表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

優しい風

作者: anhuman

 外から微かに聞こえる五時のチャイムでふと目を覚ます。

 普段は気にもしない音なのに、今日はなんだか胸に残る。一仕事終え、気づけば寝てしまったらしく、外はもう日が沈み始めている。寝起きにもかかわらず、なんだか頭が冴えている。このまま、仕事に戻ればいいのに、俺はコートを手に取り、冬には寒すぎるであろう草履をはいて扉を開けた。

 この辺に引っ越してから早1年ほど。近所にコンビニも店もなく、ただ街灯がぽつぽつと並んでいるのみ。家も建ち並んでいるが、ほんとに人が住んでいるのかも怪しくなる程古びた家が多くある。そんな何もないところでも、住むに決め手だったのは、歩いて五分ほどにある、この海の景色だった。何も考えず、ただのんびりと塀に腰を掛け佇むのが唯一の癒しであり、自分に向き合う時間だった。遠くを見つめ、波の音を聞き続ける。

 その時ふと、風が体に吹き付けた。

「はぁ…」

 白い息と共に、胸に引っかかる思いを吐きだそうとする。吹き付けた風と共に思い出した記憶。いつまでも答えの出ない問いを自問自答し、真っ暗な時間を繰り返す。俺はふと目を閉じた。

 


なぜあの時、君は泣いていたの

 

 嫌だと感じたのなら、それで良い。一緒にいるのが辛くて、苦しいのなら俺はその決断で構わない。悲しくないと言ったら嘘になるが、君が望むことに応えられるのならその結果に悔いは無い。無いはずなのに。さよならと言ったのは君なのに。なんで泣いていたの。

 自分のことより人の気持ちを優先することが彼女の悪い癖だった。自分の感情を殺してでも人に寄り添い、笑顔で居続ける彼女に惚れ、そして心配でもあった。人前では笑い続ける。俺の前でもそうであった、そんな彼女の最後に見た姿に何も言葉が出なかった。優しくて、優しくて、どこまでも優しい彼女を見ていて、とても苦しかった。



 その涙を見て以来、彼女の顔を見ることは無かった。共通の知り合いもいない俺らは、お互いが何をしているのかも知らない。きっとこれからの人生も。

お互いが一緒に過ごした時間なんて傍から見たら短くちっぽけな時間に思えるだろう。彼女を知っているつもりになっていたことも今となっては愚かだったとさえ思う。でも、あの時間は決して他に代えられるものではない。帰ってくることのない、嘘偽りない、二人だけの時間。その時間の重さが、深さが、あの涙を鮮明にさせる。

 いつか、そんな記憶さえも忘れてしまうんだろうか。いや、また。きっとまたあの優しい風が運んでくるだろう。

そんなことを考えながら、目を開けるといつの間にかあたりは薄暗くなっていた。いつもこんな感じでひとたび考え出すと文字通りあたりが見えなくなるのが俺の悪いところだ。

「さぁ、帰りますか…」

 ぼそっとつぶやき、俺は、塀から腰を上げた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ