表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/142

第8話 彼女は俺が守る

 冒険者ギルドで魔石を渡しクエスト完了の手続きをしていると、最も会いたくない人間に会ってしまった。


 横から罵声を浴びせられ、俺はうんざりとした気持ちでそちらを向く。


「おいコラっ、アキ! テメェ何処ぞで押っ死んだかと思ったけど、しぶとく生きてたみてぇだな!」


 悪意のある暴言。人を見下した態度。その声の主は、元パーティーメンバーのグリードだ。


「グリード……何か用か?」


 正直なところ顔も見たくなかったが、先方から因縁を吹っ掛けられたので仕方がない。湧き上がる怒りを抑えながら返事をした。


「何だじゃねーよ! アキ! テメェ、俺たちの討伐予定だったゴブリンロードのクエストを盗みやがったな!」


「盗む? 何のことだ。俺は正規にギルドから依頼を受けたんだ。グリードに文句を付けられるいわれはないぞ」


「しらばっくれるんじゃねーっ! それ、その討伐クエストだよ! それは俺たち煌く剣戟(シャイニングソード)が討伐する予定だったんだ。まあ、一回目は途中で引き返したんだがよ」


 最初は威勢のいいグリードだったが、途中で引き返したの部分だけ小声になる。


(もしかして……討伐失敗したパーティーってグリードたちだったのか? それでクエスト報酬が引き上げられて掲載されていたのか)


「グリードたちが狙っていたのなら、もっと早くクエストを受ければ良かっただろ。俺たちが先に討伐したからって逆恨みするのは筋違いだ」


「うるせぇええ! こっちは準備に忙しかったんだよ! 報酬をよこしやがれ! よれよりアキみてぇなザコがゴブリンロードを倒せるわけねぇだろが! って、お前……他のパーティーに拾ってもらえたのかよ。俺が散々お前の悪い噂を流してやったってのによ」


 最悪だ。やはりグリードが俺の悪い噂を流していたようだ。この男のせいで俺は余計な苦労をさせられている。

 そのグリードだが、俺の横に立つレイティアに気付いたのか、視線が彼女の方に向いた。


「こいつあ笑えるぜ、このザコを加入させるパーティーがあったなんてな。しかもスゲェ美人だな。スタイル抜群でたまらねぇ。グヘッ」


 グリードの視線がレイティアの体を舐め回すように動いた。


(クソッ! こいつ何を考えてやがる。まさかレイティアに何かする気じゃないだろうな)


 せっかくできた仲間に汚い視線を向けられ、俺は彼女を守るように前に出た。


「グリード、俺は新しいパーティーに入ったんだ。もうお前らとは関係無い。どいてくれ」


「アキ! テメェには用は無ぇんだよ! 俺はそっちの美女と話がしてえんだ」


 グリードが下卑げびた顔をレイティアに向ける。


「おい、あんたスゲェ良い女だな。どうだい? 俺たちのパーティーに入らねえか? そこのアキみてぇなザコと一緒なんて最悪だろ。俺と来いよ。良い思いさせてやるぜ」


 ガシッ!


 レイティアに向けて伸ばしたグリードの手を、俺は無意識に掴んでいた。汚い手で彼女に触れて欲しくなかったのだ。


「おい、アキ! 何だこの手は!?」

「グリード、彼女に触るな」

「ああぁん! 何だとゴラッ!」


 グリードが凄む。脅せば言いなりになるとでも思っているのだろう。

 だが、今の俺は違う。俺を受け入れてくれた仲間を守りたい。俺が彼女を守らなくては。


「おい、グリード! 彼女は俺の大切な仲間なんだ。彼女に手を出すな」


「なっ、何だと、ザコの分際で俺様にデケェ口叩くつもりかよ! テメェはハズレスキルの役立たずだろが! 喧嘩で俺に勝てるとでも思ってんじゃねぇだろうな!」


「例え勝てようが負けようが関係無い! 俺は仲間を守る! 俺は、誰かさんみたいに仲間を裏切るクズにはなりたくないからな」


 俺のその一言で、グリードの顔が怒りで紅潮した。


「なっ、なななっ、何だとゴラァアアアア! テメェ、チョシノッテンジャネェエエゴラァアアガァアア!」


 聞くに堪えない汚い怒鳴り声だ。さっきのゴブリンロードの方がマシかもしれない。


 ブンッ!


 グリードが繰り出した拳が俺の顔に迫る。怒りに任せた一撃だ。

 俺とグリードでは戦闘力に差があった。戦えば俺が不利なのは誰が見ても明らかだろう。


(くっ! コイツにはムカついてんだ! 俺だってタダじゃやられないぞ! たとえ一発でも拳をぶち込んでやる!)


 グリードの攻撃を避けつつカウンターを入れようとした俺だが、突然横から疾風はやてのように入ってきた人物に止められる。

 その人物は、グリードと俺の拳を同時にてのひらでキャッチしたのだ。


 ガシッ!


「おい、俺のギルドで何やらかしてんだ。冒険者同士の私闘はご法度はっとだぜ」


 低く落ち着いていながら凄みのある声がギルド内に響く。その声の主は、歴戦の戦士のような風貌だ。


「あ、貴方はギルド長のガイナーク」


 あまりにも渋い登場で、つい俺まで呆気に取られてしまった。

 ギルド内に居た冒険者たちも、戦士の登場に歓声を上げる。


「「「うぉおおおおおお!」」」


 ガイナークは俺に目配せした後、グリードの方を向いた。


「グリード、お前さん、また騒ぎを起こしてるのか。前にも言ったはずだ。このまま成果も出せず問題ばかり起こすのなら、国家冒険者への推薦も取り消すと」


 ガイナークの言葉でグリードの顔が青ざめた。


「ちょ、ま、待ってくれよ、ガイナークの旦那ぁ。ちょ、ちょっとふざけてただけなんだよ。そ、そうだ、俺はそこの美人をパーティーに勧誘しようとしてだな……」


 グリードがレイティアの方を向く。


 そのレイティアだが、さっきから黙ったままだ。何やら上の空のように惚けてしまっている。


「ほけぇぇぇぇ~」

「おい、レイティア、大丈夫か?」


 俺の声でレイティアが我に返った。


「あっ、そ、その……ううっ♡」

 きゅんっ♡ きゅんっ♡


 レイティアの様子がおかしい。顔が赤い気がする。


「どうかしたのか?」

「な、なな、何でもない何でもない」

「そうか?」


 俺たちが話しているところにグリードが割り込んできた。


「な、なあ、あんた美人だよな。俺のパーティーに入らねぇか?」


 グリードの声で、ボーっとしていたレイティアが一瞬で冷めた顔になる。


「あぁー……ボク、粗暴で下品でオラついてる男が大嫌いなんだよね。弱いモンスターほどよく吠えるって言うじゃないか。まるでゴブリンみたいだ」


 レイティアの一言でギルド内に歓声が上がる。


「「「わっはっはっはっはっは!」」」

「こりゃ傑作けっさくだ!」

「あいつ振られてやんの」

「ザコモンスターだってよ」


 グリードの顔が屈辱に塗れた。


「お、俺様が……ゴ、ゴブリン……だとぉ……。ぐっ、ぐぐぐぐっ」


 レイティアに振られた挙句、ギルドの冒険者たちからの嘲笑を受け、グリードの顔がこれ以上ないくらい紅潮する。彼のプライドはズタズタだろう。

 激怒するのかと思ったグリードだが、そこにガイナークの言葉が飛ぶ。


「おい、グリード! さっきも言ったよな。問題を起こすなと」

「わ、分かってるって言ってんだろ! クソッ!」


 グリードは俺を睨みつけてから出口へと向かう。

 途中でテーブルに拳を叩き付けながら。


「ちくしょぉおおっ!」

 ガンッ!

「痛てぇええええ! お、折れた! ぐぁああ!」


 テーブルを殴った時に痛めたのか、拳を抱えながらギルドを飛び出して行く。最後までやかましいヤツだ。


「ふうっ、行こうか、レイティア」

「う、うん……じゃないぞ、お姉ちゃんだぞっ」

「はいはい、お姉ちゃん」

「ううっ♡」


 レイティアと一緒にギルドを出る。



「とりあえず報酬も入ったからパーッとやりますか。アリアたちも待ってますよ。あっ、借金がいくらあるのか知らないけど」


 横を歩くレイティアに声をかけるが、また上の空のようになってしまっている。


「ううっ……ボ、ボクが大切な仲間……。くぅ、そ、そんなの言われたら……」

「おい、レイティア、どうかしたのか?」

「くぅ♡ そんな大切にされたの初めてなんだけど……」

「おーい、お姉ちゃーん」

「か、彼女に手を出すなぁ……なんて、そんなの言われたら好きになっちゃう――」


 途中で風が強くなり、レイティアの話が良く聞こえなかった。


「どうかしたのか? レイティア」

「どどど、どうもしないぞっ! くぅ、キミってやっぱり強引だよな」


 挙動不審のレイティアを連れ、皆の待つ家へと向かった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ