表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/25

第一章 三節

 体育の授業、我が校は昨今珍しいマンモス校の為、同じ学年が同時に3ヶ所で体育を行なっている。


 校庭、体育館、武道場、私は一時間でこれらを周り、柔木さんの親友達?を破らねばならないのだ。滅茶苦茶な話だが、教師の赦しまで獲てしまっているから笑えない。友達教師が増えているのも困るが、一番怖いのは柔木さんである。教師(女性)との噂も囁かれる柔木さん、いつか血を見る事になるだろう。少し楽しみにしているなんて、口が裂けても言えない(ゴシップ好きではない)。


 まずは我がクラス、校庭でのサッカー対決である。相手はサッカー部期待の星たる遠藤君、そんな彼とPK戦をしなくてはならない。


「3点先取した方が勝ちだ。それとも、ハンデが必要か?」


 高圧的な遠藤君、まあ毎日アレを目の届くところで行なわれていれば、不機嫌になるのも理解出来る。


「あぁ・・・それじゃあ、貰おうかな?」


「あっそ・・・・・・なら白枝、お前が1点でも俺から取れたら、勝ちで構わない」


 一部の女子から黄色い声援が起こる。いきなり物凄いハンデをくれた遠藤君、案外優しいのかもしれない。


「ありがとう遠藤君、じゃあそれで」


「っ・・・お前から蹴って良いぞ」


「はーい」


 私は頷き、既に定位置へ置かれているボールの元へ歩みより、ゴールキーパーをする遠藤君と相対した。


「いきまーす」


 そう宣告してから、私はボールを蹴り飛ばした。こういう場合の駆け引きとか解らないので、力の限り真っ直ぐに。蹴り出されたボールは、目的通り真っ直ぐ飛び、何に引っ掛かる事無く、ゴールに吸い込まれていった。


 遠藤君は、背後から転がり出てきたボールを見て、戦慄していた。それもそのはず、まったく反応出来なかったからだ。我ながら、ボールはとても高校生が出せる様なスピードではなかった。彼からすれば、蹴ったと認識した瞬間、背後からボールが転がってきたってなもんである。彼だけで無く、観戦していたクラスメイト達も凍り付いていた。


「えっと・・・それじゃあ、俺の勝ちって事で」


 勝負とは非情なもの、私が次の試合会場へ移動しようとしたその時、遠藤君が我に返った。

「お前、経験者だな! ハンデは無しだ、俺が蹴る!!」


 無茶苦茶カッコ悪い発言だが、クラスの世論もそちらに傾いていた。もっと白熱したバトルが見たかったのだろう。


「うん、分かった! ただ、時間が惜しいから3回一気に蹴ってきてくれ!!」


 私がそう応えると、遠藤君は怒っている様に見えた。位置を入れ換え、今度は私がキーパーを務める。

「ガチで行くからな!?」


 遠藤君はしこたまフェイントを掛けてから、ゴールの向かって右側へボールを送り込んできた。初心者ではとても追いきれないコース、言わば必殺技だ。ただ私には、勝利を確信する彼の表情も蹴り出すであろうコースも全て、見えていた。


 サッと左へスライド、少しジャンプしてボールをパンチ、それでボールは蹴り主の足元へ帰っていった。これなら一石二鳥、拾いに行く手間も無く、時間短縮にも繋がる。


「はい、次!」


 遠藤君は口をあんぐりと開けて硬直していたが、私の一喝で正気を取り戻し、次のシュートを実行した。だがこれも、私が殴り返していく。


「はい、最後!」


 もはや気力を失ったシュートは、容易くキャッチする事が出来た。その場に膝から崩れ落ちる遠藤君、これで私の勝利が確定したのである。


 急ぐ身ながら、私は遠藤君の元へ歩み寄った。見ちゃいられなかったからだ。


「遠藤君・・・大丈夫かい?」


「・・・何だよ、急ぐんだろ、早く次に行けよ」


 もはや脱け殻と化している遠藤君の肩を、私は力強く鷲掴んだ。


「遠藤君、気を落とさないでくれ・・・全ては君の、君たちの為にもなるんだよ!」


「・・・・・・は?」


「ここだけの話、俺は人前でああいう事されるのが嫌だったんだ。でも、ヒエラルキーいやカースト的に無下にも出来ないだろう? 今回が、止めてもらう絶好の機会なんだ。今のは、火事場の馬鹿力みたいなものなんだ」


「白枝、お前・・・」


「君だけを特別応援出来ないけれど、諦めないでくれ。俺は誤解を一つ解消しに行ってくる」


「・・・バスケ部の伊藤、柔道部の田宮、次がどちらにせよ強敵だ・・・勝てるのか?」


「遠藤君に勝ってしまったんだから、負けるわけにはいかないさ・・・全力を尽くすよ」


「・・・分かった、負けるなよ?」


「ああ、もちろん・・・だから一緒に行こう、最後まで見届けてくれないか?」


「・・・・・・分かった」


 私は、遠藤君が立ち上がるのに手を貸し、共に体育館へと歩き始めた。いつもの私なら、こんな勝負すら受けないはずなのに、今日はとことん可笑しなテンションである。


 この後、次のバスケ部も遠藤君と同じ目に遭い、柔道部も巴投げに沈んだ。柔木さんの放った刺客を全て倒し、私は彼女に言い放った。


「約束、守ってくれるよね?」


 それに対して、彼女はこう答えた。

「もちろん、もう無駄筋なんて呼ばないよ♪ でも、二の腕チェックを止めるなんて言ってないから、続行ね?」


「・・・・・・あっ」


 私は自身の失態に気付き、その場に膝から崩れ落ちた。この馬か騒ぎは何だったのか、柔木さんが体育をサボる為の口実に過ぎなかったのではないか、唖然とする私の肩に遠藤君が手を置いた。最良の結果は得られなかったものの、遠藤君とは少し仲良くなりました。


 これが、裏で柔木さんの筆頭彼氏決定戦と揶揄されていた騒動の顛末である。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ