表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
名前のない怪物  作者: 黒木京也
第四章 真実の深淵
94/221

番外編4.名も無き者共の乱心

番外編です。

時系列的には、『70.予期せぬ訃報』の途中……森で水浴びの後に、ルイ君達と合流する前のお話です。

お菓子とご一緒にどうぞ。

 それは、実感がわかないながらも、僕が怪物になってからすぐの出来事だった。

 人は、何かにつけて節目節目などに、記念をつけたがる。その日もまた、僕にとっては紛れもなく、記念というべき日だった。

 もっとも、祝うかどうかは別として。だが。


 ※


 実験棟裏の清流で、身体の汚れを落とした後、僕と怪物は、病棟の一室にたどり着いていた。身体が洗い終わり次第、この場所に来てくれ。と、ルイからお達しがあったのだ。

「……もはや何でもアリだな」

 思わずそんな声が漏れる。風呂場の脱衣所にあたる部屋に置かれていたのは、家庭用自家発電機。それに接続されているのは、ドライヤーだ。極めつけに脱衣籠には、着替えまで入っていて、その上には手書きのメモまで残されている。


『やぁ、身体は洗えたかい? タオルで拭くだけだと、風邪をひいてしまうかもしれないからね。しっかり乾かして、着替えること。 ルイより』


 お母さんかお前は。何というか、本当に用意のいい奴だ。まさかこの状況すら、予想していたのだろうか? ルイなら有り得そうだから笑えない。

「まぁ、確かに、このままだと寒いしな」

 服だって、ズボンしか残ってない。着替えがあるだけありがたいと言うものだ。釈然としないものを感じながら、僕はドライヤーを手に取る。多分、ものの数分で乾くことだろう。そうしたら今度こそ、ルイから話を聞けばいい。

「さて、そうと決まれば……ん?」

 いざスイッチを入れようとしたその瞬間。すぐ傍から視線を感じた。

「な、なんだよ」

 正体は言うまでもない。僕を恐怖させ、魅了し、そして捕らえて喰らった怪物だ。

 神々しいくらい美しい少女の姿をした怪物は、気がつけば発電機の横にちょこんと座り、期待に満ち溢れた眼差しを僕に向けていた。

「えっと……何か?」

 意図が分からなくて、思わず怪物に質問する。すると、怪物は、みるみるうちに切ない表情になり、僕を上目遣いで見上げてきた。

「して……くれないの?」

「はい?」

 透明感のある、囁くようなしっとりとした声で、怪物は小首を傾げる。

「いつも、してくれるのに」

「な、何を?」

「きもちいい……こと」

「…………はい?」

 僕はその場で、たっぷり数秒間、硬直した。

「ちょ、ちょっと待て。何の事だ? 何を言っている?」

 僕が目を白黒させていると、怪物は何故か、頬を赤らめながら、僕の方へ流し目を送ってくる。

「レイのあついの、すき」

「熱いのって? へ?」

 少なくとも、怪物の言葉には、熱っぽいものが込もっていた。

「レイに。かけて、ほしい……の」

「いや、待ってよ。僕は君に何かぶっかけた記憶はないぞ!?」

 血ならある。裂かれ、喰い殺された時に、いっぱいかけてしまったが……。それじゃあない……よね?

(ワタシ)を……とかして? レイの、てで。きもちよくして?」

「待て待て待て待て待て!」

 やっぱりそれじゃないようだ。それは分かった。が、別の意味で今の僕は追い詰められていた。

 何を言い出すのだコイツは? やっぱり話せてもダメだ! 解読不可能。意思疏通なんて夢のまた夢……。

「それ、あったかいのでるやつ。かけてほしい」

「……へ?」

 怪物の白い指が差していたのは、僕が手に持つドライヤーだった。


 暖かな温風が、目の前の黒髪を撫でている。花のような香りが僕の鼻を擽る中で、僕はドライヤーのスイッチを切った。すると、怪物は満足気にホッと息をついた。

「きもち、よかった」

「まだ動いちゃダメだよ」

 続けて、櫛を手にした僕は、怪物のお御髪を、丹念に梳かしていく。

 ドライヤーをかけて、髪を梳かして欲しい。考えてみれば、ただそれだけの事だった。半ば日常と化した営みだったというのに……。

「恥ずかし過ぎる」

 数秒前の僕をぶん殴って川に沈めてやりたい気分だった。

 そんな僕の気持ちも知らないで、怪物は気持ちよさげに目を細めている。

「レイのて、やさしい」

「そうかい。そりゃあ、よかったよ」

 僕は全然よくないけどさ。

 そんな悪態を心の中でつきながら、僕は手を動かす。艶やかな髪が、更に輝きを増しているように見えた。自分のものでもないのに、少し誇らしく思ったのは内緒だ。

 櫛で梳き続けていると、自然と僕の視線は、怪物の髪に固定される。

 ゾワリと、何かが背筋を這い上った。

 どこかで覚えのある感じに戸惑いつつも、今更ながら、本当に綺麗な黒髪だ。なんてことを、僕はぼんやりと考えていた。

 女性の髪を触った事など、数えるくらいしかない。でも、そんな僕ですら、コイツ以上に綺麗な髪なんて、この世にないのではないか? そう思えてしまうくらい、怪物の髪は美しかった。

 心地よい指通りと、滑らかさ。濡れ羽色の光沢。どれも一級品だ。

 一房手に取り、思わず息を飲む。さらりとした感触は、黒絹を思わせた。顔をそっと近付けると、女性特有のいい香りが、僕の鼻腔を刺激した。身体に電流が走る。僕は無意識のうちに、そこに口付けを……。

 そこで僕は、我に返った。身体が、ブルブルと震えだす。僕は、僕は……何をやっているんだ!?

「レ……イ」

 か細い声が、すぐ前からする。恐る恐る視線を上げると、怪物は、どこかうっとりしたような表情で、こっちを見ていた。

 カラン。という音を立てて、僕の手から櫛が滑り落ちる。

 ――見られた。

 身体が熱くなる。きっと今僕は、耳まで真っ赤なことだろう。

「レイ……いま、なにを……」

「……何もしてない!」

 嘘だ。

「……でも」

「気のせいだ!」

 男らしくないのは、重々承知だ。だが、僕は少し時間が欲しかった。自分でも理解不能な、その行動の意味を。

 だが、そんなことを許す怪物ではなかった。怪物は、そのままゆっくりと此方に向き直り、柔らかく微笑んだ。

「……うれしかったよ」

「だ、だから……!」

 さっきのは、多分乱心して……。

「うれしかったの。なかったことに……しないで」

 少しだけ悲しそうな顔でそう言いながら、怪物はさっき僕が触れた髪の部分に、そっと指で触れる。

 同時に、熱を帯びた視線が僕に向けられて、僕は二の句が継げなくなった。目が語っている。どうしてこんなことをしたの? と。

「……綺麗だったんだ」

 観念したように、僕は語る。ついさっき、彼女の髪に触れた時、僕の中で起きた異変を、正直に。

「どうしようもないくらい、触れたくなった。君に、食べられてから、おかしくなったのかな?」

 もしかしたら、僕は僕じゃなくなっているのではないか? 自分でも、怖いのだ。僕は僕だと、言い切れない事が、たまらなく怖いのだ。

 まるで逃げ出せない深い闇の底にいるような。そんな感覚だった。

 すると、怪物は突然、僕の両頬へ手を添えてくる。ヒヤリとした感触に包まれるなか、怪物の漆黒の瞳は、真っ直ぐ僕を捉えていた。

「ちがう……よ。レイはおかしくなんか、ない。おかしいのは、(ワタシ)のほう。だって……」

 幸せそうな表情で、怪物の唇が艶かしく動く。僕はただ、それに見とれていた。


「レイが、(ワタシ)を……おかしくする、から」


 脳の奥が、痺れそうだった。怪物の指が、誘惑するように、僕の唇をなぞる。

「ねぇ……レイ。もういちど、して」

「は……え?」

 間の抜けたような僕の声も気にせずに、怪物は妖艶に笑う。気がつけば、怪物の片手に、黒髪が乗せられていた。白く、しなやかな指に、怪物の黒がしっとりと絡み付いている。

 僕の喉奥で、唾を飲み込むような音がした。

「ねぇ……して。それとも、べつのとこがいい? くちびる……とか」

 少しうつむきながら、怪物は提案する。

 身体は、相変わらず震えている。それは、恐怖か、それとも歓喜か。今の僕では判断がつきそうもなかった。

「レイ、こっちにきて。だきしめて、キスして。……ゆうべみたいに、たべてもいいんだよ?」

 甘えるように、誘うように。怪物は僕に呼び掛ける。

 退廃的な雰囲気が漂うなか、僕は辛うじて、首を横に振った。

 確信があったのだ。今彼処に沈めば、確実に戻ってこれない。深みに嵌まる恐怖を、僕は本能で感じ取っていたのだ。

 だが、それは、些細な抵抗に過ぎなかった。怪物になったとはいえ、所詮僕は彼女に囚われた身である事を――。この時僕は、完全に忘れていたのだ。

「……そっか」

 残念そうに肩を落としながら、怪物はポツリと呟いた。そして――。

 次の瞬間、バキン! という電流にも似た衝撃が、僕を貫いた。

「レイがこないなら……しかたないね」

 そう言うやいなや、怪物は一気に僕を引き寄せた。

 瞳には、少女の姿に似つかわしくない、淫靡な輝きを宿らせて。チロリと、舌なめずりしながら、怪物は口角を上げる。


「私が、レイを……めちゃくちゃに、しちゃうから」


 その時、僕は思い出した。

 ああ、言葉が話せるようになったから、どうしたというのだろう。コイツは、怪物。

 意思疏通があろうがなかろうが、僕は今まで、コイツによって、好き放題に翻弄され続けてきたじゃないか。

 僕の手もまた、怪物を引き寄せる。片手は彼女の顎を持ち上げ、親指で唇のふちを一撫でると、そのまま僕は、彼女にキスをする。

 熱い感触がジワリと広がった時、怪物はビクン! と身体を震わせた。

『身体所有権の剥奪能力』による、久方ぶりに思える傀儡の感覚は、僕に現実を知らしめるのに、効果覿面だった。


「ん――んっ、んぅっ……!?」

「はぁっ……れ、い……んちゅ、あむっ……」


 舌が絡まり、二人分のくぐもった声が漏れる。

 はしたない口付けの音は、暫くの間、脱衣場に響いていた。


 ※


 脱衣場を出た僕は、手近な壁に頭突きを開始した。

 痛い。肉体的にも、精神的にも。

「レイ……すごかった……」

「やめろ。誰かが聞いたら誤解するような発言やめろ」

 口内を蹂躙し合い、互いの背中に爪を立てながら交わされた、情熱的なキス。

 そこから吸血、甘噛みのコンボ。極めつけは僕にあんな……。あんなことまで……!

「レイ、かわいかった。むちゅうで(ワタシ)の――」

「や・め・ろ」

 余計なことまで口走りそうな怪物に釘を刺し、僕はずんずん前へと進む。目指すはルイ達の待つ、二階の病棟だ。

 こうなれば自棄だ。意地でもルイから、真実を聞き出してやる。

「レイ」

 そんな僕より少し遅れて歩いていた怪物は、不意に僕の耳元で囁いた。


「また、とかしてね。髪も……(ワタシ)も」


 僕は、手近なドアに、再び頭突きをするより他はなかった。


 僕が怪物になった記念すべき日は、こうして散々な幕開けとなった。

 最も、僕に待ち受けている試練はこんなものではなかったと知るのは、ほんの少し先の話だ。



番外編 了

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
他の物語も、覗いてみませんか?
実は世界観を……共有してます
[渡リ烏のオカルト日誌]
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ