表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/10

佐々木ルナと火曜のラジオ 第22回【ゲスト:田中真一郎】

佐々木「佐々木ルナと火曜のラジオ~!第22回!さぁ始まりました佐々木ルナと火曜のラジオ。この番組は、声優佐々木ルナが適当に雑談をする適当なラジオです。今日も私の適当なお話にお付き合いください。

みなさん!今日はゲストの日ですよ~。早速紹介しましょう。私が出演しているTVアニメ、『終末偶像少女』の原作者、田中真一郎先生です!」


田中「よろしくお願いします」


佐々木「よろしくお願いします。田中先生の『終末偶像少女』は、累計発行部数が500万部を越す大ヒット作品となりました。一流作家の仲間入りを果たした気分は如何ですか?」


田中「いやぁまだまだです。今もうひとつのシリーズを構想中なんですけど、全然上手くいかないですよ」


佐々木「次のシリーズ⁉その作品には女の子キャラはどのくらい出ますか?」


田中「詳しくは言えないですが、何人かはいますよ」


佐々木「それは期待ですねぇ。アニメ化の際はなにとぞ……!」


田中「(笑)」


佐々木「というわけで、原作にアニメに次回作にと今一番話題の田中先生ですが……話題といえば!ネットのニュースで見ましたけど、あの深泉彩音と同じクラスだったってのは本当ですか?」


田中「ああその話。そうですね、高校2年のときに同じクラスでした」


佐々木「いいなぁ~どんな感じなんですか?有名アイドルが同じクラスにいるって」


田中「凄い幸運だなぁって思います。一緒に校歌を歌ったこともありますから」


佐々木「全校集会ででしょ(笑)いいじゃないですか。同じユニットっすね」


田中「迷惑になるから言うつもりはなかったんですけど、まさか深泉さんの方から言っちゃうとは思わなかったですね」


佐々木「アレは私がモデルに違いないってテレビで言ってたらしいですね。田中先生の『終末偶像少女』は、核戦争後の荒廃した世界で人々に希望を与えて回るアイドルのお話ですけど、やっぱり意識しているんですか?」


田中「そうですね。ばっちり意識してます」


佐々木「あ、やっぱりそうなんですね(笑)」


田中「違うと言っても信じられないでしょ(笑)同じ学校って分かる前から、モデルにしてるんじゃないかと言われてましたから」


佐々木「確かに。私も最初思いましたもん。深泉さんみたいだって」


田中「そのくらい圧倒的ですからね。実際、今この世界で核戦争が起きて終末世界になってしまったとして、深泉彩音なら同じことをしそうだなって。勝手なイメージなんですけど」


佐々木「あー分かります。世界が終わりそうなときに救ってくれそうなイメージはあります。聖女様っぽいというか、存在自体が支えになってくれそうなパワーがありますよね」


田中「僕の『終末偶像少女』の主人公のユウキは、そういうイメージを具現化したものなんです。あ、でも実際にあったエピソードを参考にはしていないです。出来事は全て僕の創作です」


佐々木「そこのところはゆっくり聞きたいと思います。では、ここで最初の曲、TVアニメ『終末偶像少女』のOPテーマ、蒼しずくさんで「again」です。どうぞ」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ