 消費魔力:48

 素材①:強制接合皮(大)×4

 素材②:○○ナット(大)×8

 素材③:○○ボルト(大)×8

 素材④:○○レンチ(大)×2

・強制接合皮(大)を4枚強制的に繋ぎとめた皮

・縦36m、横80㎝


≪細工師スキル:強制接合皮(中)の制作が可能になりました≫

≪細工師スキル:強制接合皮(大)の制作が可能になりました≫

≪細工師スキル:強制接合皮(極大)の制作が可能になりました≫


かなり素材と魔力を消費してしまったが、なんとか36mのベルトが完成した。


しかし、これ以上の長さを作る事はかなわなかった。


ベルト部分の制作は終わりにしよう。


だが、ゾンビドックの領域は広範囲に渡っている。


スケルトンの数からして3方向に伸びるベルトコンベアーを2台ずつ縦に並べて6台が限界だろう。


半径18mのベルトコンベアーを3方向に伸ばし、自動的にモンスターの死体が運ぶ事が出来上がれば高効率素材収集にはなりそうだ。


作るパーツは、動力となるスケルトンが入る回し車、ベルトコンベアーを回転させる機構、この2つを連結する部分。


簡単そうな回し車から制作に入ろうか。


回し車に必要なのはとにかく材料だ、そして円形の形にしなければならない。


さすがにこういった大掛かりな大工仕事はしたことがないしかなり不安だ。


それでも効率的な素材収集のためだ長期的に考えればプラスになる筈だ。


回し車の車軸になる部分を作るか。


骨を2本縦に並べて棒を作ろうとする。


【ボーンスティック(小)】

 消費魔力:3

 素材①:犬/小鬼/屍の骨×2

・長さ1m、直径5cm


【ボーンスティック(中)】

 消費魔力:4

 素材①:ボーンスティック(小)×2

・長さ2m、直径8cm


【ボーンスティック(大)】

 消費魔力:5

 素材①:ボーンスティック(中)×3

・長さ4m、直径12cm



≪細工師スキル:ボーンスティック(小)の制作が可能になりました≫

≪細工師スキル:ボーンスティック(中)の制作が可能になりました≫

≪細工師スキル:ボーンスティック(大)の制作が可能になりました≫

≪細工師レベルが5になりました≫


太くて長い棒ができあがったな。


これなら主軸としても問題ないだろう。


次は回し車の外円部の骨格を作るか。


ボーンスティック(中)と皮紐を組み合わせて十二角形に作る。


主軸にボーンスティック(小)と皮紐を組み合わせて十二本飛び出させる。


十二角と飛び出させた中心軸のボーンスティック(小)を連結するためにボーンスティック(中)を革紐で繋ぎ合わせる。


軸と外周部の中心地点にボーンスティック(中)で補強する。


それを反対側にも作り出して。外周部同士をボーンスティック(大)で繋ぎ合わせて車の部分が完成した。


【回し車「車部分」(大)】

 消費魔力:30

 素材①:ボーンスティック(小)×24

 素材②:ボーンスティック(中)×48

 素材③:ボーンスティック(大)×12

 素材④:革紐×100

・直径2.5mの骨で出来た車部分。


≪細工師スキル:回し車「車部分」(大)の制作が可能になりました≫


集めていた素材がごっそりと減ってしまった。


同じものを作成するにしても、消費魔力554というのが驚く数値だ。


現在の魔力525では一括作成が出来ない計算だな。


これはプレイヤーレベルを上げるしかないな・・・

【ステータス】

 名前:ハデス

 種族:スケルトンキング

 レベル:4

 職業①:死霊術師(Lv7)

 職業②:細工師(Lv5)

 体力:405/405(+135)

 魔力:525/525(+175)

 攻撃力:91.5(+25.5)(+15)

 防御力:69(+18)(+15)


【装備】

 頭:なし

 体:レザーローブ

 腕:なし

 腰:なし

 足:なし

右手:ボーンスタッフ

右手:なし


【死霊術師スキル(Lv7)MAX.28】

・死霊召喚[スケルトン]

・死霊召喚[スケルトンリーダー]

・死霊召喚[スケルトンソルジャー]

・死霊召喚[スケルトンファイター]

・死霊召喚[スケルトンアーチャー]

・ダークボール

・ダークアロー


【細工師スキル(Lv5)】

・ボーンダガー

・ボーンスピア

・ボーンショートソード

・ボーンソード

・ボーンロングソード

・骨弓一式(最下級)

・ボーンスタッフ

・ボーンスモールシールド

・ボーンシールド

・ボーンタワーシールド

・ボーン防具一式 (最下級)

・レザーローブ

・革紐

・革紐 (極細)

・葛篭 (小)

・ボーンピック    (極細)

・骨の裁縫針

・強制接合皮 (小、中、大、極大)

・回し車「車部分」 (大)

・レザークロス (小、中、大、極大)

・ボーンボード (小、中、大)

・ボーンネジ (小、中、大)

・ボーンハイング (小、中、大)

・ボーンボルト (小、中、大)

・ボーンナット (小、中、大)

・ボーンレンチ (小、中、大)

・ボーンスティック (小、中、大)


【種族スキル】

・骨特化


【召喚物一覧(28/28)】

・スケルトンソルジャー×17

・スケルトンファイター× 5

・スケルトンアーチャー× 5

・スケルトン×1

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ