サービス開始か???
ログインすると、まず懐かしの待機画面が映し出されたロビーに飛ばされた。そこで先程考えていたステータスを入力し、PCからのアイテムと称号の引き継ぎを行った。すると、赤文字で注意書きが出てきた。
そこには、
「【注意】アイテムの引き継ぎを行いますと、初心者応援パックが適用されませんが、それでもよろしいでしょうか?」
と、書かれていた。
初心者応援パックは、フルダイブから「TITLE ONLINE」に参入してきたプレイヤーに対する特典である。その内容は、古参勢も羨むもので、
1.レベル100までの「称号」獲得のためのクエストで得られる経験値が2倍。
2.ゲーム内通貨10000キュル
3.低級回復薬50個
4.召喚獣召喚券5枚
5.初期装備セット選択券1枚
の5つが入っている。
この中で古参勢である俺が一番欲しいなと思ったのは、4の召喚獣召喚券5枚だろう。経験値2倍も確かに美味しいのだが、実際にこのゲームのレベルというのはただのお飾りであり、レベルアップでもらえるステータスボーナスポイントは各項目1ポイントずつしか貰えない。ステータスを上げるなら「称号」を獲得する方が、圧倒的に効率がいい。しかし、称号の中にはレベルによる制限があるものもあるから、ただのお飾りと言えないところでもある。
反対に、この召喚獣召喚券5枚はぶっちゃけ喉から手が出るほど欲しいものである。それは何故か。それは、「召喚士」というレアな称号が簡単に手に入るからである。レアと言っても、獲得する方法は存在する。しかし、とても面倒臭い。
「召喚士」を獲得するためには、まず召喚魔法というものを習得しなければならない。しかし、召喚魔法は下位魔法では無く、超級以上の魔法が存在する上位魔法に属する魔法で、その属性カテゴリーは魔属性。魔属性超級魔法を習得するための条件は「魔導士」の取得、「暗黒」の取得、そして一番厄介なのが「悪魔」の獲得。この3つを獲得して初めて、魔属性超級魔法スキルが使用可能になる。
そこからさらに「召喚士」を獲得するためには、この世界に存在する5つの霊峰ダンジョンのどれかに行き、そこに生息している中級以上のモンスターを討伐し、そのモンスターの方から仲間になりたいという申し出があったときに初めて、召喚魔法スキルが解放される。そして、仲間にした次の戦闘で召喚魔法を使用して召喚すると、「召喚士」の称号を獲得することができる。
という、めちゃくちゃ面倒臭い手順を追っていかないといけないが、初心者応援パックでもらえる召喚券があれば、その面倒臭い手順はすっ飛ばして「召喚士」の称号を手に入れることができる。チートかよ!!!
ちなみに、召喚券から召喚される召喚獣は低級モンスターから上級モンスターまでの9体と、物凄い低確率で召喚される超級モンスター1体の合計10体である。
一瞬、初心者としてログインしようかと考えてしまったが、そこは古参勢としての意地だ。やめておこう。
俺は、【はい】の方を選択し、「TITLE ONLINE」の世界、ネフィルニアに転送されるのを待った。
数秒の待ち時間があったが、スムーズに転送されそうだ。画面がぐにゃぐにゃと歪み始めて、俺は・・・
意識を失った。