表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

175/1139

175話 譲れない道

 タニアが上空で円を描くように旋回した。

 それを追うように、光の線が地上から追いかけてくる。


 重力が逆転したように、下から上へ。

 セルの弓から次々と光の線が放たれて、俺達を執拗に狙う。


「なによ、あいつ!」

「タニア、一度、着地した方がいい。このままだと良い的だ!」

「了解!」


 タニアは大きく距離をとり、セルの弓の射程範囲外に逃れた。

 そこで俺達を下ろして、再び人の姿に戻る。


 そうこうしている間に、アクスとセルが距離を詰めてきた。

 声が届く範囲で足を止める。


「いきなりな挨拶だな」


 俺は二人を警戒しながら、そう言葉を投げかけた。


「悪いな。いきなりドラゴンが現れたから、つい、驚いて攻撃しちまった」

「弓を撃ったのは私だけどね」

「……それ、ホントか?」

「どういう意味だ?」

「つい、で攻撃するにしては、大胆すぎないか?」


 なにしろ、相手はドラゴンなのだ。

 ただこの辺りを飛んでいただけかもしれないし、普通は、様子を見るというものだ。


 それをしなかったということは……

 アクスとセルは、俺達ということを理解していながら攻撃をした……という可能性がある。


 そんなことを考えた俺は、二人を警戒していた。

 そして……その考えは的中することになる。


 アクスが苦笑した。


「やれやれ……相変わらず、勘の鋭いヤツだな。その目、俺達がレイン達がいるって理解していながら攻撃した、って考えているな?」

「答えは……そのとおりよ」

「……やけにあっさりと認めるんだな」

「下手なごまかしはきかないだろうからな」

「どうして、そんなことをしたのかしら?」


 タニアは二人を睨みつけながら、問いかけた。

 その眼圧に負けず、アクスは静かに答える。


「お前らが向かっていた方向に、例の悪魔が潜伏してる……そこに向かっているってことは、悪魔を封印する方法を見つけたんだな?」

「ああ、そうだ」

「やっぱりか。まあ、あんなことを言って別れたから、封印方法を見つけないうちに突撃することはないと思っていたが……まさか、この短期間で見つけるとはな。大したやつだよ、お前達は」

「で……二人は俺達の邪魔をする、ってことでいいのか?」

「そうね」


 セルは静かに……本当に静かな声で頷いた。


「上は、悪魔を討伐するという決定を出したわ。封印するという選択肢は消えた」

「なあ、わかるだろ?」


 アクスが、これが最後というように、願うような表情をしながら語りかけてくる。


「封印なんてしても、今回みたいに、いずれ、破られる。あの悪魔が解放される。そんなことになったら意味がねえ。後世に憂いを残すわけにはいかねえんだ。ここでケリをつけなくちゃならない」

「だから、殺すのか?」

「そうだ」


 アクスは迷うことなく頷いた。


「レインが悪魔に同情するのはわかる。正直言うと、俺もちょっとは同情してる。でもな。過去にひどいことされたからって、今の人間に八つ当たりするのは違うだろ?」

「……」

「あいつはもう何人も殺した。欲望のまま、憎悪のまま、殺した。もう、止まらねえ」

「……」

「憎しみってもんは、時間が癒やしてくれることはねえよ。ずっとずっと、持ち続けるものなんだ。少なくとも、俺はそう思う。だから、俺達にできることなんてない。人間である俺達にできることなんて、ないんだよ。唯一、できるとしたら……あいつを殺して、止めてやることだけだ」

「……」


 アクスの言うことは正しい。

 圧倒的なまでの正論だ。


 人を守るための行動で……

 それでいて、イリスのことも考えている。


 それでも。


「……俺は納得できない」

「お前っ」

「俺達、人が撒いた種だ。それなのに、今になって、自分達の都合で死んでくれなんて……あまりに身勝手じゃないか」

「それは仕方ないだろう! あいつは、もう何人も殺しているんだ! これからも、何人も殺していくぞ!」

「そうさせないために、俺は、イリスを封印する」

「だから! そんなことをしても、いずれ、あいつは解放されるんだぞ!? ただのその場しのぎにすぎねえんだよ! 甘いこと言ってるんじゃねえ! いつまでも青臭い理想論、語ってるんじゃねえぞ!!!」


 アクスが激高する。

 一時とはいえ、仲間だったアクスに、そんな目を向けられることは辛い。


 だけど。

 俺は、もう決めたから。


「わがまま、だっていうことはわかっている。俺のエゴだ。でも……イリスを殺して……これ以上、さらに被害者を増やして……罪を重ねて……手を血で染めて……そんなことをしたら、俺はもう、笑うことなんてできない」

「っ」

「まっすぐに生きていくことなんてできない。殺されたから殺して……それが正しいことなんて、どうしても思えない。甘いさ。青臭い理想論さ。でも、それの何が悪い?」

「お前……」

「簡単に諦めて、殺すなんて選択肢を選ぶよりは、よっぽどマシだ! これ以上、誰かが泣くところを……誰かが死ぬところを見たくないんだよっ!!! 例え、それがイリスであろうとも……だ!!!」


 叫ぶようにしながら、胸の内に抱えていた本心をぶちまけた。


 イリスを殺すことが正しい?

 答えは、イエスだ。


 でも、それは人にとっての正解で……

 イリスからしてみれば、とんでもない大外れということになる。

 そして、俺からしてみても不正解だ。


 結局のところ……


 何が正しくて何が間違っているのかなんて、個人の裁量にすぎないのだ。

 絶対的な正義なんてものはない。

 圧倒的に正しい答えなんてものはない。


 ならば。

 俺は、俺が信じた道を行く。


「あーもうっ、お前っていうヤツは……!」


 アクスがもどかしそうに、がしがしと頭をかいた。

 そんな相棒を見て、セルが弓を構える。


「セル……?」

「事前に言ったでしょう? レイン達を説得することはできない、って」


 セルの声は、どこまでも落ち着いていた。


「レイン、あなたの言い分は理解したわ。聞くまでもないだろうけど……他のみんなも、レインと同じ気持ちなのね」

「もちろんだよ!」

「ええ、そうなるわね」

「ソラは、イリスを助けたいと思います」

「我は、我のやりたいようにやるぞ」

「私……このままなんて、いけないと思う……」

「ウチは、レインの旦那に従うで」


 みんな、次々に同意を示してくれた。


 そんなみんなを見て、セルはわずかに微笑み……

 次いで、厳しい表情を作る。


「わかった、アクス。レイン達を説得することは不可能なのよ。私達と同じように、レイン達も確固たる決意を持って、この場に立っているの」

「……んなこと、わかってるさ」

「ならいいのだけど」


 そう言って、セルはこちらを見る。


「隠し事は好きじゃないの。素直に言うと、私達はレイン達の足止めを命じられたわ」

「それは……」

「あの後、私達はレイン達の行動を包み隠さず、上に報告した。上は、悪魔の討伐の邪魔をされることを恐れた。そして、私とアクスに、レイン達の足止めを命じた。その間に、悪魔を討伐するために」

「……」

「さて、どうしましょうか?」

「……決まっている」


 本当は、こんなことはしたくない。

 でも、それ以外に道がないというのならば……

 俺は、突き進むだけだ。


 カムイを構えた。


「二人が邪魔をするというのなら、強引にでも押し通らせてもらう」

「やっぱり、そうなるのね……」


 セルは、わずかに悲しそうな顔をして……

 でも、次の瞬間には、いつもの冷静な顔に戻っていた。


「互いに譲れないものがあるのならば……ここで、どちらが上か、決めましょう」


 セルは弓を構えた。


「悪いが、手加減はしねえからな。死んでも恨むなよ」


 アクスが剣を構えた。


「それは俺のセリフだ。みんな、準備はいいか?」

「にゃー……レイン、本当にやるの?」

「ここで退いてくれるような二人じゃない。辛いなら、カナデは下がっていても……」

「……ううん、やるよ。レインにばかり、辛いこと、押し付けることはできないからね!」


 カナデも構えた。

 それに続いて、みんなも攻撃準備に入る。

『よかった』『続きが気になる』など思っていただけたら、

評価やブックマークをしていただけると、すごくうれしいです。

よろしくおねがいします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
◇◆◇ 新作はじめました ◇◆◇
『追放された回復役、なぜか最前線で拳を振るいます』

――口の悪さで追放されたヒーラー。
でも実は、拳ひとつで魔物を吹き飛ばす最強だった!?

ざまぁ・スカッと・無双好きの方にオススメです!

https://ncode.syosetu.com/n8290ko/
― 新着の感想 ―
[気になる点] この世界の通信手段についてはどこかで描写されていましたっけ? セルが言う「上」というのは現地指揮官なのか、ホライズンか王都にいる存在なのかが気になりました。 「上」がホライズンや王都…
[良い点] そう、覚悟してる相手に手を抜くのは無礼なんだ・・。 レインはその辺がまだ足りてなかったね。 最新でもその辺はまだ残ってるかもしれませんが、レインは、非常になれないタイプなんだろう。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ