表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
玄夢集  作者: 青葉台旭
2/13

路上で目覚めた少年の話(その2)

 真っ白い部屋があった。

 純白の壁、純白の天井、純白のリノリウムの(ゆか)

 壁には白く塗られた鉄製のドアが一つ。

 横長の窓が一つ。

 窓の向こう側には、薄暗い部屋があった。ラジオ放送か音楽録音スタジオの制御室(コントロール・ルーム)のような小部屋だ。

 制御室の窓から白衣を着た数人の人影が白い部屋(こちらがわ)を注視している。

 白い部屋には、椅子が一つ。衣装ダンスくらいの大きさのスチール製の箱が一つ。

 少年が一人。十六か、十七か、それくらいの年齢だろう。

 真っ白な貫頭衣を着て、拘束用の強化ナイロン・ベルトで両手両足胴体をガッチリと椅子に縛り付けられていた。

 スチール製の箱から伸びた無数の信号線(デジタル・ケーブル)が、髪の毛をきれいに()られ地肌が()き出しになった少年の頭蓋骨の中に潜り込んでいた。

 箱の側面にある緑色のランプが点灯した。

 目を閉じている少年の体が、一度だけ、びくんっ、と(わず)かに震えた。


 * * *


「被験者の状態(ステータス)は、どうだ?」

 暗い制御室(コントロール・ルーム)の中で、白衣を着た中年の男が、隣に立つ若い女に聞いた。

「安定しています」

 コンピュータのモニターに表示された数値を観ながら、女が答える。

 上司らしき男と同様、女のほうも痩せた体に白衣を羽織(はお)っている。

「そう言えば、今日の実験で使うサンプル・モデルをまだ見ていなかったな……見せてもらおうか?」

 そう言った男に、女は一瞬、戸惑ったような顔を見せたが、すぐにコンピュータを操作して画像を表示させた。

「なんだ? これは」

 驚きと、若干(じゃっかん)の怒りを含んだ男の声。

「あの……山本くんが、ぜひ、今日はこの画像で行こうと言うものですから……」

 女は弁解しならが、責任転嫁の視線を後ろで別のモニターに見入っている若い男に向けた。

「山本、説明しろ」

 上司の声に、山本と呼ばれた若い男が冷汗をかきながら答える。

「ええと……ありふれた物体(オブジェクト)・データによる実験(テスト)では良好な結果が得られていますし……そろそろ複雑な、というか……高度な認識能力や想像力を要するサンプル・モデルを送信しても良いかと思いまして……」

「そういう判断は、俺の……プロジェクト・リーダーの仕事だろう。勝手な真似はするな」

「は、はい……すいません」

「別のモデル……昨日の実験で使ったモデルを再利用しますか?」

 女の問いかけに上司の男は「ちっ」と舌打ちをして答える。

「まあ、良い……昨日と同じデータでは面白くないし、かと言って、新たなモデル・データを用意する時間も惜しい……今日のところは、それを使いたまえ」

「はい」

 白衣の女が画面の中の実験開始ボタンをクリックする。

 無数のケーブルを通じて、3Dモデル・データが少年の脳へ送信される。

〈突発性レム睡眠型覚醒障害〉……二年前、十四歳で発病して以来ずっと夢を見続けている少年の脳に電気信号を送り、()()()()()()()()()()()()()()実験が始まった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ