表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
72/87

* ライカじゃないきみへ



 井沢彬 様


 瑠衣です、ご無沙汰です。


 お金なんかいらないと言ったじゃないの……。

 まあ、ライカが言うこと聞く訳ないか。

 あ、ごめんなさい、ライカじゃないね。彬さん、かな?


 もしかしたら、忘れているかもしれないけど、きみはバイトをしたでしょう?

 あの時のお給料が、私の手元にあるんですよ。

 きみの為に、私が使ったお金を差し引いても、余ってしまうくらい。

 ライカが自分で稼いだんですよ。(私も忘れていたんだけどね……)


 なので、お金はお返しするとして、追加で送らせてください。

 これからはきっと色々と、お金が必要になります。また貯金しておいてください。


 これはライカのお金です。しつこいようですが。

 いえ、何度でも書きますが、これはきみが自分で生み出したお金ですから。

 私が持ったままというのは、おかしいでしょう?


 手紙をくれて、助かりました。

 思い出したとき、どうしようーって困ったと思う。ありがとう。

 あ、そうか。ライカじゃなかったね。クセってなかなか抜けないな。


 さて、彬さんはお勉強、頑張っているんだね、偉いよ。

 学校は退屈かもしれないけど、無意味ではないと思うよ。

 何か意義があることもあるはず。それを見つけられるといいね。


 あと、叔母さんのことだけど。

 話を聞く限りだけど、いい人じゃない。私はそう思います。

 理屈じゃない気持ちは何となく分かりますけど……。

 せめて、お話はしてあげてね。


 そうそう。

 きみが言っていたように、私はそろそろ地元に帰ります。

 もしも、私達がもう一度、会う必要があるんだとしたら、きっとまた、

 どこかで会えるでしょう。そう思うんだ。


 前に「なんにもない!」なんて言ってしまったけど、本当は別に、何もない

 訳じゃないんだ。ちょっと卑下しすぎた。


 そうだ、阿波おどり、いつかおいでよ。

 もう本当に、もし来るなら、絶対その時期がお勧めです。

 あれほど賑やかなお祭り、私は他には知りません。


 そろそろ紙が終わっちゃうね。

 どうか、元気に過ごして下さい。幸せになるんだよ!


 じゃあ、またね。



                           瑠衣


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ