表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/54

11.モフモフを捕まえに出発!

 晩ご飯を食べてお風呂にも入り、寝る支度を調えて夜のログインをしたリーンですよこんばんは。

 ログインをするときに、ログイン場所の選択というのがあって『最後に立ち寄った女神像広場』と『ギルド『瑠璃色の風』のギルドハウス』という選択肢がありました。

 どちらがいいのかわかりませんでしたので、とりあえずギルドハウスを選択ですよっと。


「あら、リーンちゃん。こっちにログインしてきたのね」

「あ、ユーリさん。こんばんはなんだよ」


 見慣れない部屋にログインすると、目の前にユーリさんがいました。

 ここはどこでしょうかね?


「ここは『瑠璃色の風』の談話室よ。ギルドハウスにログインすると、ここにログインするようになっているの」

「ほほう、それは便利……なのかな?」

「まあ、好き好きね。ほかのふたりは?」

「アプリはもうすぐログインすると思うんだよ。サーシャもそろそろログインするはずだね」

「わかったわ。でも、それってどちらにログインするのかしら?」

「さあ? 聞いてないんだよ」

「そうよね。ログアウトする前も教えていなかったものね」


 ユーリさんとどうするべきか悩んでいたところ、アプリとサーシャがほぼ同時にログインしてきたんだよ。

 仲がいいですね、ふたりとも。


「ああ、やっぱりこっちだったのね」

「お姉ちゃんがいないからログインしなおしてきたんだよ」


 ……どうやら、ボクがいなかったのでログイン場所を変えたようですね。

 頭がいいのですよ、ふたりとも。


「こんばんは、アプリちゃん、サーシャちゃん。今日はよろしくね」

「よろしくお願いします、ユーリさん」

「よろしくお願いします」

「ええ。……そうだ、いまのうちにフレンド登録をしておきましょう」

「わかりました。リーンもいいわよね?」

「歓迎なのですよ」

「それじゃあ、三人に申請を送ってと……はい、完了」

「登録完了したんだよ」


 サーシャとアプリもそれぞれ登録が完了したみたいですね。

 そんなことより、ボクには大事なことがあるんだよ。


「……シズクちゃんはどこに行ったのでしょう?」

「ああ、パートナーね。ログアウトするとパートナーは帰還状態になるわ。コールやサモンで呼び出してあげれば大丈夫よ」

「わかりました。コール、シズク」

「オンオン」


 シズクちゃんを呼び出すと、早速じゃれついてきましたね。

 うんうん、かわいいのですよ。


「……よし、私もクラウドを呼び終わったわ」

「準備はできたようね。それでは、レベル上げと新しいパートナーの捕獲に向かいましょうか」

「了解なんだよ! さあ、新しいモフモフをめがけて出発!!」

「お姉ちゃんは相変わらずだなぁ。サーシャさんは大丈夫なの?」

「私はあそこまでがっつかなくても大丈夫よ」


 後ろで失礼な会話が聞こえてますけど……まあいいでしょう。

 そんなことよりも、モフモフが大事なのです!


 気合いを入れてギルドハウスの外に出てみると、星空が広がってたんだよ。

 いつの間に夜になっていたのかな?


「ユーリさん。このゲームって夜もあるの?」

「ええ、あるわ。リアル時間に比例しているわけじゃなくて、昼を四時間、夜を三時間、夕方と朝を三十分ずつっていう配分だけどね」

「なるほどなんだよ。昼と夜でなにか違うんですかね?」

「そうね。発生するイベントが違ったり、出現するモンスターが違ったりするわ。あとは、同じモンスターでも行動パターンが変化したりね」

「結構、いろいろ違うのですね。教えてくれてありがとうなんだよ」

「いえいえ。まずはクエストボードでクエストを受けていきましょうか」


 クエストボードは、いろいろな依頼を受けられる場所らしいのですよ。

 依頼をこなすことで経験値やお金をもらえるようなのです。

 今回はモンスター退治が目的なので、それ用のクエストを数種類受けておきましたよ。


「これで出発準備は万全ね。回復薬は私が持ってきているから配るわね」

「ありがとうございます。初心者支援パックの中身だけじゃ不安だったので助かります」

「サーシャ、初心者支援パックってなんなんだよ?」


 初めて聞く言葉に疑問を挟んだら、サーシャにあきれ顔をされました。


「リーン。インベントリに初心者支援パックが入っているでしょ。それを開封すると、お金や回復薬が手に入るわよ」

「え、そうなのです? ……おお、本当にありましたよ。早く教えてくれればいいのに」

「知ってると思ったのよ。ほかに質問は?」

「あ、港でたこ焼きをたくさんもらったんだよ。あとで一緒に食べましょう」

「……わかったわ。質問がないなら早く行きましょうか」

「そうだね。私も料理をもらってるから一緒に食べよう」

「屋台組合は初心者に商品を押しつけるのが好きねぇ……まあ、携帯食料は不味いからいいんだけど」


 クエストを受け終わった後は、街の門から外に出てモンスター退治に出発ですよ。

 ユーリさんいわく、アインスベル近辺のモンスターならどこの門から出ても大差ないそうです。

 ですが、離れた場所まで行くと差が生まれるそうなので注意が必要だとか。

 まあ、今日はファーラビットが目的なので遠出はしませんがね!


「さあ、街の外まで来ましたよ! モンスターはどこですか!!」

「落ち着いて、リーンちゃん。モンスターならすぐそこにいるわよ」

「む、そうなのですね。……そういえば、夜なのにやたらと明るく見えるような」

「そこはゲームだからね。ほら、そこの草むらにいるわよ」


 ユーリさんの指さした先には、一メートルほどの大きさもある……ネズミ? ですかね。

 普通のネズミではなくハムスターとかそっち系なのですが、あれは間違いなくモンスターだと思いますよ。


「あれはなんなのですか?」

「プレーンマウスっていうモンスターのようね。リーンも鑑定してみればわかるわ」

「サーシャ、鑑定はどうやるのです?」

「よく見て鑑定しようと思えば勝手に鑑定できるわよ」


 なるほどです、では鑑定っと。

 確かにプレーンマウスというモンスターのようです。

 強いのですかね?


「鑑定結果のとおり、あれはプレーンマウスというモンスターよ。昼間に出てくるファーラビットと同じで、このゲーム最弱のモンスターね」


 なるほど、このゲーム最弱ですか……って。

 なんだか、気になる情報を聞いたのですよ。


「ユーリさん、ファーラビットが昼間に出てくるってどういう意味です?」

「え? ファーラビットは昼間にしかでないモンスターなんだけど……それがどうかしたの?」


 なんですと!?

 あのモフモフが手に入らないのですか!?

お読みいただきありがとうございます。

毎回の誤字報告本当に助かっております。


面白い、ワンコかわいい、続きが気になる等思っていただけましたら、ブックマークや下の☆マークをポチポチして★にして応援してもらえると嬉しいです。


感想などもお待ちしております。

「面白かった!」のひとことだけで十分励みになります!

なお作者は超豆腐メンタルですので感想はお手柔らかにお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ