表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
67/163

第四十二話 基地

ででんがでんでこんにちわ!

おいらがうわさの【?】駄目人です。

そんなこんなで第四十二話どうぞ。

竜太がこけたおかげで亮祐は、偽者はよろけた。

理緒がそれを見逃すわけがなく。

「死んでしまえ!」

思いっきり横っ面に拳を叩き込んだ。

「はっぶぅー」

亮祐の姿をした木偶使い親鸞霧は本来の姿に戻った。

「お嬢さん、あなたはとてもお強いです。やっぱり」

親鸞霧は大きく口をあけて笑った。

「あはふ・・あはふ・・・。やっぱり、あなたがほしい。僕のコレクションに。・・・。新しいコレクション・・・」

親鸞霧の目がヤバイ目になっている。




「そういえばですね、眞幻想様。アイツは昔から困ったことに二つの性癖を持っているんです」

眞幻想が地面に落ちている石の欠片を復元しているところだった。

「ほう、そうなのか・・。して、どのような性癖かな・・・。よし、ここにはまるな」

幻柳駄由は答えた。

「一つは、お察しの通り、二重人格。そしてもう一つは・・・」

幻柳駄由は遥か離れた友の居るであろうはずの方向を見て続けた。

「オタクです」

眞幻想が少し驚いたように呟いた。

「オタ・・・オタク?」

そして一瞬幻柳駄由の方を向いて、繰り返した。

「アイツ、オタッキーだったのか・・」

「えぇ、ですからすべてを木偶化しないときがすまないようなイカレテル奴なんですよ。すべてを木偶化するためなら、なんでもありです」



「・・・。あはふ、あはふ・・。木偶・・・・。解放」

日の光の差さなくなっているくらい本部のメインリビングが鋭い閃光で包まれる。

「僕の木偶、サテンとブルー」

親鸞霧の手によって操られる弐体の木偶。

「僕のかわいい木偶。あの子も美しい永遠の木偶にしてきてね」

親鸞霧がサテンとブルーを理緒に向けて動かす。

「いけぇ!サテン、切りまくれぇー」

サテンと呼ばれた悶太よりも少し大きいぐらいのその木偶は剣を持っていた。

「首を一刀両ぉ~ぅ断!」

サテンの剣を女の命らしい髪の毛数本と引き換えによける。

「あんたら、三対一なんてとんでもなく卑怯じゃないですかぁ?」

そういいつつも理緒は一体の木偶を完全破壊に成功していた。

「でもこれで二対一よね、この調子で行けば、すぐに全員終わらせることが出来るわ!」

サテンの四肢を若干破壊しつつ、親鸞霧の腹部に貫通させる勢いで叩き込む。

「でえぃりゃぁぁぁ」

「あはふ、あはふ・・・。僕の木偶・・・。僕の木偶・・・」

親鸞霧の口から出た血が木偶を汚していく。



「うは・・・。ぜんぜんどこだかわかんないよ・・・」

完全なる方向音痴も兼ね備えている竜太は自分がいつも居た場所でも完全に方向音痴を発動させていた。

『あはふ、あはふ・・・』

突然荒々しい息遣いが竜太の耳に入ってきた。

これは聴いてもいい息遣いだろうか。

それともいけない息遣いだろうか。

『あはふ、あはふ』


それ聴いてイイかも分からないような声を頼りにひたすら進む。

「でえぃりゃぁぁぁ」

その声は、竜太がよく知る人の声だった。

「理緒!」

そこに居たのは、木偶であるがゆえに許される姿で放置されて居るサテンとブルー、そして人間では許されない姿で倒れて木偶を汚している人間、親鸞霧が、たおれていた。

理緒が親鸞霧の襟首をつかんで揺さぶっている。

「みんなはどこに居るのか教えなさい、とっとと教えなさい!」

次回 第四十三話 偽者

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ