表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/6

白属性

 白属性の特性を説明していくぞ。


・白属性アーミーとは?

 ヒューマンアーミー、ビーストアーミーを中心とした騎士団のような属性だ。騎士団っていう響きだけで、なんだか胸がときめくだろう?

 この属性のアーミーはかつて今の白の街[セアラー]にあった獣人王国をイメージしたカードが多いぞ。騎士の他にも、騎士をサポートする動物や獣人、お姫さまなんかもいるんだ。ファンタジーが好きな子にはおすすめの属性だよ。


・白属性の特性は?

 白属性の特性は、エンチャントをしなくても強いところ、相手の動きを妨害するアビリティだ。

 白属性で裕弥が使っている[Knight]なんかは、その特徴をふんだんに含んだカードだ。

 [Knight]のアビリティは、センターのとき、エンチャントできず、その代わり5000もパワーアップするし、リバースバックアップとしてオープンされたときは相手のバックアップを開けなくしたり、相手のアビリティを一つ無効にしたり、となかなか相手取ると手痛い能力がある。

 エンチャントをしない分、リバースバックアップ能力を持つカードが多くて、そのオープン時アビリティはまさしくカウンタータイプと呼ぶに相応しいほどに強烈だ。主に相手のアビリティを無効にしたり、相手のカードを強制ダウンさせ、次のターンにアップできないようにしたり……可愛い獣たちに気を取られていると、痛い目を見るから気をつけてね!


・まだまだある、白属性の魅力


 白属性に出てくるお姫さま、ディーヴァ。彼女はお城に閉じ込められた歌姫なんだ。[奴隷]アーミーと[正規兵]アーミーのバージョンがある。

 それが[主なき古城]というフィールドによって、ピンポイントアビリティを発揮する……白属性は綺麗な絵柄が多いけど、アビリティを覗くと意外とえげつないやつが多いね。このギャップも魅力の一つかな?



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ